最終更新:

32
Comment

【5279677】奈良から2時間

投稿者: ぷーあん   (ID:6nuwwhdA7M.) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:01

模試ではボーダーにいましたが運良く灘合格をいただいた息子の母です
受験前から気になってましたが、家から学校までの通学時間が車での駅までの送迎含め2時間弱かかります 乗り換えもあり、座れない時もあります
合格は喜べたものの、手続き後、元々朝が弱いのに6時30分に起きれるのか、運動好きで絶対運動部と言っているけど、満員電車に耐え、勉強について行った上で部活までやり通せるのか、不安でたまらなくなりました
本人は深く考えておらず、超難関に合格したことで有頂天になっているのですが…
これ以上不安にならないため、同じ状況で元気に通わている方の体験を聞きたいです
また遠距離通学でのおすすめの工夫などありましたらよろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5279696】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:DDXieBTHJyg) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:15

    2時間弱かかるのに、6時半に起きて始業時間に間に合うのですか。

  2. 【5279716】 投稿者: 2時間強  (ID:mgIWZ5GXydk) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:29

    合格おめでとうございます。

    灘ではないですが、息子のクラスメートに2時間強かけて通ってる生徒がいます。お母様は、4時半起きでお弁当を作ってると懇親会の時にお聞きしました。
    毎日元気に通われてますが、宿題はよくやってなく成績も低空飛行だと息子からは聞いてます。
    部活は文化部を兼部していますね。

    新幹線通学する生徒がいる学校もありますから2時間かけて通ってる子もいるでしょうね。

    心配ならお母さんと2人暮らしで神戸に住まいを持つという方法もありかも。

  3. 【5279729】 投稿者: 価値はあるかと  (ID:zxo7t2hUSrM) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:42

    灘だったら2時間かける価値はあると、私は思います。
    それに灘合格を摑み取れるご子息なら、通学時間も有効に利用できるのではないでしょうか。
    お知り合いのお子さんは、ほぼほぼ携帯ゲームに時間を費やしているそうですが。。。女子は単語帳片手にお勉強されています。
    2時間あるなら、通学時間中の過ごし方は色々ありますし、ポジティブにとらえて下さい。
    お弁当に関しては学食利用でいいのでは?朝早くから母親が全力で頑張る必要もないと思います。晩御飯でしっかり栄養をとったら、昼食は炭水化物中心でも良いと思います。むしろ無理をして母が疲れる方が悪影響。
    ちなみに、我が家は通学時間は50分ですが、6時30分起床です。変わらないですよね。朝が弱い子でしたが、無遅刻です。
    クラブは運動系だと最初は体力がないので大変です。始めてからすぐに辞める可能性もあると思いますが、1年間続けられたらその後は問題ないと思います。

    灘へ通学することは決まっているので、どっしり構えてサポート頑張ってください!

  4. 【5279739】 投稿者: がんばって  (ID:TIZMWdPN6gM) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:48

    他地域(同じく遠方)からですが、ずっと(すでに高校生もしくは既卒)高速道路を使ってお母様が送迎している方がいらっしゃるとお聞きしています。

    灘ともなると、親の心構えからして違うな、と思ったものです。

  5. 【5279750】 投稿者: もし  (ID:b67/5q2t65A) 投稿日時:2019年 01月 26日 10:00

    不合格だったことを考えれば、引っ越しでも送迎でも何でもできるでしょう。
    何も協力できなくてどうしても不安なら近い東大寺にされては?
    繰り上げ合格を待って眠れない日々を過ごしているご家庭の気持ちも少しは考えてあげて下さい。

  6. 【5279751】 投稿者: うちは  (ID:DWQjWoGbr8k) 投稿日時:2019年 01月 26日 10:01

    大阪から奈良まで通っていました。
    正味ドアツードアで、2時間かかりました。

    灘ではありませんが、憧れていた学校だったので一日も休むことなく
    通学しました。運動部にも所属。高校3年の秋まで続けました。
    一浪はしましたが、旧帝大医学部に合格し、今は医者をしています。

    この前聞きました。
    通学辛くなかった?
    すると息子は、
    「自分の子供にはすすめない。途中で具合が悪くなったこともあるし、熱がでて帰りが辛かったこともある。試験の前には、近所に住んでいる友人がうらやましかった。やっぱりきつかった。兵庫県から通っていた同級生は、高校で学校を変わった子もいる。身体が丈夫だったからぼくは頑張れたけど」

    でも、学校は気に入っていたんでしょ?
    「いい学校だったけど、たぶん、もっと近くのちょっと偏差値の低い学校でも
    楽しくやっていたと思う」

    優秀な友人に引っ張られて、成績が上がったって事はないの?
    「それはあるかな。でも、そこそこの学校だったら上位層はそんなに変わらないと思う。そのグループに属していれば、おんなじだったかな〜」

    本音なんだろうと思いました。
    そういえば、中学3年からお母様といっしょに近くに引っ越しした生徒が
    2人いたのを思い出しました。

    ということで、不可能ではないですが、覚悟は必要です。

  7. 【5279772】 投稿者: 引っ越し  (ID:IbWPzpxXmNE) 投稿日時:2019年 01月 26日 10:10

    妻子で引っ越せば良い。以上。ただし一人息子の場合。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す