最終更新:

53
Comment

【5063048】大阪府は10%

投稿者: シミュレーション   (ID:lEgst5d/9Ac) 投稿日時:2018年 07月 22日 04:39

大阪府の中受率は10%

上位1% 中受率75% → 0.75%(約520人)
次の1.5% 中受率65% → 0.975%
ここまで10段階評価の10
次の2.5% 中受率55% → 1.375%
次の1% 中受率50% → 0.5%(約350人)
次の1% 中受率45% → 0.45%
ここまで10段階評価の9と10
次の1% 中受率40% → 0.4%
次の1% 中受率35% → 0.35%
次の1% 中受率30% → 0.3%
ここまで10% → 5.1%

次の5% 中受率25% → 1.25%
次の5% 中受率20% → 1.0%(約700人)
次の5% 中受率15% → 0.75%
ここまで25% → 8.1%
次の5% 中受率10% → 0.5%
次の5% 中受率7% → 0.35%
次の5% 中受率5% → 0.25%
次の5% 中受率4% → 0.2%
次の5% 中受率3% → 0.15%
ここまで50% → 9.55%
次の5% 中受率2% → 0.1%(約70人)
次の5% 中受率2% → 0.1%
次の5% 中受率1% → 0.05%
次の5% 中受率1% → 0.05%
次の5% 中受率1% → 0.05%
次の5% 中受率1% → 0.05%
次の5% 中受率1% → 0.05%
ここまで85% → 10.0%(約7000人)

最多ゾーンは  10段階評価の 8
次に多いゾーンは10段階評価の 9
次に多いゾーンは10段階評価の 7
次に多いゾーンは10段階評価の10
次に多いゾーンは10段階評価の 6
次に多いゾーンは10段階評価の 5
次に多いゾーンは10段階評価の 4

京大ゾーンの上位1%の520/700 の内、およそ400人は他府県の灘、東大寺、神戸女学院、甲陽、洛南、西大和、洛星その他、及び公立中(大阪府の)に入ってしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5063518】 投稿者: 要するに  (ID:kUv3j36AndY) 投稿日時:2018年 07月 22日 16:49

    住居地域によって受験校は決まるって事だな。

  2. 【5063596】 投稿者: 灘以外は  (ID:1MUL9ZV05Yw) 投稿日時:2018年 07月 22日 18:55

    近いところを選んでクラブと塾の掛け持ちで充実した生活になるのが1番。

  3. 【5063616】 投稿者: そうそう  (ID:Eb24Mthy1Uc) 投稿日時:2018年 07月 22日 19:17

    >甲陽は阪急沿線以外は関係ない。甲陽内府民は35/40が
    >阪急沿線。因みに灘内府民は35/75が阪急沿線。東大寺内府民は50/80が近鉄沿線。星光と殆どかぶる。灘はJR,甲陽は阪急阪神。

    言われてみれば、阪急沿線大阪府民で甲陽でした。楽に通学できる所が一番(それほど近くではなかったけれど)。中学受験勉強も楽にやって入れる所が一番(さすがに我が家の子供は、ちんたらやって灘は無理だった)。予備校・塾なしだった(自分で参考書読んだ方が早い)

  4. 【5063811】 投稿者: いえいえ  (ID:5mBFgSHnz/Y) 投稿日時:2018年 07月 23日 00:06

    洛南は兵庫県民が多数を占めています。

  5. 【5063873】 投稿者: 掛け持ち  (ID:NBcG7TNwQZs) 投稿日時:2018年 07月 23日 04:17

    兵庫県民も大阪府民と同じように灘との掛け持ち。洛南までJR一本だからね。兵庫は。府民の場合は多い順に東大寺、西大和、洛南。関東勢が西大和の寮に居るようだ。

  6. 【5063878】 投稿者: そうそう  (ID:vfhpZdxkUbI) 投稿日時:2018年 07月 23日 05:16

    お早うございます。
    いえいえさんが、何を言いたいのかわからなかったのですが。

    我が家からは、洛南通学はjr 乗り換えが発生して結構面倒なのです。
    ゆる~く中学受験勉強して、通える甲陽や星光に届かなかったら大教大附属池田があるし、高校受験で北野は行けると予想していたので(親は他県のトップ校出身なので、単なる予想なのですが)、高校受験に乗り換える予定でした。 このあたりは大阪の中学受験率が低い事の利点かな。本気で勉強始めるのは、大学に入ってからという方針です。

  7. 【5063965】 投稿者: シミュレーション  (ID:NBcG7TNwQZs) 投稿日時:2018年 07月 23日 09:09

    大きなミスが見つかりました。

    >上位1%(京大ゾーン)の520/700からおよそ400人


    これを次のように訂正します。

    上位2%(京大ゾーンプラスアルファ)からおよそ400人が他府県の灘、東大寺、神戸女学院、甲陽、西大和、洛南、洛星その他、及び公立中(大阪府の)に入ってしまう。

  8. 【5064011】 投稿者: 東京と比較して  (ID:7WvO/JxrEj6) 投稿日時:2018年 07月 23日 10:04

    東京の公立小学生の中受進学率(国立・都立中高一貫を含む)は全体で約20%、区部に限ると24%と比べると、大阪府は低いですね。

    理由として考えられることをあげてみました。こんな感じで合っているでしょうか?
    ・文理科に移行した府立上位高校の進学実績がよいこと
    ・東京のように、公立の中高一貫校がない
    ・難関私立中高一貫校が京阪神奈地域に分散していて、長い通学時間を強いられる生徒が多い
    ・所得水準が高い家庭の割合があまり高くない(お金持ちは兵庫県に多い)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す