最終更新:

93
Comment

【5189141】中退(退学)

投稿者: リスク管理   (ID:Wuo5HcZyvN6) 投稿日時:2018年 11月 15日 08:18

偏差値偏重や夢ばかりみるのではなく性格、意欲、通学時間、校風等も再考し志望校は決めるべきだと改めて感じております。
現在、息子は中学2年生ですがクラスメイトが成績は上位クラスですが通学の辛さで退学を決意されました。これから受験される皆さんにはそのような状況にはなってもらいたくありません。
親子でしっかりあと少し頑張ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【5193555】 投稿者: へー  (ID:KstoJjuquSc) 投稿日時:2018年 11月 18日 15:21

    通学30分圏内に私学はありません。
    そんな人の方がまれでは?
    ちなみに一番近い公立中学校も徒歩で40分です。

  2. 【5193562】 投稿者: 同意見です  (ID:fKPT9gyKOgg) 投稿日時:2018年 11月 18日 15:32

    たしかに地理的な条件などで30分以内で通学できる学校がない、ということもあろうかと思います。それでも、なるべく通学時間にかかる負荷が少ないに越したことはないです。
    30分はあくまでも理想ですので、それを超えても通学時間は1時間以内ぐらいに抑えられるとよいのでは、と思います。

  3. 【5193735】 投稿者: それなら  (ID:dJIuHI4Lre.) 投稿日時:2018年 11月 18日 17:35

    そうですね、ひとつの目安ですね。

    それなら、JR以外がオススメではないでしょうか。
    なにかと災害時、遅延運休が多いですよね。

  4. 【5193763】 投稿者: 同意見です  (ID:fKPT9gyKOgg) 投稿日時:2018年 11月 18日 18:03

    そういえば、阪神淡路大震災が起こったのは午前4時台だったので、通勤通学にかかる時間帯ではなかったですよね。不幸中の幸いでした。
    東日本の時に首都圏で一番早く電車が復旧したのは都営線だったかと思います。やはり地下鉄の方が地震には強いのかもしれませんね。

  5. 【5193786】 投稿者: 同意見です  (ID:fKPT9gyKOgg) 投稿日時:2018年 11月 18日 18:14

    阪神の震災の際は、未明で就寝中だったから被害に遭われた方も多かったかもしれません。上段の「不幸中の幸い」という言葉は不適切でした、お詫びします。

  6. 【5193928】 投稿者: 通学時間  (ID:xFzfo3MRKXk) 投稿日時:2018年 11月 18日 20:41

    中高の間は通学時間は短ければ短いほど良いでしょうね。

    大学生になると2時間でも下宿しないで通ってる子も結構います。

    通学時間、校風などよく考えて選ばないと6年間通うことになりますから、偏差値だけの問題じゃないですね。

  7. 【5193929】 投稿者: うちの息子の場合  (ID:0dHiu1XoH56) 投稿日時:2018年 11月 18日 20:42

    中二。あくまでうちの息子の場合ですが。
    1時間ちょっとです。乗り換え二回。小学校は歩いて10分だったから、通学辛くない?って聞くと、、、
    中継地点の駅で、中学受験時代の仲良しな塾友とかなり会うので、ちょっとした同窓会みたいになるそうで。それがたまらなく楽しいらしいです。近況報告やらお互いの学校のことを少し話して、お互い頑張ろうなって手を振って別れるとやる気が出るそうで、俺にとって通学時間は癒しだから、必要なのよ!!と笑顔で語ってくれています。近すぎたら、なかったわけですし。
    通学時間はタイムロスって考えることもありますが、こんなエピソードもありますよってことで。
    でも、二時間超えてきたら変わるかな、、、

  8. 【5194208】 投稿者: 時間だけなく  (ID:XxU7iaL20cA) 投稿日時:2018年 11月 19日 06:36

    ハザードマップを見て通学経路を検討すべきです。
    東日本大震災クラスの大震災が日中起こってしまい、女の子の場合で帰れないこともあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す