最終更新:

65
Comment

【5178182】夙川中学について

投稿者: 受験生の母   (ID:XJE4OLWT/Vc) 投稿日時:2018年 11月 07日 11:55

来年本番です。
併願校で、
①甲南(大学は国公立目指してほしい…でも男の子は楽な方へと流れる。もし仲良くなったお友達が最初から甲南大に行くつもりなら、息子も甲南大か…。それなら、啓明で関学に進学した方が良いな…)
②啓明(受験も目的が国公立大への道筋をつける為だからちょっと違うな…)
③滝川(トップコースは厳しい。それなら、わが子は埋もれてしまうな…人数多いしな…)
とぐるぐると悩んでいた時に知ったのが夙川中です。
塾の講師にもすすめられました。説明会にも参加し、須磨学園のカリキュラムで進む事、大学付きではない事等から、惹かれる面があります。
元々須磨学園を目指していましたが、偏差値が足りず、他の学校を第一志望に変えた経緯があるのでなおさらです。
しかし1期生、元は夙川学院……ある程度の偏差値の子をとるとはおっしゃっていましたが、”誰でも入れる学校”とか、低く世間は思っているのでしょうか?世間体を気にしてはいけませんが、、
どのように2019年組の保護者の方は感じておられるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5283776】 投稿者: おめでとうございます  (ID:zU19Ld8hfjs) 投稿日時:2019年 01月 28日 21:01

    おめでとうございます。
    ぜひ、様子を報告頂けると助かります。

    入試で、初日午後、バスで夙川に移動された方はどのくらい、いらっしゃいましたか?

  2. 【5286554】 投稿者: 終了組  (ID:Q19guElSxOY) 投稿日時:2019年 01月 30日 15:13

    うちも夙川への入学が決まりました。須磨学園からバスで来た子は
    それほど多くはありませんでした。夙川に入学する事は決断が必要でしたが1期生という事で手厚く、今よりも力を伸ばしてほしいと願います。
    (少し個性的は保護者の方もおられたと感じております。)来年以降は入りにくくなると聞きますがどうでしょうか…。6年間の指導に期待しています。

  3. 【5335060】 投稿者: 入学される方へ  (ID:zU19Ld8hfjs) 投稿日時:2019年 02月 26日 18:12

    去年の4月の時点では、須磨夙川は、無かったかとおもうのですが、その頃は、どちらをかんがえられてましたか?

  4. 【5336741】 投稿者: 須磨品質 西プライド  (ID:zU19Ld8hfjs) 投稿日時:2019年 02月 27日 20:42

    上の書き込み、悪意はないんですが答えにくい内容でスミマセン。

    r4、神戸学院、武庫女、神戸の女子大学付属の下のコースより上に出た感じ。

    この大学附属群をやめて、指定校推薦を狙わず、須磨夙川にかける。

    親は、「楽しそうな学生生活が送れそうだから。塾が不要だから。大学受験はチャレンジした方が選択肢が増えるから。」

    娘は、「大学受験せずに中学受験で終わりでいいんじゃない?女子大でいいよ。」やる気ない第二子。

    こんな子は、やっぱり附属がいいのか。
    でも公立なら、受け皿なんてない!小学校の友達たちは普通にこなして、大学受験する。
    高校受験が無いだけ中学時代は落ち着く。
    塾とは違い、旅行も合宿も連れて言ってくれる。

    偏差値40前後だと、気持ちがフラフラします。

    2024年の大学入試、新カリキュラムで経験してない学年なのに英語力と小論文。AOならプレゼン力やコミュニケーション。たぶん、就活に近いものになりそうですね。 
    学生時代から将来を考えさせてくれる指導力が中高一貫校にも問われだしそう。

    やる気のない娘。(リケジョでは無さそう。)
    大学附属より進学校を選んだ、強い親の指針。
    教えてください。

  5. 【5337093】 投稿者: 本人の意思  (ID:vAgo3Q/HcpA) 投稿日時:2019年 02月 28日 00:02

    本人の意思が一番です。
    スパルタ系の中高の場合、大学進学後の留年率が高い傾向にあります。言われてやるより、本人の意思が大事。

  6. 【5337527】 投稿者: 須磨品質、西プライド  (ID:zU19Ld8hfjs) 投稿日時:2019年 02月 28日 10:36

    大学での留年って、内部進学の方がなるのでは?
    附属中高のんびり、指定校推薦だったりだと、ついていくのに大変なのでは?と。

    神戸の女子大系で、国公立目指すコースは、指定校推薦は受けれない。だから頑張る。
    進学校と変わらない気がします。くくりが女子校。

    賢いレベルで集められて、教えられてる。一軍。

    指定校推薦受けれるコースは二軍。
    差を感じながら6年間。もし、取れなかったら?行きたい大学が内部進学や指定校推薦になかったら?

    なら、進学校が良いんじゃ···。
    女子なので、周りが盛り上がってたら、流されて勉強ついていこうとするかなと。

    浪人も留年もさせれない。
    2020年と2024年の大学入試改革が気になる。
    受け皿のある大学受験が気になる。

    公立で厳しい高校受験塾に入れても、予備校に入れてもそれは、行きたいから行ってる塾。勉強しにいくんだから。

    家族で進学校か、大学附属かで、話し合った方。そして進学校で頑張る!となった理由はどんなふうになりましたか?

  7. 【5362125】 投稿者: 転勤  (ID:9nDfx1WTTn6) 投稿日時:2019年 03月 16日 15:21

    子供が「先生が転勤されるって。」と。
    須磨→夙川ですね。

  8. 【5702212】 投稿者: 西宮市在住  (ID:pN1feo17Drs) 投稿日時:2020年 01月 14日 22:52

    須磨学園の併願校に夙川中学校を受験する生徒は多いのでしょうか。
    去年より難しくなるんですかね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す