最終更新:

37
Comment

【5204630】日能研、馬渕、能開 授業料が一番お安いのは

投稿者: 迷ってます   (ID:2fRLLQN6IPI) 投稿日時:2018年 11月 27日 00:09

質問お願いします。
5年生から通塾を考えており、志望校は清風南海で日能研、馬渕、能開で迷っております。こちらの掲示板でそれぞれの特徴など読ませて頂きました。その上でこの3つの塾に絞ったのですが、あとは授業料が一番お安いところにしようかと思いました。

パンフレットで見ると、あまり変わらないように思うので、あとはオプション講座をとるかどうかと、夏期講習、冬期講習などや6年時の直前講習などの金額で変わってくるのかなと思います。それぞれの塾の夏期講習、冬期講習や入試直前講習などの費用や、通塾後に思ったよりも費用がかかったという点などお教え頂けないでしょうか?

長男は、別の受験塾で既に終了しておりますが、初めての受験でよくわからず。もともと高い上にすべてのオプションをとり、かなり高額となってしまいました。3人の子がおりますので、塾代は少しでも抑えたいというのが本音です。

ですので復習となる講座などはとらず、必要なものだけ選択してとれればと思っております。

成績の方は、灘などにいけるようなものではなく、ごくごく普通で、頑張って努力をすれば清風南海くらいかなと思っております。

通塾後の希望は
平常授業でテキストに出てるところは、自宅で親がサポートしながら復習をして、テキストだけでは足りない部分はオプション講座をとりたいと思っております。

能開は、こちらの掲示板でオプション講座を取らないと通常授業だけでは、完全じゃないと書かれているのを見ましたが、やはり必須でしょうか?そうなると一番高くなるのでしょうか。

もしそうであれば、日能研か馬渕かなと思うのですが、日能研や馬渕でも、オプション講座をあまりとらないというのは、特別よくできる子でないなら難しいものでしょうか?

算数だけはテキストにある範囲であれば親のサポートで理解させられるかなと思っているのですが、他の教科の暗記部分などは、どうやって完璧にさせたら良いのかわかりません。これは通常授業だけで不安なものでしょうか?

質問ばかりで、また、うまくまとまった文章が書けず申し訳ありませんが、少しでもわかる範囲でお教え頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5218841】 投稿者: 迷ってます  (ID:2fRLLQN6IPI) 投稿日時:2018年 12月 07日 09:32

    ありがとうございます。
    南海志望なら、やはり能開なのですね!
    実績もありますものね…

    早く決めないとダメなのに未だに悩んでて…

    参考にさせて頂きます!

  2. 【5219041】 投稿者: 通りすがり  (ID:ogtmoPi7gX2) 投稿日時:2018年 12月 07日 12:23

    費用も実績も塾選びには重要かもしれませんが、
    5年生からのカリキュラムも大事だと痛感しています。
    浜、日能研、馬渕、四谷大塚準拠の算数を比較したのですが、
    2月に初めて塾に行くのでも、とっつきやすそうなところと、
    ちょっと無理って思ったところと、色々ありました。

  3. 【5219082】 投稿者: 親のサポート  (ID:hQ0mTcaZRRs) 投稿日時:2018年 12月 07日 12:56

    実績なら南部に多い能開だと思いますが
    チューターがいて自習できる日能研はどうでしょう?

    >また、親のサポートですが、うちは最難関の実力のある子ではないので、親のサポートは必須だと考えてます。すべてが、自分で管理できる子でもないので。もし、すべて講座をとり塾任せにしたとしても、それでも少しは勉強面でもサポートするつもりでいました。 確かに教え方が違えば戸惑うと思います。

    親のサポートは勉強を教える事ではないと思います。
    テストなどで間違った分野を把握し 次は間違えないように類似問題を探す。
    その問題を持って塾の自習室で勉強し チューターに教えてもらうのが
    よいと思います。
    この時期6年生は授業以外でも 苦手なところを自習室で勉強しています。

  4. 【5220530】 投稿者: 迷ってます  (ID:2fRLLQN6IPI) 投稿日時:2018年 12月 08日 14:25

    カリキュラムですか。

    費用ばかり気になって眼中にく見落としてまうところでした。どこも同じようなものだと思っていました。そうなのですね。とっつき難いところもあるのですね。
    パンフレットでよく確認してみます。そして、それぞれテキストも見てこようと思います。
    ありがとうございます!!

    日能研ですねー。

    確かに、親はサポートは惜しまないにしても、苦手単元を洗い出し、復習させることに力を入れた方が良いのだろうと、読ませて頂いて思いました。
    費用をかけない分、教えなきゃと思っておりましたが、自習室で質問できるなら、それが最良です。難問を教えきれる自信もないですし…

    チューターがおられるのは知りませんでした!

    日能研も視野に入れて検討させて頂きます。
    ありがとうございます!!

    新たな検討材料となりましたが、入塾する前に検討できる機会を頂けて嬉しく思います。

    本当にありがとうございました。

  5. 【5220608】 投稿者: 中学生母  (ID:dQtqdLAcPAk) 投稿日時:2018年 12月 08日 15:21

    あとは、机上だけでなく、候補となる塾に実際に足を運んで納得がいくまで先生方から話を聞かれるとよいと思います。

    校舎によって指導陣も異なりますし。

    大手はローテーションもあるので何とも言えませんが。

    志望校も同様です。

    頑張ってください。

  6. 【5220644】 投稿者: 体験授業  (ID:3tw3enhMOBw) 投稿日時:2018年 12月 08日 15:48

    小4の12月から通塾を開始した中学生の息子がいます。
    事前に4つの塾に話しを聞きに行き、その中から3教室の入塾テスト、体験授業を受け、結果を聞きがてらまた先生とお話しをしました。
    受験までほぼ2年、よっぽどのことがない限り転塾は考えられないので、疑問に思うことは事前に確認しておきたかったのです。

    私の中ではこの塾にお世話になろうと思いながら、実際に通うのは息子なので本人に決めさせました。
    教室によって先生、生徒の雰囲気は違います。
    実際、ここは息子には合わないだろうなと感じる教室もありました。

    特別コマのカリキュラムや授業の取捨選択も相談すればお答えいただけると思います。
    息子の場合は疲れ過ぎないことを重視して3科でスタート、5年夏休み明けから4科にしました。
    社会の成績がふるわなければ3科に戻そうと考えていましたが、得点源となったため4科で受験しました。
    社会の習っていない単元は6年の授業で補完できました。

    お話しを聞かれた上でここならと思える教室があれば冬期講習を受けてみるのもいいと思います。
    宿題も出ますし、質問のしやすさ等どんな感じかよく分かるのではないでしょうか。

    納得のいく塾選びができますように。

  7. 【5226361】 投稿者: 迷ってます  (ID:Wv8KK3PZiXY) 投稿日時:2018年 12月 13日 08:39

    ありがとうこざいます!!

    校舎に行き、先生からよくお話を聞きに行ってきます。その中でパンフレットにないことも教えてくれますよね!

    そして、ここと思うところで、冬季講習に参加し2年間やっていけるか確認してみたいと思います。

    講座の取捨選択は、入塾前から言いにくいなあと思ってたのですが、やっぱり先に相談してした方がいいですよね。必須と言われるかもしれないですし。
    勇気を出して聞いてみます。

    本当にありがとうございます。

  8. 【5231667】 投稿者: そうですね  (ID:nI2Ii5VuUyA) 投稿日時:2018年 12月 17日 19:21

    能開のオプションは全部とる必要ありませんよ。
    特訓算数は基本的に平日の算数の2週間後追いです。復習を自分で南海もテキスト使って出来るなら不要です。
    6年になってからも日曜実践はテスト形式なので受けた方がいいと思いますが土曜日の特訓はとらなくてもやれる子はやります。
    通塾が初めてならなれるまでは基本的なコースにして4月から増やすとかなんとでもなるので相談されてはと思います。
    あと、大事かな、と思うのは立地です。駅から近いか、危なくないか、学年上がったあとに校の移動はあるか等聞いてみてください。
    浜や能開、馬渕は上本町といわれることがあります。希は十三と言われてました。日能研は知りません。すみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す