最終更新:

6
Comment

【5140315】大教大付属池田中学2次選考 家庭科

投稿者: Littlestar   (ID:mVC8W2Uemxs) 投稿日時:2018年 10月 08日 01:09

この春、受験を検討しています。
2次試験 家庭科の情報が少なくて困っています。
過去にどんな問題が出題されたのか教えてください。
生活の役立つ物の製作、与えられた課題について実技で示してもらいます。とは、具体的にどんな物なのでしょうか。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5152384】 投稿者: 男子です  (ID:r8EYMutJyWM) 投稿日時:2018年 10月 17日 19:39

    体育での受験を考えています。
    学校で、指導要領に書かれているようなことは、ほとんどやっていません。

    家庭科以外の受験についても教えて頂きたいです。

    スレ主様、よこから、申し訳ありません。
    選択の参考にさせていただきたいです。

  2. 【5154627】 投稿者: 池附二次副教科  (ID:IaVRxheFCps) 投稿日時:2018年 10月 19日 15:07

    なかなかコメントつかないようなので知っていることを。
    塾で二次対策のお話はありませんか?
    浜は一次合格者だけを集めて、直前二次対策をやっています。
    塾講師の知り合い(浜ではありません)がいて、言っていたのですが、まずは一次対策を完璧に。
    そして二次では副教科で落とされる事はまずないとのことでした。(二次は理科社会勝負)
    副教科でマイナスになるのは、おどおどした態度、しどろもどろの説明などだそうです。副教科は一種の面接を兼ねた扱いのようです。
    自分の名前と受験番号をハキハキと伝える。
    実技には一生懸命に取り組む。
    実技の後の説明は丁寧に詳しく伝える。
    この3点に注意していれば大丈夫だと思います。
    基本主教科の点数のみで合否判定されているようだと塾でも言っていましたから、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。

    確か、 3年位前の家庭科では中華風サラダを作って下さい。そして最後にあなた自身が工夫したところを説明してください。というような問題だったそうです。
    知り合いのお子様が、「わかめを湯通しするのを忘れた。失敗した」と言っていましたが合格されていました。

    体育は反復横とびと持久走があったそうですが、どれぐらいできているかという記録よりも取り組む姿勢を見られていたようだと別の保護者の方から聞きました。実際にそのお子様は体育が苦手だったので記録はひどかったそうですが、合格されていました。

  3. 【5154742】 投稿者: 一次試験合格してから  (ID:o4gEmD6V69U) 投稿日時:2018年 10月 19日 17:28

    考えられたらどう?

  4. 【5155662】 投稿者: 知り合い  (ID:5b2ND0CQl4.) 投稿日時:2018年 10月 20日 13:45

    の時は、「だしを取って味噌汁を作りなさい」
    だったそうです。

    家庭科の教科書に載っている調理の基本を、今から少しずつおさらいしていけば間に合うのではないでしょうか?

  5. 【5163535】 投稿者: Littlestar  (ID:ILc3F2lOTKY) 投稿日時:2018年 10月 26日 23:51

    初めて聞いたことばかりで大変参考になりました。
    ありがとうこざいました。

  6. 【6634767】 投稿者: 元附中生  (ID:wYjw8a0qCGw) 投稿日時:2022年 01月 24日 15:04

    家庭科は比較的受かりやすい教科だと思います
    他の三教科は専門性が求められますが家庭科はあまり要りません。
    安全に作業できているかを確認されるだけです
    少し古いですが2017年の入試内容→ペーパーテスト(エコマークとか)、裁縫(あずま袋、できてなくても可)、調理(ほうれん草のお浸し)
    ぼくは全然できませんでしたが受かりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す