最終更新:

192
Comment

【5161975】神大附属中等教育学校2019入試

投稿者: スレ主   (ID:RbtGKWTHTz2) 投稿日時:2018年 10月 25日 20:28

今年も高倍率でしょうか?
受験生の保護者で情報交換していきましょう。
在校生の保護者の方もいろいろとアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 13 / 25

  1. 【5179927】 投稿者: 地元民  (ID:ENreSSRWqBU) 投稿日時:2018年 11月 08日 17:04

    東灘図書館ありますよって私も書こうと思ってた矢先でした(笑)
    新しくて広くて綺麗な図書館です。利用者が多い日は、多目的室も自習室として解放されます。うちもよく行きます。川はさんで隣の灘生も御用達ですよ。

  2. 【5180016】 投稿者: 図書室について  (ID:adagLeCwhqw) 投稿日時:2018年 11月 08日 18:11

    たくさんの情報頂き有難うございました。
    「図書室」と呼ぶには物足りないけれど、図書コーナーがあり、けっして絵本の様な本ばかりな訳では無いという事ですね。

    図書室の内容を重視して学校選びをしている訳ではありませんが、あくまでも併願校としてなので、学校の図書内容が求める物と掛け離れていた場合、娘にとってのがっかり要素となってしまうのではないかという安易な心配から質問させて頂いたのですが、気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ございません。

    ネガティブキャンペーン的な意味合いは一切無く、他の国立と違って「塾でしっかりとお勉強をしてきた子」が欲しい学校だと聞いておりましたので、蔵書数は少ないとしてもレベルの高い本があるだろうと勝手に想像していた事もあり、先の方が「絵本の様な」と書かれていた事に余りにも驚いたので確認させて頂いたまでです。

    公的な図書館を利用するのと、私物として本を購入する事、学校の図書館を利用できる事は全て別のベクトルと考えております。
    学校の図書室はある程度中高生に向けた本ばかりがある場所として、ぷらぷらと本棚を眺めては気になった本を手に取り読んでみる、といった様な、図書館や書店とは違った楽しみがあると思っており、図書室の充実に関しては数ある「学校の魅力」の1つに過ぎないと考えております。

    繰り返しになりますが、外部からはなかなか得ることの出来ない情報を教えて頂き有難うございました。

  3. 【5180105】 投稿者: 些細なことですが  (ID:0G3YRbyfBhA) 投稿日時:2018年 11月 08日 19:00

    皆さんが「図書室」や「図書自習室」と情報提供しているのに、「図書コーナー」と言い換えられていますね。
    「ネガティブキャンペーンではない」とおっしゃていますが、勘違いされて厳しい反論を受けることがありますので、情報提供された方の言葉を極力尊重されたほうが良いですよ。
    老婆心ながらお伝えしておきます。

  4. 【5180214】 投稿者: 通りすがり  (ID:RdXdCnZNMSo) 投稿日時:2018年 11月 08日 20:29

    どうでもいい議論が多い
    そんなに国立に執着するのは何故なんでしょう。
    やっぱり学費ですか?

  5. 【5180342】 投稿者: 図書室の様子  (ID:6j5bwHA/kUI) 投稿日時:2018年 11月 08日 22:12

    文化祭のときに入試相談が図書室でありました。ついでに中の様子も見れました。

    広さは教室2つくらいだったでしょうか。本棚や机が並び、中はかなり狭かった印象です。
    大学で使う教科書のような本も置いてあり、「絵本のような本ばかり」という印象は全く受けませんでした。
    司書がいるかは分かりませんでしたが、所々に本の紹介が貼ってありました。結構難しめの本もあったので、司書が書いているのだろうと思います。

  6. 【5180941】 投稿者: 偏見と事実  (ID:tyDMiIJRro.) 投稿日時:2018年 11月 09日 11:41

    偏見は程々にして事実を重視したいです。

    教育内容、図書の内容などはどうしても偏見が入ります。それは個人によって受け止め方が違うのでそれでいいと思います。
    偏見が入る部分は自分で見に行くしかないですね。ここの情報は偏見の塊です。それはどの学校も同じです。
    ただ、いろんな偏見から情報を得るには有用なサイトだと思っています。

    塾が算出している偏差値(これも偏見と言い出したらキリがない議論になる)、学費、立地、図書室の広さなどが客観的情報ではないでしょうか?

    これだけ投稿が多いのは、偏差値と学費が気に入らない人が多いからでしょうか?←これは私の明らかな偏見です。

  7. 【5181198】 投稿者: 疑問なのですが  (ID:MIQvhsOE2..) 投稿日時:2018年 11月 09日 15:08

    子供が神大附属に通っています。
    私自身、神大附属に対して大学受験に特化した授業は、期待していません。
    六年間のびのびと過ごせ、さまざまな経験が出来る事を望んでいます。
    学校の特色を理解されてる方だけが受験されてるわけではないのでしょうか?

    この学校の大学進学実績からもわかるように、良くても神大行けるぐらいかなぁと思ってますし、京大、阪大の人数の少なさから考えても、学校側に国立難関大学のノウハウや指導力がないのもわかっています。
    学年の一部の特別な子たちが塾の力で目指すものと思っています。

    この学校の塾の入試偏差値が高いので誤解されている人がいますが、同じ偏差値帯の他の学校と比べてみて下さい。
    大学進学実績が全然違うことに気づくでしょう。
    ここは大学進学実績を目指す学校ではないんです。

    学費も安く、普通の公立中学では経験できないことをいろいろ経験できるので、それで十分だと思っています。

  8. 【5181225】 投稿者: 今年の合唱コンクール  (ID:YCtc0qpMJns) 投稿日時:2018年 11月 09日 15:28

    在校生の保護者の方ですね。
    1点お教えください。

    そろそろ全学年参加の合唱コンクールがあるはずですが、今年はいつに何処の会場で実施しますか?
    またこれに関連したイベントがもう一つありますが、それは何でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す