最終更新:

877
Comment

【5057139】東大寺学園68 甲陽学院65

投稿者: 御三家   (ID:kDIkPcCel3g) 投稿日時:2018年 07月 16日 08:15

今年の日能研の結果偏差値をみますと、東大寺学園の難化がうかがえますが、私の印象ではこれまでこの両校は難易度で拮抗しているか、1ボイント程度東大寺のほうが難しいと思っていました。
今年の大学進学実績でも大きな差は無かったように思えます。
6年後は大差がつくのでしょうか。
何故3ボイントも差がついてしまったのか中学受験に詳しい方のご教示をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 110

  1. 【5057943】 投稿者: 大学合格実績で比較すると  (ID:kUv3j36AndY) 投稿日時:2018年 07月 16日 23:19

    難関大学の合格実績で比較すると東大寺と甲陽はほぼ互角と言えそうですね。

    <2018年 東大・京大・国公医 合格者占有率>

    学校名 卒業生 東大 京大 国公医 合計 占有率
    --------------------------------------------------------
    灘高校 219人 91人 42人 59人 192人 87.7%
    東大寺 210人 18人 57人 48人 123人 58.6%
    甲陽学 194人 27人 43人 40人 110人 56.7%
    大星光 197人 16人 41人 36人 093人 47.2%
    西大和 313人 30人 57人 55人 142人 45.4%
    洛星高 212人 10人 42人 30人 082人 38.7%
    洛南高 464人 20人 76人 80人 176人 37.9%
    --------------------------------------------------------
    ※国公医の重複除く

  2. 【5057954】 投稿者: 入口  (ID:3/IL8n/3pfg) 投稿日時:2018年 07月 16日 23:30

    大学実績での比較ってなにを比較するために?
    某学校では小学校入学組の活躍が期待されているというのに・・
    仮に小学校入学組が理Ⅲに5人入ったら、エデュではどういう評価になるの?・・

  3. 【5057977】 投稿者: えっ?  (ID:2nU0zpFtwXw) 投稿日時:2018年 07月 17日 00:13

    受験もせずに入ってくる小学生が期待されてる学校なんてあるのですか?

  4. 【5057979】 投稿者: 東大寺or甲陽  (ID:Um6N2abFqbM) 投稿日時:2018年 07月 17日 00:15

    名実ともに東大寺なのだから、、、
    通学時間が同じだったら、東大寺に通ってほしいと思うはず。

  5. 【5057981】 投稿者: 一概にそうは言えないのでは?  (ID:2nU0zpFtwXw) 投稿日時:2018年 07月 17日 00:18

    甲陽は昔から進学校だったけど東大寺はそうでは無かったから、昔堅気の人は甲陽に行かせたいと思う親もいるのでは?

  6. 【5057987】 投稿者: 両方大差ない  (ID:D4wqf4VyHJ.) 投稿日時:2018年 07月 17日 00:26

    今年の合格実績は東大寺が少し上回ってましたが、去年は甲陽の方が上でしたよね?どちらも大差ないのでは?

    そもそも灘落ちで東大寺の方が甲陽第一志望組より必ずしも上ってわけじゃないでしょ。東大寺の合格者平均偏差値が高いのは灘合格組のおかげでしょうし。

    テレビなどの露出が多いのと、県で一番の学校ということで名前が売れてるのは東大寺ですが。甲陽は灘がいる限りどうしても県でも二番手になっちゃいますからね。

  7. 【5057989】 投稿者: 入口  (ID:3/IL8n/3pfg) 投稿日時:2018年 07月 17日 00:29

    >>仮に小学校入学組が理Ⅲに5人入ったら、エデュではどういう評価になるの?・・

    これっていい質問ですよね?
    エデュって個人の希望や願望を書き連ねる場所になってるもん

  8. 【5058047】 投稿者: old timer  (ID:Eb24Mthy1Uc) 投稿日時:2018年 07月 17日 07:07

    >甲陽は昔から進学校だったけど東大寺はそうでは無かったから、昔堅気の人は甲陽に行かせたいと思う親もいるのでは?

    たしかに昔の京大には甲陽が多くいました。割と落ち着いた紳士的な雰囲気で、灘(数は少なかったけどいました)の学生とも違う雰囲気。洛星とちょっと似ていた感じかな。洛南はまだ少なかった。東大寺も少なかったけれど、当時は一学年100人程度しかいなかったのも理由かもしれません。北野・茨木などの大阪公立は多くて、他県の別の公立出身である私にはなんとなく親近感はあった。

    子供は甲陽に入りましたが、昔の印象は選択に影響しました。奈良県に住んでいる親友からは、東大寺を勧められた。まあどっちもいい学校なのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す