最終更新:

1322
Comment

【5362772】六甲R4の下落について

投稿者: 悩み母   (ID:jj0jp0sKd12) 投稿日時:2019年 03月 16日 23:26

上の子の受験の時、六甲は60あったと思います。上は娘だったので詳しく覚えていないのですが…
それが去年、今年と55まで下がってしまっています。
やはり今の高校生と中学生では、進学実績が変わってしまいそうでしょうか。
伝統や教育には変化はないと思います(たい)ので、5下がったくらいで進学実績は変わらないでしょうか。
今の中1の保護者の皆さん、いかがですか?

上がり調子の新興校である須磨学園、高槻か、伝統校ですが少し落ち気味の六甲、どこが合うのか非常に迷います。
新6年、N55〜61をウロウロしている男子です。
個人的には甘えたの息子にはびしっと正してくれそうな六甲が合うのではと思うのですが、進学実績が落ちてしまいそうであれば周囲に流されやすい子なので気になります。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5997106】 投稿者: うちの息子の場合  (ID:GqFfbLKZapU) 投稿日時:2020年 08月 28日 10:06

    現在灘に通わせております。

    滑り止めとして六甲を受けるかどうかの相談を塾でしたときに
    「息子さんは六甲の校風は合わないと思いますよ」と話されました。

    息子はとにかく自由にノビノビ生きたいと思ってますし、親もそれを願ってます。
    そうするとどうしても校風の選択は灘、東大寺に(甲陽は高校から自由)になります。
    かといって六甲は進学に命を懸けているイメージもないです。
    自由でノビノビでなければ進学に特化している学校の方がいいかなと思い、西大和、清風南海、高槻あたりが志望校になるのかと思います。

    六甲が落ちているように見えるのは立ち位置がはっきりしていないんだと思います。
    お行儀よくしつけるけれども、進学には特化しないは厳しいように思います。

  2. 【5998002】 投稿者: 行けそうで行けない  (ID:yzzfCcGI8cg) 投稿日時:2020年 08月 29日 05:37

    六甲は灘甲陽と違って、中学受験を始めた時点では頑張れば行けそうかなと思える目指しやすい学校なのに、最終的には受験することすら断念となる層が多くて、それが後々…一周まわって『別に大したことないよね六甲なんて』という言われ方をされがちなことに繋がっている気がします。
    灘甲陽のお子さんにしてみれば『滑り止め』なわけですし。
    進学至上主義ではなく、思春期に精神面もしっかり育ててくれるいい学校だと思うんですけどね。時代とは合わないのかもしれません。

  3. 【5998014】 投稿者: 阪神間  (ID:RbdKsMkC6B.) 投稿日時:2020年 08月 29日 06:23

    不条理を受け入れさせる事で強い心を育てる、みたいなことを強調されていましたが、自由の裏にある責任の重さを学ばせようとする一部最難関のやり方とは真逆ですね。

    不条理なら厳しい部活やらスパルタ式勉強でも経験できると思うのですが、六甲はそのどちらでもないようで相当個性的と思います。

    ただし、ローカルでは未だにそのブランド力は健在ではないでしょうか?
    子どもが非中学受験かつ40代以上限定で。

  4. 【5998136】 投稿者: だれがいいました?  (ID:YQOHyhj8dHE) 投稿日時:2020年 08月 29日 08:59

    不条理をうけいれさせる、なんて誰がいったんですか?
    カトリックなので、ただ人を押しのけていきるのではなく、人のために生きること、生きられる人になるには自分がどうあるべきかを考えられる人になることを学ぶことに重きを置いている学校です。本当にそれが身につくかどうかは個々によって違うでしょうが。
    東大が、医学部が、しか求めない親や、わからない人にはまったくわからないことだと思いますので万人受けはしないかと思われます。ブランド力て…。聞いてて恥ずかしいです。

  5. 【5998174】 投稿者: オープンスクール前  (ID:ULzz4QM68sQ) 投稿日時:2020年 08月 29日 09:37

    このスレッドは、公開行事前や出願期間前に複数のアドレスで
    虚偽やネガティブな書き込みが繰り返されますね。
    9月6日にオープンスクールがあるので昨日から妙な投稿が増えていますね。
    六甲だけだなく啓明、海星、神大附属、高槻、四天王寺などのスレッドにも
    同様の現象が見られます。なぜなのでしょうか?

  6. 【5998242】 投稿者: 六甲  (ID:ThVOoJr.YYM) 投稿日時:2020年 08月 29日 10:47

    どの学校もですが上位層は賢いですよ。駿台、河合、理数研、高等など灘甲陽の方と同じ進学先でした。

  7. 【5998342】 投稿者: 阪神間  (ID:RbdKsMkC6B.) 投稿日時:2020年 08月 29日 12:29

    合同説明会の個別ブースに居られた先生から伺いました。
    他に印象に残ったのは、
    ・六甲川はグランドキャニオン
    川を挟んだ向こうにある神戸大学への道のりが非常に難しくなっていることの例えらしいです。

    それでも上位層が強いのは灘落組に選ばれる学校だから。
    校風が全く違うのに?と不思議に思いますが理由は簡単。
    あなたが笑う「ブランド力」のおかげですよ(笑)

  8. 【5998544】 投稿者: ブランド力は  (ID:YQOHyhj8dHE) 投稿日時:2020年 08月 29日 15:58

    子どもが非中学受験かつ40代以上限定で、有効なんじゃなかったんですか?
    中学受験は過程でしかありません。どんな環境を子供に与えてあげられるのか、そこでどんな考え方の家庭に育ったどんな友とであうのか、結果どんな大学に進みどんな人生を送るのか…。
    これから受験の方なのでしたら、ご自身が希望される納得のいく六甲以外の学校にご縁があればいいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す