最終更新:

19
Comment

【5438611】5年→馬渕、6年→浜の土スクで国公立中合格は可能?

投稿者: 中学受験初心者   (ID:bQOdFGgjKxk) 投稿日時:2019年 05月 16日 16:50

5年生の娘が教育大学附属天王寺、平野、さくやこの花、水都国際を受験予定です。

今年2月から馬渕教室に週三日通っています。4教科受けています。塾以外にそろばんとピアノを習っています(本人の意思で)。5年生の間はこのペースで塾と習い事を両立させるつもりですが、6年生の受験準備で悩んでいます。

このまま馬渕教室で6年生に進級すると平日に週4日通塾なので、習い事はできなくなります。また、国立、公立受験で必須の作文対策、また附属天王寺の副教科対策も難しそうです。

そこで、6年生は浜学園の土曜マスターコースを受講して、オプションの社会をプラス、季節講習は受講、秋からは教育大付属天王寺対策講座を受講、作文は6年からZ会受講、副教科は自宅学習&附天対策模試受験、はどうかと考えているのですが、やはりこの程度の勉強量では教育大付属や公立一貫校合格は厳しいのでしょうか。

娘はとてもまじめな性格のようで、塾の宿題はもれなくやっています。現在の偏差値は馬渕教室の公開模試では、算65-67、国61-63、理53-55、社46-48くらいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5438624】 投稿者: 本人次第では  (ID:vJdXHIGZOJo) 投稿日時:2019年 05月 16日 17:10

    無いかと思われます

    あとはご家族の丁寧なフォロー

  2. 【5439084】 投稿者: 本人のやる気しだいかな。  (ID:i4Qtr8MiNUs) 投稿日時:2019年 05月 16日 23:49

    真面目な性格なら理科、社会はもっとできると思いますよ。おそらくあまり真剣に授業聞いてないのでは?算数、国語がまずまずですので才能はあると思いますが。志望されているところは、そんなに難関でもないのでご本人様のやる気があれば大丈夫だと思いますけどね。馬渕にしろ浜にしろ公開模試だけは継続的にうけてご自身の立ち位置は把握しておきましょうね。

  3. 【5439426】 投稿者: 国公立  (ID:uI7jocqw.JA) 投稿日時:2019年 05月 17日 10:24

    国公立のみ、私立なし(滑り止め含め)、
    と決めておられるなら、
    浜や馬渕じゃなくても??とも思いますが、、。

    天王寺対策(副教科含め)が、まずは必須でしょうから、
    それをメインで考えるなら、天王寺に強い塾に六年からうつり、六年からは
    対策塾(K○○や、ひ○○塾、第一○○あたり?)、
    公立対策は(記述系)家で別に対策、上記の塾に
    話して添削してもらう、等が近道ではないですかね。

    天王寺はとにかく教科が多い&一次二次で日数とられるため、他と併願するのがとにかくリスキーな一校ではありますよね、、。

    天王寺レベルで4教科鍛えれば、天王寺→平野
    の併願は、割りと楽な組み合わせ。

    天王寺→水都あるいは咲くや(同日ですよねこの2校は)、は、問題形式の大きな違い、2科目だけゆえに、そこにかけてきた子もいる、何より倍率がかなり高いなど、心理的にも、安定な組み合わせとは言えないかも⁉

    遠いために検討されていないかもですが、
    天王寺→府立富田林(これも、水都、咲くやと同日)も、富田林は4教科型、かつ、どちらかというと、
    中堅私立よりの問題で、天王寺対策とわりと相性がよい?感じですので、併願はしやすいかもですね。

    天王寺に受かってしまえば、問題ないですが、
    一次で残念だった場合の、次の平野か公立への期間、や、二次までいって残念だった場合の平野か公立への残りの日数(たぶん天王寺の二次合格発表の次の日が平野か公立の試験日)、
    などまで考えて、
    その期間で、シフトチェンジした直前対策や、
    不合格ショックからの立ちなおりなど出来そうか、
    などまで見て、併願校を考えたらと思います。

    受験校が見えてきたら自ずと塾も決まるのではないでしょうか?
    頑張ってください。

  4. 【5439440】 投稿者: 国公立  (ID:uI7jocqw.JA) 投稿日時:2019年 05月 17日 10:36

    追記

    平野も、咲くや、水都、富田林と同日なんですね。

    なので、実質、天王寺+上の一校、の二校受験になる感じですね。

    もし天王寺の二次までいかないとなると(天王寺は毎年、男子より女子のほうが厳しい倍率の戦いですね、、)、
    対策していた理科社会+副教科の作曲、デッサン、体育が試す場もなく終了してしまう、というのがなかなか悩ましいところですよね。

    副教科を自宅で、は可能ですが、天王寺対策塾でも副教科のみの特別講座などあるので、意外に
    それらでコツを聞いた方が手っ取り早いかなとは思います。

    塾をどうするか、対策をどうするか、など考えるのも受験の醍醐味ですから、楽しんでくださいね~

  5. 【5441026】 投稿者: 中学受験初心者  (ID:bQOdFGgjKxk) 投稿日時:2019年 05月 18日 14:20

    公開模試で「立ち位置を知る」は大切ですね。やはり試験は勉強した分結果が出てくるというのが模試を受け始めてよくわかりました。

    塾の授業はしっかり聞いているようで、先日懇談で「とても一生懸命聞いています」と言われました。理科社会の偏差値が低いのは、この2教科は4月から塾の授業を取り始めてすぐに模試だったからだと思います。理、社は通塾前は学校の勉強以外何もしていません。逆に国語算数(特に算数)は2月に塾に通い始めるまで2年生くらいから自宅で問題集を解いていたからよかったのだと思っています。

    今後の伸びに期待したいです。

  6. 【5441062】 投稿者: 中学受験初心者  (ID:bQOdFGgjKxk) 投稿日時:2019年 05月 18日 14:42

    国公立さん、詳しく教えていただいてありがとうございます。目からうろこが落ちました。

    受験日のことまでまだ調べておらず、附天&附平野は併願可能、さくや、水都、富田林のどれか一校くらいしか知りませんでした。附平野と公立が同日試験となるとどこを受けるか悩むところです。私立は受験しない予定です。

    塾は特に大手にこだわっているわけではなく、現在馬渕に通っているのは、2月の入塾時では私立併願も考えていたのと、自宅から近い、早い時間に授業が終わる、授業の曜日が母の仕事の都合にあっている(お弁当やお迎え)、などの理由からです。

    ひのき塾も資料請求したのですが、5年生で週4日、21:30まで通塾で習い事との両立が不可能なので、5年生はやめておきました。副教科対策をやっているので、6年生からは受講を検討しています。4教科の対策も魅力的ではあるのですが、週4-5日通塾が厳しく、現在のところ週1日の浜の土曜マスターコースが候補に挙がっています。

    初めての中学受験でしかも国公立は私立ほど情報も多くなく、「特殊な受験」という印象もあり、塾選び、勉強方法で悩みます。悩むばかりでなく、国公立さんが言われているように、塾選び、対策などを考えるのを楽しむのも大切ですね。

  7. 【5441764】 投稿者: 良い学校ですよ  (ID:OZtG3lkoCG2) 投稿日時:2019年 05月 19日 00:11

    附天、女子には難関ですが、よい学校ですよ。
    頑張ってください。

    副教科が大変ですが、対策のある塾でも全員受かってるわけではないので、自分で良いと思える塾を探すしかないのかな。

    浜は国立より私立を推してくるイメージですが、どうなんでしょうね。
    国立専門の塾だと20人くらい合格するようなので、入学後の友達作りが楽かもですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す