最終更新:

105
Comment

【5150679】低学年入塾 偏差値伸びる?

投稿者: りり   (ID:osDgNVyHf3A) 投稿日時:2018年 10月 16日 14:40

まだ入塾してない子供がおります。
子供にテストを受けさせると偏差値がかなり低いです。
成績がよいお子さんは、既に一年生から入塾していたり、私立小受験経験があるお子さんが多いそうですが、我が子がそのお子さんたちに追い付けると思えないのです。低学年のうちは学校のテストを満点とり家庭学習して新四年で入塾すれば大丈夫だと近所の方に助言されたのですが、学校のテストは満点、家庭学習もしっかりやっています。
難関中学に進学するお子さんは小2、3ぐらいからだいたい先が見えてるお子さんではないですか?
特に最難関は。
新四年、五年で入塾しても難関に行けたお子さんは元が良いのでは?とかんじますが違いますでしょうか?
とにかく本人はやる気はかなりあるので信じたいですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【5151628】 投稿者: 両親偏差値47.5  (ID:v8SEXi579ug) 投稿日時:2018年 10月 17日 09:38

    中卒、偏差値45の高卒の両親なら
    4年大学ならどこでもOK. まずは底辺から這い上がることを
    考えましょう。産近甲龍なら万々歳です。
    お父様が中卒なら、お子様がテストで0点とっても褒めてやるくらいの
    トーク術があれば最高です。

    ちなみに当方は、父親偏差値50の私立高卒 母親偏差値45公立高卒
    子供 兄 大阪星光  弟 京都洛南に行かせております。

  2. 【5151718】 投稿者: 低学年時の学習  (ID:DVLkwOg3JQg) 投稿日時:2018年 10月 17日 10:30

    最難関レベルをお考えでしたら、思考力等を養い、下地を作っておくといいのではないでしょうか?
    何より勉強を楽しめる様に働きかける事が大切かと思います。
    チャレペーや宮本の算数パズル等を楽しく遊び感覚で取り組める様であれば、+αとして最レベやスーパーエリート等の市販問題集へ。
    そのレベルが出来るのであれば、塾はHやNの最レ算数のみ低学年で受講しても楽しめるのではないでしょうか。
    その程度であれば自宅での学習も30分~1時間程度、通塾は月2程度なので、遊ぶ時間もたっぷり取れます。

    低学年時の上位層で、最高学年時に最難関クラスに残っていた友人らは多いです。
    勿論、4年5年時からの入塾で伸びる子もいますし、低学年時からフルで通塾していても下位クラスのままの子や、低学年時上位層でも5年辺りから落ちる子もいます。ほんと人それぞれです。
    お子様を1番理解できるのはご両親ですので、冷静な目で見て判断されるのがいいかと思います。

    因みに、公文は大学受験を目指す物だと聞きますので、中学受験に対応するものではなく、それこそ基礎の計算力や漢字をしっかり身に付ける位に考えた方がいいかもしれません。
    いい先生に当たればプラスかも知れませんが、ただ教材を先に進めさせる事だけに熱心な方だと、身に付かないまま・・・という事もあります。
    ご近所の方などの評判を伺ってから教室をお決めになった方がいいですよ。

  3. 【5152072】 投稿者: おすすめします  (ID:Ai7mzgXDllE) 投稿日時:2018年 10月 17日 14:49

    うちの子は小学校2年生から大手の低学年クラスに入れました。きっかけは、全国統一の結果で上位クラスに入れることになり体験させたら子供が気に入ったからです。4年から他の大手の最上位クラスに転塾しました。受験は最上位校含め全勝で終えました。
    低学年から通うなら、親が無理やり入れるのではなく本人が望んでいるかが大切だと思います。うちの場合、子供が通うのが楽しく塾に行くのが習慣になり、卒業までまで一度も嫌がることなく通いました。短期集中の詰め込みにならなかったのもよかったのか、最後までいっぱいいっぱいではなく余裕を持って受験できたようです。
    2年生からずっと一緒だったお友達も皆さん最後までしっかり頑張り通していましたよ。お互いが気心の知れた良きライバルでした。
    低学年のうちは、週1回程度の通塾なので、友達ともたくさん遊べますし負担にはならないです。

  4. 【5152172】 投稿者: ほよ  (ID:JHdEh6N5e4k) 投稿日時:2018年 10月 17日 16:18

    将棋の藤井七段がどんどん最年少記録をぬりかえているし、オセロの福地君は11歳で世界チャンピオンだし、ぴったりのことみつけて伸ばしてあげているってすごいですよね。
    偏差値がどうこうより、何かぴったりなこと見つけてあげたい。

  5. 【5153785】 投稿者: 難関校に行く子とは  (ID:nYXTtxY/m9g) 投稿日時:2018年 10月 18日 21:47

    小学校の授業がつまらなくてつまらなくてしょうがない。
    そして塾に行く。
    塾には今迄見たことないような問題が並び興味がそそられ、塾が学校よりも楽しいのです。
    なので、最難関に行く子は小学校一年生からでも、楽しく塾を続けられるし、五年生からでもなんとかなる。
    時期など関係ないのです。

  6. 【5155418】 投稿者: サクラ  (ID:DGfnljRN7Tc) 投稿日時:2018年 10月 20日 09:27

    市販のドリル遊び中心に賛同です

    市販テキスト
    どんなものをされましたか??

    お時間のある時にお返事
    お待ちしてます

  7. 【5243694】 投稿者: 下位クラス入塾からの追い上げ  (ID:2yJ0gfL9k.A) 投稿日時:2018年 12月 28日 10:01

    入塾時に上位クラスに入れるかが肝心です。

    クラスによってテキストが違います。よって、単元内容の深度が違います。

    通常、上位層に追いつくことはありません。

  8. 【5244013】 投稿者: 浜は  (ID:WE3pNmC0jrI) 投稿日時:2018年 12月 28日 15:13

    全員同じテキストで、クラス帯によって宿題範囲が違うから、能力がある子はスイスイと上がっていくイメージでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す