最終更新:

809
Comment

【5375380】結果R4

投稿者: N   (ID:qqCwJFB90wo) 投稿日時:2019年 03月 26日 20:19

日能研の結果R4出ましたね。
かなり変化している学校もありそう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 20 / 102

  1. 【5385145】 投稿者: 入口→出口  (ID:/gWgawEF60g) 投稿日時:2019年 04月 03日 22:44

    名門洛星は上位層が厚いですから非名門の高槻とは比べられないでしょ(笑)

    ただし、高槻においての年度毎の入学偏差値変化は、出口に影響するのでは?とは思います。

  2. 【5385165】 投稿者: 近所の賢い子達  (ID:PxhmGZD8iuQ) 投稿日時:2019年 04月 03日 23:01

    高3から塾では浪人してましたよ。
    賢い学校の子達です。

    浪人する前にお金かけるか、浪人でお金かけるか、
    出来が良いとどっちもかからず、出来が悪いと両方ってことも有り得る。

  3. 【5385178】 投稿者: 納得  (ID:77bhuHCo2IY) 投稿日時:2019年 04月 03日 23:21

    でも6年前の2013年男子初日結果R4は
    高槻前期と白陵前期とが55で並んでいますよ。
    入口出口、比例しているかな?

  4. 【5385224】 投稿者: 白陵は…  (ID:1h6ZnwoeseQ) 投稿日時:2019年 04月 04日 00:14

    入口と出口は一般的に相関関係があるでしょう。当たり前です。
    灘は超優秀層が集まってるからあの実績なのであって、
    (例えば)高槻で灘の教育を受けさせても同じ実績になるはずないでしょう。

    ただ、「白陵と高槻のR4が同じだから実績も同じ」になるはずもないでしょ。
    白陵は地域的に離れているので青天井。
    最難関レベルにある子達が相当数入学しています。
    入学者の層は高槻と全く違います。

  5. 【5385406】 投稿者: ん?  (ID:RNB6C7YlimY) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:00

    白陵って関西なの?岡山の学校じゃなかったっけ?

  6. 【5385489】 投稿者: 全く同感  (ID:PIC0oeZ3BVY) 投稿日時:2019年 04月 04日 10:03

    全くその通りだと思います。
    偏差値はその学校の最低ランクを示していますから、そこ(最下層)が同じだから進学実績も同じというわけにはいきません。
    洛星や東海などもそういう意味では実績がよく出て当たり前です。

  7. 【5385550】 投稿者: んんん  (ID:fxbpimejUnc) 投稿日時:2019年 04月 04日 11:01

    それは姉妹校の岡白。

    白陵は兵庫県

  8. 【5385613】 投稿者: 最低ラインではないのでは?  (ID:AF4GDnNzsnE) 投稿日時:2019年 04月 04日 11:45

    R4は合格率80%だから最下層ではありませんよね
    R2(合格率20%)あたりでチャレンジして合格、R3(合格率50%)で頑張って合格とかも相当数いるはずでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す