最終更新:

24
Comment

【5181060】2020年大学入試で伸びる学校30

投稿者: 探求型国際教育理数系教育   (ID:olxUOVtVjX6) 投稿日時:2018年 11月 09日 13:17

2018年10月1日のプレジデントにて大学入試改革で伸びる30校が挙げられています。安田教育研究所安田理氏、森上教育研究所森上展安氏、教育ジャ-ナリスト中曽根陽子氏(推薦者)
選出のポイントは偏差値、実績ばかりの偏った選出は避け、ビジョンがあり時代感に疎くない所をみている。又社会の変化にアンテナを張り子供を伸ばせる本当の意味での教育の観点で選出されているようである。2020年大学入試制度が激変する。以下のポイントでの対応力ありそうな伸びる学校の目でも選出されている。
2020年の入試ポイント①センタ-廃止大学入学共通テスト②国語、数学で一部記述③英語で民間の英語資格検定試験活用④英語の4技能(聞く読む話す書く)、2024年以降の検討内容プログラミング情報科目検討など
ポイントは1)探求型2)理数系教育3)国際教育の3点
1)探求型教育・・・・・・関東圏のみ
一言でまとめるとアクテイブラ-ニングであらわされる主体的学びの姿勢
①かえつ有明(東京、共)②安田学園(東京、共)③宝仙学園(東京、共)④都立日比谷(東京、共)⑤桐朋女子(東京、女子)⑥富士見(東京、女子)⑦海城(東京、男子)⑧普連士学園(東京、女子)⑨立教女子学園(東京、女子)⑩三田国際学園(東京、共)⑪桐蔭学園(高)(神奈川、共)⑫栄東(埼玉、共)⑬開智(埼玉、共)⑭洗足学園(神奈川、女子)⑮市川(千葉、共)
2)理数系教育・・・・・・・・・・関西は高槻のみ選出、以外は関東圏
①豊島岡女子学園(東京、女子、SSH校)②鷗友学園(東京、女子、リベラルア-ツ)③都立小石川(東京、公共、SSH校)④芝浦工業大学附属(東京、男子)⑤品川女子学園(東京、女子、探求プログラミング、海外研修)⑥高槻(大阪、共、SSH、SGH、アクテイブラ-ニング、デイベ-ト、海外留学研修)⑦田園調布学園(東京、女子、協同探求型)⑧恵泉女学園(東京、女、実験充実)
3)国際教育・・・・・・・関西では箕面(公)大阪のみ、以外は関東
①巣鴨(東京、男子)②渋谷養育学園幕張(千葉、共)③広尾学園(東京、共)④佼成学園女子(東京、女子)⑤東京学芸大学附属国際(東京、共)⑥関東学園
六浦(神奈川、共)⑦府立箕面(大阪、公共)
以上について賛否両論あると思います。関東圏に強い方ご意見お願いします。
スレ主は関西人なので大阪の2校しか知りえませんのでよろしくです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5183812】 投稿者: SSH  (ID:iZbDaX/X02.) 投稿日時:2018年 11月 11日 14:32

    ある地球科学系の学会で高校生のポスターセッションがあり何名かと話しをしたのですが、
    テーマの理由が先生が言ったからとか先輩がやってたからと言われ残念に思いました。
    一番大事な事を指導してないんだなぁと。
    ポスターのまとめ方や大学の装置を借りてサイエンスをやっている気にするのがSSHなのかと思いました。
    考察も事実の羅列だけだし。

    売名や予算確保のためだけの存在にならないといいですね。

  2. 【5183995】 投稿者: 教員の負担過多  (ID:vhb2q2nAjS6) 投稿日時:2018年 11月 11日 16:55

    私学は、教員が限られているからSGHやSSH指導に教員を割り当てる余裕がないという実情もあります。

    一方で、国立や公立はそういう明らかに教員負担が増えることが予想できる場合、
    支援が目的の教員赴任も比較的容易です。お金を出すのは国やら地方自治体ですから

    つまるところ、生徒にとっての大学に邪魔という言い訳で、
    教員負担を増やさないよう(言い替えればコスト増大回避)にしてることを表に出したくないだけ。

    私学なら当然ではありますが。

    大学受験に邪魔なら、筑駒、筑附はなにゆえ取り組んでるのか
    よくわかりませんよね?

  3. 【5184413】 投稿者: 伝統名門校はもっと奥深い  (ID:RbtGKWTHTz2) 投稿日時:2018年 11月 11日 22:45

    >また灘、開成、麻布のようなレベルの高い学校は最初からSSHやSGHを断ってます。大学受験に向けては邪魔なので。

    多分この考え方は違うな。
    国家が人材育成の方向を偏差値一辺倒からこっちに向けたいためにトライアルしている政策なので、名門校ほどこの流れを理解しているよ。

    国も限られた予算の中でトライアルをしないといけないのと、本当に上手く行くか確証がないので公募制にしている。
    予算やノウハウのない学校はこの制度を利用して国の流れに乗ろうとしている。
    だから関東では渋幕、関西では西大和などがSSHやSGHに参加してるよ。
    どちらも新興の進学校なので大学受験に向けて邪魔なものは排除したいはずなのに。

    一方で、開成、麻布、灘と言った伝統ある名門校は不参加。
    これは大学受験に邪魔だからではなく、昔から大学受験指導に並行してリーダ育成や科学的能力の育成に取り組んでいるので、国の制度を利用する必要がないだけ。
    灘であれば、休日である土曜日に土曜講座という特別授業をして科学を題材に学年を超えて議論する仕組みを持っている。
    また各種国際オリンピックに毎年代表を輩出しており、成果も出ている。

    伝統的名門校は国の先端を独自に走っているから、画一的な国家政策に参加していないだけ。
    そういう意味では、伝統名門校には偏差値や進学実績以上の価値があると言えるね。

  4. 【5184419】 投稿者: STEM  (ID:ffSkdu4HNq.) 投稿日時:2018年 11月 11日 22:48

    >一番大事な事を指導してないんだなぁと。

    そんなものは指導できません。
    人から教えられる事ではないです。

    加えて、雰囲気だけでも地球科学に対して興味を持ってくれた(嫌いならそういう役割を買って出ないでしょう)子に対して要求高すぎ。
    地球科学も後継者不足でしょうに。

    >ポスターのまとめ方や大学の装置を借りてサイエンスを
    >やっている気にするのがSSHなのかと思いました。

    高1か高2でしょ?それでまずは良いんですよ。

    ポスターのまとめ方やテクニカルライティングの指導は、大学ではあまり無いのが実情。多くの学生はぶっつけで見よう見まねでやる事になる。

    サイエンスをやってる気になって理系に進学する→色々やってる間に、院進学くらいの年頃に、自分が真に探求したい事が見つかる→いざ本物の学会発表や論文作成をしようとした時、高校生の頃の経験が生きる

    そんな子が5人に1人でも現れれば成功。

    そして、実際、SSH常連の地方公立伝統校は、理工系人材の一大供給源という事実もあります。

  5. 【5184424】 投稿者: まずは研究成果  (ID:RbtGKWTHTz2) 投稿日時:2018年 11月 11日 22:52

    研究目的を理解できていなくても研究成果が出れば良いでしょう。
    目的が理解できても成果に繋がらなくては何にもならないし。

    因みに東大や京大や医学部に入学した学生でも、なぜその大学やその学部に入学したのか目的がはっきりしない学生も多い。
    偏差値が高いとか、学校や保護者に勧められた、ここしか入れなかったとか。

    所詮は高校生の研究なので、研究する能力と成果が発揮されれば良いでしょう。
    その道に進んでから哲学を持てば良い話だね。

  6. 【5184507】 投稿者: もっともっと奥深い  (ID:YeDaBsPAMhM) 投稿日時:2018年 11月 11日 23:42

    名門校の価値、、、実は思ったほどないんですよ。
    ご紹介いただいた灘は本当に素晴らしい教育をしていると思います。
    受験勉強以外に学ぶ環境を作っていること、また倫理教育が自己を犠牲にして他者のためになる、そんな素敵な校風です。
    一方、伝統校といっても、そうでない学校がほとんどで、伝統という名にあぐらをかいているところも人間です、多くあるのです。

    SGH,SSHについてはこのような実態があります。
    ・授業や普段の様子など学校内見学を受けなければ行けない義務がある、
    ・教師の仕事の負担が倍増
    ・そもそも教師自体に能力がないと応募の段階で落ちる。

    などの理由があります。

    学校の普段の教育に自信があればいくらでも宣伝になりますから、伝統校であってもきちんとapplyした学校もあります。合格してるところと、落ちたところも当然ありますので、今その情報がみられるかわかりませんが以前はネットで確認できましたので見ましたが、伝統校もしっかり対応していますよ。

    伝統校が実力があるから応募しなかったというのは間違いです。

    開成なんてのは、学校見学すらかたくなに拒否ですよ。
    普段の授業を知っている私としては、とても、いや、絶対に見せられないのですよ。
    400人です。その日だけおとなしくしとけ、と言っても言うこと聞きませんからね。
    つまり、生徒に、、、じゃなく、学校にメリットがない、それが理由です。

    情けない話ですよ。

  7. 【5184610】 投稿者: はぁ?  (ID:gJ/OcoJYvTs) 投稿日時:2018年 11月 12日 01:12

    開成の普通の授業を知ってる私?
    いい加減な事を書くなよ。
    開成は勿論、いつも書いている灘も麻布も武蔵も無縁、トップ校・難関校に一切無縁の、単なるストーカー、ニート君、コピペ君なんだから。

  8. 【5184623】 投稿者: 参考情報  (ID:Msm5ElSUg9k) 投稿日時:2018年 11月 12日 01:33

    次の論説をまずは読んでください。話はそれからです。
    ttps://www.s-yamaga.jp/opinions/ssh-hihan.htm

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す