最終更新:

233
Comment

【5148133】金蘭千里と同偏差値帯の進学校卒業された方、ご意見お願いします。

投稿者: 進学校か付属校か   (ID:OBrYr0npznM) 投稿日時:2018年 10月 14日 03:40

金蘭千里を受験検討中です。
かなり賛否ある学校なのは承知しています。
ご意見をお願いします。

進学実績をホームページに正直に掲載されているのは非常に好感を持っております。同偏差値帯進学校で合格実績のみ掲載の学校が多くありますが、そのような学校は進学先は出せない数字なのかと勘ぐってしまいます。

気になる点は、現浪・文理を混ぜて河合塾偏差値60以上に42.4%の進学実績です。立命までも入っている訳ですから残念です。残りの57.6%の方の進学先は立命にも届かないとなります。実績は文系進学が八割以上とも聞いております。
高校入学で募集がない為、6年間という点も他の同偏差値帯進学校と違うところかと思います。
中学受験の通塾代から始まり、6年間学費、予備校代を検討すると躊躇してしまいます。

しかし不利になる事を敢えて公表するでしょうか?合格実績しか公表していない同偏差値帯の進学校は、もしやこれ以下なのでしょうか?上位4割で立命以上は良い方ですか?

上位4割に入れば立命は確保出来ると考えれば、他大学にチャレンジ可能なのは、付属よりメリットはあるでしょうか?

同偏差値帯を卒業されたお子様をお持ちの方々、卒業生が身近にいらっしゃった方に意見を伺いたいです。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 27 / 30

  1. 【5187493】 投稿者: 例えは悪いが  (ID:aKnP9RPCkzw) 投稿日時:2018年 11月 13日 22:58

    北朝鮮のような、操作された賛美だな。
    こういう学校は、好きではない。

  2. 【5187513】 投稿者: ライバル校との関係性は  (ID:r2DZFGfjBNA) 投稿日時:2018年 11月 13日 23:16

    金蘭千里、関西大倉、早稲田セツリョウ、関西学院千里国際、関大一校
    どんな関係性なのでしょうか?

  3. 【5187575】 投稿者: 北摂  (ID:uZU2HXRqErQ) 投稿日時:2018年 11月 14日 00:02

    このあたりは私立中学で通い易い学校の選択肢が少ないですね
    高校に公立トップ校が多いのもあるからでしょうか

    茨木、豊中、箕面、北千里、、、
    関倉・摂陵に行くくらいなら公立の方が能力も出口も良さそうな気がします

    土地柄、裕福な家庭が多く子どもの教育に熱心で過保護
    開業医は金蘭千里志望
    経営者は関一志望
    IT・芸能は千国志望

  4. 【5324939】 投稿者: めんたい  (ID:SlX6Wkk8qQw) 投稿日時:2019年 02月 20日 00:27

    現役の合格者数、説明会に参加したら、分かりますよ。

  5. 【5325754】 投稿者: 関大マグマ  (ID:gtTrJyBzSV6) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:49

    北摂でもJR、阪急、地下鉄を有効利用すれば、選択の幅は広がりますが、共学を第一に考えるとグッと狭まる様です。
    同様の共学校では、桐蔭、開明が上がりますが、前者は学研都市線+駅からの距離、後者も以外とアクセスが悪いです。このため、阪神間まで含め有力な滑り止め校であり、残念組の受け皿になっていると思います。また、近隣では、共学前提では、附池やバブル景気の高槻も選択可能です。特に、後者は入り偏差値、特に女子は加熱気味ですあり、その将来実績は全く不透明ですが、相対的なポジションが変わったため、金千は高槻の競合よりも完全な滑り止めになったと考えられます。
    公立校も茨木、豊中は優秀ですが、中受の受験者層よりも北摂全体の公立進学者による人気と思います。特に、女子は北野の周辺環境を嫌がる傾向もあり、茨木・豊中に集中しております。
    以上を鑑みると、金千は、ロケーション、競合との関係を巧く利用しているとも言えるのではないでしょうか?

  6. 【5325798】 投稿者: なんでこのスレ上げたの?  (ID:PUjnHaTdRZ.) 投稿日時:2019年 02月 20日 15:21

    去年、関関同立付属推しの人によって、さんざん荒れまくって沈んでいったスレッドなのにわざわざ上げなくてもいいじゃないですか

  7. 【5327146】 投稿者: 難化か?  (ID:DIFLyMnrtRM) 投稿日時:2019年 02月 21日 10:17

    金蘭千里の今年は入試は合格者を絞ってきましたようです。各塾の合格者数も前年から大幅にダウンです。実際、
          昨年         今年
        受験者 倍率    受験者 倍率
    前期A 173人 1.21倍 → 189人 1.32倍
    前期B 392人 1.26倍 → 483人 1.64倍
    後期  279人 1.36倍 → 280人 1.89倍

    北摂のすべり止めと認識されてきましたが、安心できなくなってきました。

  8. 【5327404】 投稿者: 近所の卒業生の親  (ID:2ZjtupsORQo) 投稿日時:2019年 02月 21日 13:32

    子供の言葉をそのまま書きますね。学校はクラブがなくてつまらなかったけど、変な子はいないし、いじめもなくて平和そのもの、6年間無菌状態の場所にいた気がする。
    大学(公立)は金蘭ほど金持ちはいないが地味でまじめな子だらけ。就職して感じたことは世の中には色々な人がいるなと(金欠、バツイチ子持ち、派遣…)あまりにも金蘭時代は皆一定レベルの金持ちで平和すぎた、と言っています。←子供の言葉そのまま

    それと進学者数でこだわっている人がいますが、たぶん子供の同級生を見てもHPそのままの数ですね。国公立の前期蹴り何人もいました。(私学で医歯薬に行ったり仮面浪人の人たち)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す