最終更新:

93
Comment

【5189141】中退(退学)

投稿者: リスク管理   (ID:Wuo5HcZyvN6) 投稿日時:2018年 11月 15日 08:18

偏差値偏重や夢ばかりみるのではなく性格、意欲、通学時間、校風等も再考し志望校は決めるべきだと改めて感じております。
現在、息子は中学2年生ですがクラスメイトが成績は上位クラスですが通学の辛さで退学を決意されました。これから受験される皆さんにはそのような状況にはなってもらいたくありません。
親子でしっかりあと少し頑張ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【5194680】 投稿者: 関西地方の場合  (ID:8WfYW6UUq/w) 投稿日時:2018年 11月 19日 13:01

    将来の志望大学が東大・京大・国公医でなければ1時間半~2時間も通学には費やさないでしょうね

    阪大非医合格者の大半は公立トップ・2番手高校だし同志社大なら公立3番手以下や中堅私立高校からでも多数合格しているだけに・・・

  2. 【5194860】 投稿者: でもね。  (ID:uziz8yRnyGs) 投稿日時:2018年 11月 19日 15:12

    公立の場合は上位国立へは浪人が普通ですよ。

  3. 【5194943】 投稿者: 浪人  (ID:pON9i5g6BRA) 投稿日時:2018年 11月 19日 16:08

    そんなことないと思いますが?

    中堅の公立高校から関学などに推薦でいけるのも結構ありますしね。。。

  4. 【5195014】 投稿者: あのぉ  (ID:uziz8yRnyGs) 投稿日時:2018年 11月 19日 17:02

    阪大非医と関学では難易度が全く違いますよ。

  5. 【5195127】 投稿者: いえいえ  (ID:A0pTYO3evGE) 投稿日時:2018年 11月 19日 18:23

    公立下げばかりされる方がいるので

    附属中高から関関同立
    難関校から国立旧帝大

    公立から国立旧帝大
    公立から関関同立

    どちらも出口は同じなのではと言いたかっただけです。

    でも本当にどこで学ぶかは、出口ではなくて、なにを学ぶか、どんな学びをするかだと思います。

    そういう意味で公私問わず選んでもらいたいですね。

  6. 【5195145】 投稿者: 高校力って  (ID:1mREvLJkfFw) 投稿日時:2018年 11月 19日 18:33

    よく聞きますよね。
    「名門高校人脈」という新書が面白いのですが。

    公立でも国立でも私立でも、
    歴史ある名門高校(中学)は興味深い。

    我が家から灘中・高校は徒歩及び自転車の距離ですが、距離は近くても偏差値が遠すぎた為、電車通学の中学に通っていますが。

  7. 【5195172】 投稿者: 高校閥は大事?  (ID:8WfYW6UUq/w) 投稿日時:2018年 11月 19日 18:45

    因みに私の同級生には現役国会議員が4人も居ます(1学年700人以上のマンモス校ですが)

  8. 【5195257】 投稿者: 尊重すべき校風がある  (ID:FLTW1.X9L1A) 投稿日時:2018年 11月 19日 19:58

    同級生のなかだけで、4人の現役国会議員というのは凄いですね。でも慶應義塾ならあり得ると、素直に思ってしまう・・・・たかが高校とは言え、いろいろと特徴があるのですね。各々尊重すべき校風があるし、世間でも 好ましいリーダーシップが発揮されているのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す