最終更新:

307
Comment

【5412247】有力大学合格率(関西)

投稿者: 会社員A   (ID:DIFLyMnrtRM) 投稿日時:2019年 04月 25日 16:09

週刊誌情報。現役浪人。原則、国公立医学科7名または阪大10名以上を抽出。
東大、京大、阪大、神戸大、京都工芸繊維大、大阪市立大、大阪府立大、国公立医学科、率:小計/卒業、K率:関関同立合計/卒業。
国公立医学科は重複合格を除外。

 学校  卒業 東京 阪神 工市府 国医  率  K率
大阪星光 176 070  32  25  25  86% 82%
東大寺  210 095  29  23  34  86% 74% 
灘    219 122  22  09  31  84% 20%
甲陽学院 206 083  36  10  33  79% 20%
洛星   209 064  34  26  39  78% 116%
北野   318 075  99  34  19  71% 95%
天王寺  360 053  86  65  12  60% 101%
白陵   318 038  33  11  29  59% 48%
附属池田 161 022  41  19  11  58% 101%
西大和  336 076  53  33  27  56% 72%
茨木   360 016  122  60  02  56% 185%
堀川   239 056  31  37  08  55% 121%
六甲学院 166 028  40  08  11  52% 99%
三国丘  318 025  56  79  02  51% 121%
西京   275 026  63  35  07  48% 144%
奈良   395 031  95  52  09  47% 128%
附天王寺 156 012  33  24  04  47% 96%
神戸   352 025  100  28  09  46% 128%
大手前  371 019  70  68  08  44% 116%
清風南海 306 022  52  48  14  44% 107%
洛南   456 077  44  31  47  44% 68%
膳所   433 056  68  36  22  42% 120%
豊中   395 008  87  67  00  41% 166%
長田   318 030  66  19  10  39% 89%
姫路西  273 025  41  27  09  37% 57%
大阪桐蔭 442 033  62  56  14  37% 99%
高槻   249 016  29  32  14  37% 99%
奈良学園 185 010  23  22  12  36% 76%
市立西宮 317 014  63  30  02  34% 167%
奈良女子 120 010  17  13  01  34% 94%
智辯和歌 249 020  15  21  24  32% 39%
四条畷  352 010  60  43  00  32% 157%
四天王寺 458 011  45  50  39  32% 68%
高津   353 014  54  41  01  31% 98%
帝塚山  315 018  36  24  17  30% 84%
加古川東 355 021  56  23  04  29% 62%
嵯峨野  317 024  43  23  02  29% 131%
神戸海星 139 005  24  04  06  28% 99%
金蘭千里 175 003  23  12  11  28% 117%
須磨学園 420 028  57  14  16  27% 82%
生野   353 003  37  55  01  27% 96%
開明   313 020  33  28  01  26% 66%
淳心学院 125 004  12  06  10  26% 75%
明星   404 016  31  41  07  24% 110%
尼崎稲園 277 004  22  39  00  23% 112%
宝塚北  311 006  40  23  03  23% 95%
畝傍   408 006  33  44  07  22% 88%
神戸大附 174 006  24  01  04  20% 66%
桐蔭   275 002  20  24  07  19% 51%
雲雀丘  313 004  31  23  02  19% 84%
洛北   276 012  15  18  07  19% 47%
北摂三田 269 005  26  17  04  18% 91%
彦根東  314 012  23  17  04  18% 95%
守山   270 011  17  16  04  18% 109%
関西大倉 468 011  31  37  00  17% 92%
兵庫   316 009  31  11  02  17% 79%
清風   682 013  29  53  09  15% 48%
川西緑台 314 002  19  22  00  14% 87%
三田学園 269 003  20  14  00  12% 122%
星陵   308 001  25  05  01  10% 95%
京都女子 360 005  15  13  02  10% 52%

以上の実績を集計しました。優劣を論じるためのものではありません。関西の大学として有力な大学への進学や私立の合格力をみるものです。
国公立も私立の高校も混合です。入口も考慮して、非常に頑張っていると考えられる学校はどこでしょうか?
検討の参考にしたいと思います。相乗りご自由で結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 35 / 39

  1. 【5437833】 投稿者: 似た者親子  (ID:WBlsRIusZW2) 投稿日時:2019年 05月 15日 22:21

    私達親子三人は、それぞれ違う高校から違う国公医へ進みましたが、この表のほぼ同じ率の所に高校が並んでいるのを見て、似た者親子かなと、思わず微笑んでしまいました。そして感嘆しましたのは会社員A氏が、スマホやPC用に読みやすく行を揃えておられる所です。敬意を表します。

  2. 【5441168】 投稿者: 私大講師  (ID:pU37YGbh5Qs) 投稿日時:2019年 05月 18日 16:21

    [またぞろ、関関同立を中心に ‘荒らされている’ ので、現場を知悉する視座から述べておきたい。]
    ━━旧7帝大+4国立(東工大、一橋、神戸大、横浜国大)が、実質的には、(一部社会科学・人文科学系領域を除いては)ほとんどすべてにおいて圧倒的に高水準です。私大とは(たとえ早慶でも)全く比べものになりません。ただ、関関同立については、余りにも荒れやすい(ということは、大差ないことの背理法的証明なのだが)ので、ここに私大現場を知悉する私が本当のところを明記しておきたい。━━
    *関東からみれば、実は、関関同立いずれも、関西からみたMARCHより知られていない。よく「同志社だけは関東でも別格」と同志社関係者みずからが書き込んでいるケースを見かけるが、実地には、関関同立4大学とも、「西では、そういう大学が ’大阪’ にあるらしいね」などといった頓珍漢な認識が通例である。
    *同志社が関西の塾・予備校・受サロ等で持ち上げられることの多いベースには、同志社出身の元左翼が関西の受験産業の上層に根付いている経緯が大きく影響している。
    *関学同立は大差ない。ただ、特に2018年以降は、約四半世紀前の震災直撃による長期減速から本格的に復興し始めた関学が急上昇している。
    関関同立 2019年 最新主要学部偏差値【降順】 (出典 旺文社「パスナビ」)
    経済学部  関学65 同志社62.5 関大・立命館60
    商学・経営学部 同志社67.5  関学・立命館62.5  関大57.5
    法学部 関大・同志社62.5 関学・立命館60
    国際系学部 関学70 同志社(グロコミ)67.5 関大(外)・立命館65
    文学部 関大・関学・同志社・立命館 ともに 62.5
    {同志社・関学}が{立命館・関大}より頭一つ上位にあるが、大差があるほどではない。
    *理系は実質的に7旧帝4国立が圧倒的にハイレベルであり、私大とは全く比べものにならない。社会科学・人文科学領域の実質的研究面では、関西学院(=関学)と立命館が関関同立では圧倒的によい。(よく言われる、関学と立命館だけ通っている「文部科学省スーパーグローバル」も、(私も研究した経験もあるのだが)合格要件は極めて厳格で、本当に実質が日本のトップレベルでないと通らない。)
    *関大は最も手堅い社会人が育つ。関西学院(=関学)は最も社会科学・人文科学領域の研究者を輩出する。同志社からは最も評論家が多く出てきた。立命館は(関西圏の私大の中では)最も理工系の研究が新しくかつ充実している。―― 巷の俗イメージとは違うかもしれないが、端的に一言するならば、この事実が各大学の特徴を象徴している。

  3. 【5441235】 投稿者: 一般企業では  (ID:6JQVBycqn3g) 投稿日時:2019年 05月 18日 17:14

    私大講師様の学術世界ではそうなんでしょうね
    一方でサラリーマン世界での入社時評価(入る時の評価、入れば一緒)を考えるならメガバンク、メガ商社、メガ保険などへの入社人数と卒業生数を比べるとわかいやすいと思います、東大京大はを中心に真の優秀層は外資に流れますが、参考にはなるかと
    調べてませんし”私の感覚で恐縮ですが”入社時評価は次のような感じと思います
    東大>京大>一橋東工、阪大>早慶、旧帝大>神大、横国>市大、上智>MARC、同志社関学、府大、和大、滋大、その他国立>立命、関大

  4. 【5441251】 投稿者: 関西では  (ID:aCQsqBXRNmk) 投稿日時:2019年 05月 18日 17:29

    やはり、旧7帝大と東工大、一橋、神大がエリート扱い。
    その下に、大市大、大府大、同志社があって、さらにその下に地方国立と関関立って感じですね。
    多くの関西人が同志社と早慶が同レベルと思っていて、関関立とMARCHが同レベルと思っています。
    それくらい関西では難関国立大信仰が強いです。

  5. 【5441309】 投稿者: 横浜国大  (ID:aCQsqBXRNmk) 投稿日時:2019年 05月 18日 18:12

    関西では、横浜国大、千葉大、筑波大、金沢大など全て一括りになっていて、いわゆる難関10大学(旧7帝大 + 一工神)以外は、その他、都市圏の国立大学としか見てもらえません。とは言え、田舎の国立大学よりは若干難しい大学である事は分かってもらえます。
    悲しいのは、電通大や東京農工大が私立大学と思っている人が多い事です。関東で京都工繊大が無名なのと同じなのでしょうね。

  6. 【5441329】 投稿者: 関西人  (ID:6JQVBycqn3g) 投稿日時:2019年 05月 18日 18:26

    私も君が代より六甲おろしを先に覚えた大阪人、東京の大学に行った時のカルチャーショックは大きかったです
    今でも「東京なんて」「読売(通称巨人)なんて」って思ってますが、受け入れるべきは受け入れないと何も始まらない
    全国規模の予備校の偏差値で「KKDRと早慶、MARCは?」「神大、市大と横国、筑波は?」とか冷静に比較して、関西で生きるにしても”全国的な”立ち位置、評価は理解しておくべきと思います
    同志社関学と早慶のレベル差は”関西人の”想像以上に大きく、あちらはそれこそ歯牙にもかけてませんから

  7. 【5441465】 投稿者: なんぼなんでも  (ID:N5Bmjnh29Zo) 投稿日時:2019年 05月 18日 20:16

    早慶と同志社が同じレベルとは思わんよー
    国公立信仰には同意やけど

  8. 【5441579】 投稿者: レベルの違い  (ID:prAQjS1tr2M) 投稿日時:2019年 05月 18日 21:51

    関西の最上位層滑り止めは関東の私立になりますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す