最終更新:

13
Comment

【5422684】府立富田林中学校での状況は

投稿者: 模試   (ID:n4lfnXW9y8M) 投稿日時:2019年 05月 04日 12:57

府立富田林中学校について教えて頂きたく質問させて頂きました。
まだ、卒業生が出ておられない学校なので気になっております。
こちらの学校は、中学校でベネッセの学力推移模試やz会アドバンスト模試などは受験されるのでしょうか?

もし、受験されているのでしたら、学校全体の成績はどのようなものか少しでも教えて頂けないでしょうか?
入学後の成績が他の私立中高一貫校と比べてどのようなものか気になりまして…
また学校のカリキュラムなども、私立中高一貫と変わらないものでしょうか?
すみませんが、ご存知の方がおられましたらよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5425398】 投稿者: 6日の菖蒲  (ID:kGXRSHoY1Fc) 投稿日時:2019年 05月 06日 12:00

    スレを上にあげます。
    来期富田林中学校を目指す子供がいます。
    私も伺いたいです。
    ご父兄、現役がおられましたら書き込み
    いただけるとありがたいです。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【5434203】 投稿者: 模試  (ID:n4lfnXW9y8M) 投稿日時:2019年 05月 12日 22:34

    なかなかお答え頂ける方がおられず、自分なりにいろいろ調べていました。
    大阪府立富田林中学校のホームページの予定表でみる限りは、z会もベネットの模試も両方受けるように見受けられました。正式名称で掲載されていないので定かではないのですが…
    府立富田林と大阪を省略し記載した為、なかなか見て頂けないのでしょうか…

    引き続き、大阪府立富田林中学校の模試結果情報をよろしくお願い致します。

    個人の成績ではなく、全国偏差値と校内偏差値の差を教えて頂けたらありがたいです。

  3. 【5477808】 投稿者: 西口  (ID:0iVup95pyew) 投稿日時:2019年 06月 19日 09:46

    学校の雰囲気自体は、上位の公立高校の
    中学版といった感じ。

    課題やらテストやら難しいわりには、
    ギスギスはしてないかなと。

    進度は科目で違います。
    数学は体系数学を使い、幾何と代数と別の授業で、進度は公立と私立の間くらい、といったところ。
    中3で高校過程に少し入るかなといったところ。
    ただ、その過程で、中1や中2でも、いちぶ
    高校過程にまで絡めてじっくり深くやってる感じです。

    中2では、新傾向入試での数学みたいな応用問題に特化した、特別数学??みたいな授業も組まれてます、たしか、、。

    英語はすごく早いわけではないですが、読解の授業、communicationの授業と別だてであり、
    基礎英語を朝毎日学校で必ずshort homeroomとしてやってくれてるのが、親としてはなにげに嬉しいです。
    他の科目は進度はどうだろう、、?
    深くやってはいるので、定期テストなどで、
    中学の参考書ではなく、高校地理、高校歴史、
    高校化学など見なきゃわからない、といった部分はあるようです。
    が、取り立てて先取りはしてないかな?と。
    社会は歴史、地理にわかれてそれぞれあります。
    定期テストも別です。

    以下、模試関連です。

    中学では、Benesseの学推は毎回受けます。
    Z会は受けてないかと??おそらく、、。
    あとは、英語はGtecはうけてます。

    学推とGtecともに、全国の一貫校と比較し上々?だとのコメントはされてたかと記憶してます。

    具体的に偏差値の比較はもらってませんか、
    平均点のデータだと、学推は、最新のは
    全科目とも、
    全国の平均+約10点が学内平均点でした。
    最高位のS-1ランクの子もちらほらいるようです。

    入ってからの、伸びというか、
    伸ばしてくれようとする先生たちの、
    熱意や工夫、課題などは、すごくありがたく感じてます。

    ただ、定期テストなど、かなり難しめですので、
    90点等を取るのはかなり努力がいる感じで、
    上位と下位での点数差は大きいように思います。


    質問などに積極的に答えてくれる先生、アクティブラーニング等の工夫された授業、
    勉強するのが普通という空気感、
    適量の負荷のかかる課題、
    などはそろっているので、
    これを活かすも活かさないも
    子供次第かなと感じてます。



    保護者としては、なかなかおすすめですよ。

  4. 【5480769】 投稿者: 学力推移  (ID:OzlQEA7Zln.) 投稿日時:2019年 06月 21日 22:31

    結果分布、S-1からS-3までがSランク
    (東大京大阪大など)から、
    ABCDとそれぞれレベルが出るものでは、
    1学年120人中20名程度がSランク、
    ボリュームゾーンはAランクでBも少しCも少し、
    で、学年平均値がAランク、といったところです。

  5. 【5482250】 投稿者: ずれますが  (ID:bxUGxp0hOVE) 投稿日時:2019年 06月 23日 11:57

    現在、富田林高校は、私服制で、
    式典のみ制服着用のシステムです。

    が、来年、中入生と初めて合流する学年から、
    完全制服制に変わりそうらしいです。

    個人的には、私服制のままでよいのでは⁉
    と思うんですけどねぇ、、

    最近の環境状況の変化(酷暑や厳寒、大雨等)への対応も、制服より私服のがよくないか?と思いますし、
    他の制服校でも、女子のスラックス導入など、
    性差への配慮や、LGBT関連の配慮などから私服許可へ、など
    考えられ始めてるなかで、
    逆行してないかな~??と。


    ただ、制服制の是非は置いておいて、
    ひとつ思うのは、
    高校生を制服制にして、(その制服も中学生のと
    同じものみたいなのですが、)
    ゆくゆくは、高校生入学のある併設型ではなく、
    中学生入学のみの完全一貫に向けての動きなんでは??
    ということです。

    単なる憶測ですが、なくはないのかな??と。
    どうなんでしょうね。。

  6. 【5483123】 投稿者: そうなると  (ID:wci7jB.irkI) 投稿日時:2019年 06月 24日 07:59

    中学校の定員が240人なりますね。
    他府県の状況を見ると、公立では6年一貫で
    高校から入学なしは厳しいと思われ。
    あくまでも富田林中学校は府立の実験校で
    制服になっても高校からの入試組はなくならないと
    おもいます。
    それより旧の他学区への中高一貫校の展開が
    先では?

  7. 【5483160】 投稿者: なるほど  (ID:KT20pMuaJlM) 投稿日時:2019年 06月 24日 08:33

    そうですよね、おそらく。

    ただ、東京では都立中高一貫校10校のうち、
    5校が高校募集を停止、の発表があったように、
    学力養成、という点でみたら、
    高校募集して、1年間別クラスで進度合わせをしたり、
    アクティブラーニング系の諸スキルに慣らせて、
    高2で合流、といういまの構想よりは、
    効率的なのかな?という気も。。

    実験校であるからこそ、中学から育てて6年間見る、
    という実験もありかな?とは思うんですよね。


    ただ確かに、府立ですから、府内各所にエリアを拡げてもう少し府立中学を増やす方が先かもしれませんが、、。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す