最終更新:

31
Comment

【5196262】全落ちとは。

投稿者: 全落ち   (ID:osDgNVyHf3A) 投稿日時:2018年 11月 20日 14:11

全落ちの話をインターネットや身近でも聞きますが、定員割れの学校も落ちたということですか?
定員割れでも良い学校沢山あると思うので受けたいですが、全落ちとはどこもひっかからなかったということなんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5200149】 投稿者: 本人の意思  (ID:qG11JBS9W2k) 投稿日時:2018年 11月 23日 20:26

    子どもは正直です。
    本人にとって行く気のない学校では集中力が散漫になり本気出しません。
    まさかの不合格は、親が勝手に決めた学校ほど起こり得ます。偏差値だけではないですよ。

  2. 【5200164】 投稿者: 記念受験ですよ。  (ID:BpoTNyoEikU) 投稿日時:2018年 11月 23日 20:39

    5校受験のうち、チャレンジが3校。実力相応が2校で結果が両校残念。
    D判定校×3+B判定校×2=全落ちの可能性25%です。
    稀な結果ではなくて、単純に受験校選択の間違い。当日のコンディション云々のレベルでは無いように思いますけどね。まさに記念受験ですよ。

  3. 【5200170】 投稿者: こんな  (ID:v8tdZPJd9qI) 投稿日時:2018年 11月 23日 20:41

    受験させられたら子供かわいそう。

  4. 【5200172】 投稿者: R4も数字遊びの気がするが  (ID:.ETpK96F7Zk) 投稿日時:2018年 11月 23日 20:42

    難関校と言うのか中堅校と言うのか知らないですが、複数回入試を実施している学校は後の日程はR4が高くなっています。

    高槻だけでなく、清風南海、六甲、白陵、帝塚山、淳心、須磨、みんな後の日程は、最近低下傾向にある洛南専願と1〜2ポイント差のレベルです。
    洛星も前期は低いですが、後期はこれらに勝るとも劣らないR4になっています。

    ただ、同じ学校の前期は不合格で後期は合格という子も相当数いるようなので、R4等の予想偏差値もどこまで信用できるのかよくわからないですね。

  5. 【5200179】 投稿者: 併願校の基準  (ID:qG11JBS9W2k) 投稿日時:2018年 11月 23日 20:45

    統一日2日目の併願校は持ち偏差値5〜10下の学校を受けるのが無難。
    特に午前、午後で2校受ける場合、午後は相当疲れてる状態で受けるので安全目に。

  6. 【5200184】 投稿者: 後期が多いので  (ID:.ETpK96F7Zk) 投稿日時:2018年 11月 23日 20:48

    >5校受験のうち、チャレンジが3校。実力相応が2校で結果が両校残念。

    チャレンジ4校、実力相応が1校と思いますが。
    R4で見る限りは。

    やはり初日受験校の選択ミスだね。

  7. 【5200738】 投稿者: その後の進路は控えるって  (ID:vk7YvWsdxi2) 投稿日時:2018年 11月 24日 10:55

    全落ちなんだから地元中か、越境で公立中しかないんじゃ。

    それとも留学したとか、インター入ったとか、編入で私立中とか?

    あまりいない例だし他人様のことそんなに書いたらダメだと思う。

  8. 【5200755】 投稿者: 難しい  (ID:PaG7HhhYOw6) 投稿日時:2018年 11月 24日 11:09

    全落ちだけは避けたい。
    偏差値通りに決まらないことは、自分の受験経験からわかります。A判定からの不合格は何人もいました。中学受験と大学受験の大きな違いはなんでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す