最終更新:

1423
Comment

【5299488】関関同立付属校の今後の人気、難易度について

投稿者: 大学入試改革   (ID:I9TjwL/.w/6) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:52

2020年大学入試改革によって、関関同立の付属校の人気が上がってきており、難易度も高くなってきているとよく耳にしますが、やはり、来年は、今年よりさらに難しくなるのでしょうか?
また、付属校の中でも、人気が高くなってきてるのは
どの学校でしょうか?逆に、付属校にも関わらず、人気が下がってきている学校はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 178

  1. 【5302832】 投稿者: 少子化なのに  (ID:dcAjHr04IG2) 投稿日時:2019年 02月 08日 07:38

    大学全入時代になると言われていたのに何故私大がこんなに入りにくいのでしょう?国の私学助成金の関係で合格者を減らした影響だけでしょうか?
    実際昨年大学受験だった親類の子は関関同立全滅でした。
    今年は昨年厳しかったからか、産近甲龍がすごい志願者増なんだそうです。
    センター試験が来年で終わるので、今の高校2年生は浪人を避けるため更に安全志向になると聞いています。
    でも今小学生でこれから中学受験する子が大学受験の頃はどうなっているのか?先をどう読めばいいのか難しいです。

  2. 【5302958】 投稿者: 香里  (ID:Wpru3R/QX0A) 投稿日時:2019年 02月 08日 08:44

    少子化なのに さんと同じく、昨年親戚の子が関関同立全落ちしました。
    産近甲龍もかなり苦戦しました。普段の成績からは予想出来ずかなり苦しみました。
    上からの玉突き状態でどんどん下に…と実感しました。

    今まで大学は定員以上の子どもを受け入れていただけで、正しくはこれは本来の姿なのかもしれない、その学校の程度にあった子ども達が身の丈にあった学校に…とも思いましたが正直なぜ今なの?と思わずにはいられませんでした。勝手ですみません。
    文句があるならただその学校に受かるように勉強するだけなのは分かってますが、昨年度の甥は見ていて辛かったです。
    来年度、附属の入試はどうなるんでしょうね…

  3. 【5303075】 投稿者: 同志社  (ID:tCb2LvGqTzA) 投稿日時:2019年 02月 08日 09:47

    同志社入学は中学受験が1番ハードルが低いと思う。高校受験はほぼ推薦のみ。この推薦が内申オール5近くだけでなく、英検やら漢字検定、数学検定、全国レベルのスポーツなど違う意味でややこしい。

    大学は京大・阪大・神戸大受験生が受けに来る。

    中学入試で同志社はやさしくならない。

  4. 【5303102】 投稿者: 個人的ランキング  (ID:Ms6ta6Ivuvk) 投稿日時:2019年 02月 08日 09:59

    大学附属の中で、男女別の優先順位は、

    男子
    第1志望 同志社 第2 立命館アド 第3 同志社香里

    女子
    第1志望 関学 第2 同志社香里 第3 立命館

    男子なら、多少遠くても、同志社本校が良い
    女子なら、制服もあって立地も良い関学が良い

    後は、成績と相談。
    あくまでも、個人的意見です。

  5. 【5303125】 投稿者: クマ  (ID:kI2RyNIb3iQ) 投稿日時:2019年 02月 08日 10:07

    中学入試で同志社はやさしくならないとはどういう意味でしょうか?
    同志社進学希望者です

  6. 【5303179】 投稿者: 私も質問  (ID:0PuGcrjQjgk) 投稿日時:2019年 02月 08日 10:33

    同志社、高校受験はほぼ推薦のみとはどういう意味でしょうか?
    推薦で決まるのは30人。一般受験で150人以上の合格者を出すので、高校受験はほぼ推薦のみとの意味がよく分かりません。

    当方、来年高校受験で関関同立を考えています。
    同志社を一般受験でと考えるのは無謀でしょうか?

  7. 【5303222】 投稿者: 同志社高校  (ID:Ms6ta6Ivuvk) 投稿日時:2019年 02月 08日 10:50

    同志社高校の偏差値を調べたら、70近くありました。
    洛南高校の海コースと近いです。
    中学受験では、同志社と香里ではそこまで差はありませんが、高校のレベルは、岩倉の同志社高校が
    すごく賢いんですね!
    中学受験して同志社本校は、やはりお得です。
    だから、中学受験の難易度が上がりはしてもわ下がりはしないでしょう。
    今年はたまたま女子の倍率が低かったですが。

    岩倉の同志社は、中学は自由そのものですが、高校からはキュっと引き締めて勉強させてくれますし、
    国立や医学部志望者など、他大学受験の為の講座もあります。
    多様な人材を育ててくれます。

    やはり、男子なら同志社本校に行かせたいです!

  8. 【5303254】 投稿者: 同志社系列  (ID:/Js9SiZ.7lQ) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:07

    まず高校受験で一般入試があるのは本校と国際しかありません。国際は推薦と帰国でほとんど枠が埋まるので物凄く狭いですが。

    香理と女子は筆記試験はやってないんですよ。作文と面接だけだったはずです。学校の成績はちゃんと取れて、課外活動とかも頑張ってる子ならポンと入れます。受験者の偏差値は60前半(立命館、関学、関大より低い)みたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す