最終更新:

877
Comment

【5057139】東大寺学園68 甲陽学院65

投稿者: 御三家   (ID:kDIkPcCel3g) 投稿日時:2018年 07月 16日 08:15

今年の日能研の結果偏差値をみますと、東大寺学園の難化がうかがえますが、私の印象ではこれまでこの両校は難易度で拮抗しているか、1ボイント程度東大寺のほうが難しいと思っていました。
今年の大学進学実績でも大きな差は無かったように思えます。
6年後は大差がつくのでしょうか。
何故3ボイントも差がついてしまったのか中学受験に詳しい方のご教示をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 41 / 110

  1. 【5119810】 投稿者: 中学受験は必要ない  (ID:u6AjuNQ0r06) 投稿日時:2018年 09月 19日 15:27

    近年、知能、IQは遺伝すると結論出てます。
    知能、IQとは、頭の回転、暗記力、思考力、言語力etc総合的な要素です。
    信じられないなら、論文や記事を探せば山のように出てきます。
    塾、幼児教室の関係者は否定するでしょうがね。認めると商売にならないから。

    身長、体系、顔が遺伝するのに、知能だけ遺伝しないって無理があるでしょう。

    幼い頃は両親に似てなくても、大人になるにつれ似てくるってよくあること。
    それと同じで、中学に上がる頃までなら教育次第でなんとかなるわけで、その時点でうちの子天才と思い上がるとしっぺ返しに。

  2. 【5119818】 投稿者: 努力賞  (ID:99/2gEJ/.Fo) 投稿日時:2018年 09月 19日 15:37

    う~ん
    中学受験は寧ろ地頭勝負。特に算数。
    大学受験は勉強しないとどうにもなら無い部分が多いですね。
    英語も理科も社会もコツコツ勉強でカバー出来ます。

    だから、灘中から名もない私立大学もいれば偏差値60で東大もいるわけです。
    理三京医どうにもならなければ、コツコツ努力でカバー出来るのが大学入試です。

  3. 【5119821】 投稿者: 努力賞  (ID:99/2gEJ/.Fo) 投稿日時:2018年 09月 19日 15:39

    理三京医どうにもならなければ、→理三京医でなければ

  4. 【5119832】 投稿者: 中学受験は必要ない  (ID:u6AjuNQ0r06) 投稿日時:2018年 09月 19日 15:49

    大学受験は努力勝負というなら、大学実績の振るわない学校の生徒は怠け者だらけとなります。
    そういった学校の生徒さんに失礼とは思いませんか?
    大学受験こそが地頭勝負です。
    中学受験は範囲が狭いためトレーニング勝負では?

  5. 【5119956】 投稿者: 通りすがり  (ID:aEiVoiEis7U) 投稿日時:2018年 09月 19日 18:55

    今回初めて知りましたが、日能研ってやたら兵庫県に多いんですね。
    兵庫>その他関西であることに驚きました。
    そりゃあ灘を受けない優秀層が甲陽に偏るのも当然という気がします。
    大阪校の半数以上も西よりにありますし、甲陽より東大寺の近くに住んでる日能研生っていったいどれだけいるんでしょうね。

  6. 【5119959】 投稿者: ないなぁ  (ID:7AYmF1w8PQQ) 投稿日時:2018年 09月 19日 18:58

    遺伝していない親子の多いことw
    旧帝医の○カ息子とか、大学教授の引き籠り息子とか・・

  7. 【5119962】 投稿者: それは無い  (ID:fDyrfFwbG.E) 投稿日時:2018年 09月 19日 19:00

    さすがに、それは無い。

  8. 【5120075】 投稿者: 浜学園の関東化?  (ID:rRhJmSTE5Fg) 投稿日時:2018年 09月 19日 21:04

    浜学園はサピックスを意識していますね。
    かなり前に見たHPの印象は関西特有の泥臭さがありましたが、今はすっきりスマートになりました。でも灘中の合格実績伸び悩んでいますね。当時は100超え間近と騒いでいたと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す