最終更新:

122
Comment

【5416167】皆が医学部に行きたいと思っているのでしょうか。

投稿者: 中高四天王寺出身   (ID:MJ9vHUhzwco) 投稿日時:2019年 04月 29日 00:59

中高四天王寺出身です。
学内は、非常に自立した優秀な生徒はたくさんいました。
ただ、どちらかというと、本人の意思が強く、親の言いなりになり、医学部や国立にこだわる生徒は他の学校に比べ少ないと思われます。
世間の評価に左右されない、地に足がついて、まじめというのもいい校風だと思いますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【5447755】 投稿者: ネガティブな人?  (ID:26ONWHSjNUM) 投稿日時:2019年 05月 24日 03:30

    貴殿の言うIT長者は何歳まで長者で居られるのでしょうね。会社はおおよそ5年で入れ替わるけどね。それにセキュリティや技術の進歩が速い仕事で維持も大変でしょう。全くのんびりできる仕事じゃないのでは。社長なら気も休まらなかったり。年商大きいほどリスクも高そうだし閉めたくて片付けるのも大変。年収はどのくらいなのかな。

    つまり貴殿はどうしてもそこに憧れるから「子供たちよ、そのような学部へ行け」と?で、それは世間で言うどこです?何度も問われてました。

  2. 【5447781】 投稿者: 最高学府  (ID:spyfxtTXb76) 投稿日時:2019年 05月 24日 06:40

    最高学府とは何ぞや?

  3. 【5448019】 投稿者: 南風  (ID:nmgb/B2kDME) 投稿日時:2019年 05月 24日 10:23

    医師の時給は10000〜12000円が標準。
    もちろん、仕事内容によって大きく変わることもあると思います。
    問題はこれが30年以上値上がりしていないこと。
    日本の経済の停滞のせいとも考えられますが。
    今後の需給バランスによっては値崩れする可能性は大いにありそう。

  4. 【5448033】 投稿者: 東大ではないよ  (ID:b3pLSetaJPg) 投稿日時:2019年 05月 24日 10:38

    各地のトップの大学の医学部。

    京都なら京大
    大阪なら阪大
    兵庫なら神大

    この三つで一番難易度の割においしいのは神大。

    進学校がいっぱいあって需要が多い。
    東大京大狙いも含めて、1学年100人程度の神大医に依頼が殺到するからね。

    中には学生で1000万稼ぐ人もいます。
    ただ、甘く見ないで欲しいのは、耐性ないと過労死一歩手前です。が、そういう人はパワーがあって、やはり勉強そのものが好きなんだと思います。

  5. 【5448100】 投稿者: 将来への不安  (ID:O/wke9PYZaQ) 投稿日時:2019年 05月 24日 11:53

    医学部人気というのは大金が稼げるというよりも、食いっぱぐれがないとか、最低限の保証があるとかいう安心感の方が大きいと思う。
    医師になれば、そこそこの収入が安定して稼げるだろうという期待値。
    ただ、医師が誰にでも向く仕事かと言えば、やはりコミュニケーション能力や気力、体力、手先の器用さ、人のために尽くしたいという熱意も必要だろう。
    もちろん頭が良くても興味の方向が違う子、やりたい事がはっきりしている子にとっては医学部以外が選択肢になることも当然あり得る。
    日本の将来を考えると、優秀層が皆医学部に行ってしまうようでは好ましい状態とは言えない。
    医学部に進学できる能力があっても、理学部、工学部等に進学する学生が増えて、卒後も充分に活躍出来る社会が望ましい。
    海外では理系の優秀な人材への報酬は日本とは比べものにならない。
    このままでは優秀層の日本離れがますます加速していくと思う。
    今後日本の存在感が今まで以上に薄れていきそうで心配。

  6. 【5448192】 投稿者: 自分が医学部にいった頃  (ID:62c2nAxyMGE) 投稿日時:2019年 05月 24日 13:14

    理Ⅰはよくわからないんだけど、京大工学部で一番偏差値高く、他の医学部の偏差値といい勝負をしていたのは、原子力工学 航空工学 電子情報学部でした。

    時代とともに工学部は栄枯盛衰が激しいギャンブルですよね。

  7. 【5448863】 投稿者: 比較  (ID:Xs6V9vWbcLQ) 投稿日時:2019年 05月 24日 23:07

    >問題はこれが30年以上値上がりしていないこと

    他業種の平均所得が、ぐっと下がった分をみるとどうなんだろう。

  8. 【5448898】 投稿者: 医学部行きたいなら  (ID:uoAANIXiC6g) 投稿日時:2019年 05月 24日 23:31

    さぁ、何歳まででしょうね。
    現在トップ層の方達は1990年代半ばか後半創業だから、現在で20年くらいでしょうか。
    今どきは大方の人は学生起業だし、まぁ大概4〜5期目辺りには年商100億超えがスタンダード。
    彼等はそこまで長期的にやろうと思ってないかもしれないと感じることはあります。
    一定の生活水準に行けば、社会奉仕的活動やら、複利で生きていく?感じでしょうか。
    年収ですか?
    リーマンじゃないから、通常年商比較だと思いますけど、100億超えで個人資産数億くらいが一般的ですかね。
    良いブレーンが集まらなければそこまで行けないし、普通にできればCEOはよく働きよく遊んでますけどね。
    気が休まらないとか、いかにもリーマン的発想だと思いますよ。
    リスクが嫌なら公務員が一番じゃないですか?
    低リスク低リターンは究極の安定かもしれないですね。
    これからは地方でだとクレーマー貧困老人相手に大変だろうけれど。
    IT起業してる人の学部ですか?
    商才さえあればどんな学部でも大丈夫ですよ。
    医学部、工学系、経済含め文系もいるし、文理融合学部も高卒もいます。
    医学部行ったからといって、医師になる人ばかりでなし、法学部行っても法曹界以外にも道はありますし、行く学部は本人が興味があるところでよいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す