最終更新:

109
Comment

【5149000】公立小 vs 国私立小

投稿者: 小学校受験塾信者?   (ID:aRXbeqO7M4g) 投稿日時:2018年 10月 14日 21:42

難関(N60以上と定義)中受験において、国私立小が有利だと小学校受験塾講師は言いますが、本当ですか。
もちろん、割合的に国私立小の方が、難関中進学者が多いのは認めますが。

大手塾で高学年でトップクラスにいる地頭があれば、国私立小に行くメリットはほとんどなく、逆にデメリット(遠距離など)とほうが多いと思いますが。

特に難関中学受験終了組の方のご意見をお伺いしたく、こちらの掲示板に投稿しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【5149056】 投稿者: その通り  (ID:yx9aUebSjxI) 投稿日時:2018年 10月 14日 23:02

    スレ主さんのお考えが正しいです。

  2. 【5149069】 投稿者: マリーナ  (ID:zXhG7kNIq7s) 投稿日時:2018年 10月 14日 23:16

    そうですね。
    東京23区と言わず、首都圏では中学受験をすることに特別感がない。
    だから区立や市立小学校でひやかされるという話も聞きません。
    何年生の何学期にどこの塾に入るかが重要問題になってきています。

  3. 【5149083】 投稿者: 後は  (ID:VCmkiVfVs1.) 投稿日時:2018年 10月 14日 23:33

    環境や校風じゃないですか?
    ウルフカットや明るい髪、ジャージやジーパンで学校に来る親子、ひどいモンペアがいる確率も違うでしょうね。
    後は資金の問題。

  4. 【5149088】 投稿者: そのとおり  (ID:pjuky3pRCBM) 投稿日時:2018年 10月 14日 23:38

    小学校受験塾講師のたわごとですね。
    名門中高一貫校や大学にエスカレーターで上がれるなら話は別ですが、そうじゃないなら、国私立小なんて入学しても本来何の得にもなりません。
    しかし、利益がないのに、余計な出費と労力がかかることが、庶民に対して一種のハードルになっているため
    「下流の家庭の子がいない。上流階級の親だけで付き合いができる。」
    この一点が、国私立小の魅力で、中学受験とは関係ありません。名門中高一貫校の合格者に国私立の子の割合が多いのは、教育がいいからではなく、家庭がいいからです。

  5. 【5149090】 投稿者: それと  (ID:VCmkiVfVs1.) 投稿日時:2018年 10月 14日 23:40

    何年生から名門の塾に入っても安心できないですよ?
    運動能力と同じで、学力にも個人差があると思います。
    毎日二時間やる子より、一時間以内の子が結果が良いなんてざらですから。

  6. 【5149174】 投稿者: DNA嘘つかない  (ID:vkFZaZZ7BI2) 投稿日時:2018年 10月 15日 01:40

    本人のDNAの問題です。

  7. 【5149332】 投稿者: 国立私立公立小学生の親  (ID:6h.UWJHVkHc) 投稿日時:2018年 10月 15日 08:51

    国私立小学校に入ってもそんなに個人の学力は変わりません。ただ環境は違います。
    よって経済的に余裕があるかどうかで決められたら良いと思います。

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す