最終更新:

307
Comment

【5412247】有力大学合格率(関西)

投稿者: 会社員A   (ID:DIFLyMnrtRM) 投稿日時:2019年 04月 25日 16:09

週刊誌情報。現役浪人。原則、国公立医学科7名または阪大10名以上を抽出。
東大、京大、阪大、神戸大、京都工芸繊維大、大阪市立大、大阪府立大、国公立医学科、率:小計/卒業、K率:関関同立合計/卒業。
国公立医学科は重複合格を除外。

 学校  卒業 東京 阪神 工市府 国医  率  K率
大阪星光 176 070  32  25  25  86% 82%
東大寺  210 095  29  23  34  86% 74% 
灘    219 122  22  09  31  84% 20%
甲陽学院 206 083  36  10  33  79% 20%
洛星   209 064  34  26  39  78% 116%
北野   318 075  99  34  19  71% 95%
天王寺  360 053  86  65  12  60% 101%
白陵   318 038  33  11  29  59% 48%
附属池田 161 022  41  19  11  58% 101%
西大和  336 076  53  33  27  56% 72%
茨木   360 016  122  60  02  56% 185%
堀川   239 056  31  37  08  55% 121%
六甲学院 166 028  40  08  11  52% 99%
三国丘  318 025  56  79  02  51% 121%
西京   275 026  63  35  07  48% 144%
奈良   395 031  95  52  09  47% 128%
附天王寺 156 012  33  24  04  47% 96%
神戸   352 025  100  28  09  46% 128%
大手前  371 019  70  68  08  44% 116%
清風南海 306 022  52  48  14  44% 107%
洛南   456 077  44  31  47  44% 68%
膳所   433 056  68  36  22  42% 120%
豊中   395 008  87  67  00  41% 166%
長田   318 030  66  19  10  39% 89%
姫路西  273 025  41  27  09  37% 57%
大阪桐蔭 442 033  62  56  14  37% 99%
高槻   249 016  29  32  14  37% 99%
奈良学園 185 010  23  22  12  36% 76%
市立西宮 317 014  63  30  02  34% 167%
奈良女子 120 010  17  13  01  34% 94%
智辯和歌 249 020  15  21  24  32% 39%
四条畷  352 010  60  43  00  32% 157%
四天王寺 458 011  45  50  39  32% 68%
高津   353 014  54  41  01  31% 98%
帝塚山  315 018  36  24  17  30% 84%
加古川東 355 021  56  23  04  29% 62%
嵯峨野  317 024  43  23  02  29% 131%
神戸海星 139 005  24  04  06  28% 99%
金蘭千里 175 003  23  12  11  28% 117%
須磨学園 420 028  57  14  16  27% 82%
生野   353 003  37  55  01  27% 96%
開明   313 020  33  28  01  26% 66%
淳心学院 125 004  12  06  10  26% 75%
明星   404 016  31  41  07  24% 110%
尼崎稲園 277 004  22  39  00  23% 112%
宝塚北  311 006  40  23  03  23% 95%
畝傍   408 006  33  44  07  22% 88%
神戸大附 174 006  24  01  04  20% 66%
桐蔭   275 002  20  24  07  19% 51%
雲雀丘  313 004  31  23  02  19% 84%
洛北   276 012  15  18  07  19% 47%
北摂三田 269 005  26  17  04  18% 91%
彦根東  314 012  23  17  04  18% 95%
守山   270 011  17  16  04  18% 109%
関西大倉 468 011  31  37  00  17% 92%
兵庫   316 009  31  11  02  17% 79%
清風   682 013  29  53  09  15% 48%
川西緑台 314 002  19  22  00  14% 87%
三田学園 269 003  20  14  00  12% 122%
星陵   308 001  25  05  01  10% 95%
京都女子 360 005  15  13  02  10% 52%

以上の実績を集計しました。優劣を論じるためのものではありません。関西の大学として有力な大学への進学や私立の合格力をみるものです。
国公立も私立の高校も混合です。入口も考慮して、非常に頑張っていると考えられる学校はどこでしょうか?
検討の参考にしたいと思います。相乗りご自由で結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 39

  1. 【5416993】 投稿者: 甘い  (ID:daVywPvnOfE) 投稿日時:2019年 04月 29日 19:35

    最難関に入っても難関医学部レベルを合格するのは大変だし、所詮個人の問題。

  2. 【5417000】 投稿者: え  (ID:ixWwYlvQJe.) 投稿日時:2019年 04月 29日 19:44

    そうなんですか?

  3. 【5417033】 投稿者: それは  (ID:3IfCWFI8OmM) 投稿日時:2019年 04月 29日 20:25

    もっと早くわかる方法としては(特に中堅私立の場合)
    中受で合格した学校内での我が子の成績に目を光らせることですね。
    特に校内で、上位層なのかボリュームゾーンなのか下位層なのか見極めが大切。
    それによってその学校の進学実績により、概ねどの大学に合格できるのかが予測できる。

    ポイントとしては、まず中学3年生の時点で学校内で上位層にいるか、もし上位層にいなかったとしてもこの学年であれば、外部模試を受ければ近畿圏ではどれぐらいの立ち位置にいるか判断できる。
    五木模試でも受ければ、灘や星光に高校から入るのに必要な学力などもわかる。
    北野高校でも試しに書けばそれも判定でますしね。
    地元の公立高校の名前を書いてA判定が出ないようなら、公立高校に合格できる学力すら身に付いていないということだし公立トップ校の名前を書いてA判定なら、この時点での学力はしっかり身に付いているということ。

    次に高校生になったら、学校と塾の活用。
    塾に行っているだけでは塾を活用していることにはならない。
    医学部志望なら鉄や駿台、それ以外の学部でも行きたい大学が国立なのか私立なのか理系なのか文系なのかによって適切な塾を選択。
    学校がしっかりカリキュラムを組んである所なら、医学部以外はギリギリまで塾に行かなくても学校の勉強にしっかりついていくことが大切。

    たいていの学校では校内模試も校外模試も受けることになるので、自然とこのまま行けばどこら辺の大学に合格できそうか見えてくる。

    要所要所で、子供の成績を見て本人と将来のことを話し合ったり、モチベーションをあげたり、どうすれば偏差値が今より5上がるのか一緒に考えたりしていれば、大学全落ちや、こんなはずじゃなかったと思うような大学に進学にはならないはず。

    よくあるダメ親パターンが、子供に「勉強しなさい」「勉強しないから成績が上がらないんだ」と苦言だけを投げつけているパターン。
    そんなの本人もわかってる。
    じゃ、成績上げるためにはどうすればいいのか何を何日までにできるようになればいいのか、どういうやり方が効率的なのか、一緒に一度は考えてあげて欲しいですね。

  4. 【5417129】 投稿者: そのうち  (ID:v6Pjph8uZqg) 投稿日時:2019年 04月 29日 21:48

    東大や京大、国立医学部なんかは、最難関私学や北野レベルのそのまた上位半分位の子たちの戦いなんですね。そんな子達が、受験前に10~12時間以上勉強してやっと現役合格できるレベルって想像つきますか?
    最難関に通う子は、普段からそういうのを先輩や周りの様子から察することが多いと思うのだけど、厄介なのは、その次のレベルに通う層。
    学校で京大目指すクラスに入ってるから、それだけで手が届くと勘違いしてる。入ってるだけでは、到底無理なのに気がつくのが遅い!
    大事なのは、毎年どれくらいの人数が、そこからどこに合格してるかを把握すること。目標レベルに校内順位で達してないなら、何が足りないのか分析すること。偏差値がどうのこうのじゃなくて、目標校の合格範囲の人数に入れているかどうか。

    センター試験のあの一発勝負の緊張の中で、1教科2教科失敗すれば、普段の目標点からあっという間に遠のいて、第一志望なんて夢で終わる、そんな世界なのですよ。センター当日普段通りの実力が出せる子がいったいどれぐらいいるものか。そこでMAXを出せる子なんてほぼいない。
    だから市大や府大あたりは、二次力では、阪大や神戸大を受ける子たちとなんら変わらないそんな世界のイス取り合戦なのです。
    その上で、上のデータをみればなるほどと思いませんか?上の数字は浪人も入れてなので、お見誤りのなきように。

  5. 【5417187】 投稿者: 入るまでは  (ID:mbitAUwA.C.) 投稿日時:2019年 04月 29日 22:56

    うーん。でもその中堅校に余裕の偏差値で入ったから
    楽々上位、進学実績から考えても東大は余裕と
    期待している親もいるんじゃないですか。

  6. 【5417220】 投稿者: だから  (ID:XtaHP7qNxEw) 投稿日時:2019年 04月 29日 23:47

    中堅校でどれだけ上位にいても、それだけで東大余裕とか期待する親は何もわかってない。
    それこそ考えが甘い。

    大学受験では、中受で最難関に行ったレベルの層や中受しなかった公立トップ校優秀層たちと戦うことになるのに視野が狭い。
    まして大学は中受と違って日本中から受験生が来るのに。
    中受なんてたかだか家から通える範囲の限られた中での戦いでしょ?

    大学受験板で、A判定でも落ちる東大というスレが立ってるけど、受験に絶対はないからね。
    100%合格確定なんて名前書いたら受かるFラン大学以外ないから。

  7. 【5417263】 投稿者: 入るまでは  (ID:mbitAUwA.C.) 投稿日時:2019年 04月 30日 00:23

    >中堅校でどれだけ上位にいても、それだけで東大余裕とか

    確かにA判定で落ちる人もいますが
    余裕のA判定レベルの人もいまして、そんな人は
    受験前に、受験とは関係ない勉強をしていても合格するようです。

  8. 【5417285】 投稿者: なぜ?  (ID:190J3gU0YTU) 投稿日時:2019年 04月 30日 00:39

    まあ確かに地頭のある天才は、どこのどんなレベルの学校へ行こうが受かってきますよ。
    でもなぜその人中堅校なのか知りたいわ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す