最終更新:

1423
Comment

【5299488】関関同立付属校の今後の人気、難易度について

投稿者: 大学入試改革   (ID:I9TjwL/.w/6) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:52

2020年大学入試改革によって、関関同立の付属校の人気が上がってきており、難易度も高くなってきているとよく耳にしますが、やはり、来年は、今年よりさらに難しくなるのでしょうか?
また、付属校の中でも、人気が高くなってきてるのは
どの学校でしょうか?逆に、付属校にも関わらず、人気が下がってきている学校はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 60 / 178

  1. 【5338759】 投稿者: センター  (ID:EYi1oGAluwc) 投稿日時:2019年 03月 01日 09:07

    ごめんなさいセンターの事でした。

  2. 【5338777】 投稿者: その通り  (ID:EYi1oGAluwc) 投稿日時:2019年 03月 01日 09:20

    関関同立は普通の世間一般のサラリーマンになれればいい層が行くので全く同意です。
    逆に国公立理系で研究職につけなかった方が悲惨じゃないですか?
    知り合いに某理工大学から業界最大手の現場の人がいますけど、職場は京大卒から高卒までいて、結局理系出ても人事を握ってるのは文系出とよく嘆いています。
    その点文系の就職先は大体同じ様な大学層でむしろ高卒はほぼいない職場です。
    現場は内勤に回された時が色々キツいですよ。
    長い目で見たら関関同立文系の方が余裕ある人生が送れそうなイメージです。
    あくまでどちらもある一定の大手限定になりますけどね。

  3. 【5338793】 投稿者: たしかに。  (ID:F7yMsXOFNvM) 投稿日時:2019年 03月 01日 09:29

    流れに同意した方々は付属校へ流れましたが、その分中堅以下の一貫校は軒並み志願者減らしましたね。難関レベルは相変わらずの人気ですが。

  4. 【5338803】 投稿者: 文系人気か?  (ID:74ysPysNc6k) 投稿日時:2019年 03月 01日 09:36

    >結局理系出ても人事を握ってるのは文系出とよく嘆いています。
    〜〜〜〜
    長い目で見たら関関同立文系の方が余裕ある人生が送れそうなイメージです。
    あくまでどちらもある一定の大手限定になりますけどね。



    大手限定で理系の人間の人事を文系が今だに握っているのですか?そんな状態なら理系に益々行かなくなりますね。

  5. 【5338836】 投稿者: 今後は  (ID:Q90JLfQ9/O2) 投稿日時:2019年 03月 01日 09:55

    就活に関しては、大手金融機関が採用人数を大きく減らしたりしているのに比べ、世界的にも理系の人材は全く足りていないとのこと。
    今後の就活、特に文系の就活は厳しくなってくるのではないでしょうか。
    理系からの文系就活は出来ても(実際に増えている)その逆は難しいですから。
    いわゆるソルジャーでいいのならどこかには就職出来るでしょうが、オリンピック以降の景気がどうなるか心配です。

  6. 【5338946】 投稿者: 私立文系  (ID:8ECr/dA.jyw) 投稿日時:2019年 03月 01日 11:10

    中途半端な私立文系学部卒業生って今後全く必要にならないだろうに、未だに文系が人事権とか言ってる人って認識が20年前で終わってるのかな
    私立文系で出世する人もいるだろうけど、よくここのみなさんがいう中堅進学校から難関大学に進学する確率よりも確率が低いと思われますね

  7. 【5338975】 投稿者: 中途半端の私立文系学部  (ID:dV9jDDEOSz.) 投稿日時:2019年 03月 01日 11:32

    関関同立産近甲龍摂神追桃

    関西だとどこまでが中途半端な私立文系学部だと思いますか?

  8. 【5339045】 投稿者: 最終目標  (ID:VmwaJfukN1I) 投稿日時:2019年 03月 01日 12:28

     一流企業に就職して出世することが大方の保護者の最終目的なんでしょうか?だったら附属は目指すべき中学ではないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す