最終更新:

40
Comment

【5438697】中学受験に向いてないのか

投稿者: なかつ   (ID:lmx3s/2vfZ6) 投稿日時:2019年 05月 16日 18:13

小三の子が中学受験をしたいといいだし、親の私は公立のトップ高でもいければなと夢をみていましたが、まわりの環境で自分から塾にもいきたいと希望し通ってます。
宿題をこなすのもいっぱいいっぱい、宿題をやりながら分からなかったらwebもみれるよといっても必死で嫌がる、外にとにかくスポーツをしに行きたがる。
宿題をしなさいしなさいと必死で言ってましたが、自主的にやらないと意味がないなと思い言うのを我慢しました。
自分からやるのを期待しましたが結局しませんでした。
公開テストも偏差値40だい後半。
上位のこはだいたいいつも名前が同じようなお子さんばかり。
おいつける気もしません。
自分で言っておいて、塾も絶対行きたいというしどうしていいか分かりません。
四年になると一気に優秀なお子さんが入塾してくるのではと思っています。
とにかく学校から帰宅後、学校の宿題を一瞬で終わらせて外にとびだします。
こんなこ中学受験より高校受験向きでは?と思ってしまいます。
皆さんはお子さんが希望してるから受験させるのですか?親の希望ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5439464】 投稿者: なかつ  (ID:WmwmCjK9XHM) 投稿日時:2019年 05月 17日 11:01

    あっ我が子は私立小学校とは書いてません。
    ほかのかたが指摘された内容はほぼあってますが私立小学校はちがっていて我が家は公立小です。でも近所は中学受験をされる方が非常に多く、現在中学生になるお子さんもかなりの率で私立中です。
    近所は私立小学校のこも結構いらっしゃいますが。

  2. 【5439607】 投稿者: 頑張ってください  (ID:mw5o3Dkj5kk) 投稿日時:2019年 05月 17日 13:01

    我が子も既に大学生ですが小3からSに通塾(関東です)しました。やはり本人が中学受験したいと言い出したことがきっかけです。

    色々な方が書かれているように小3の子供に中学受験の大変さなんて分かるわけもなく、宿題や勉強は大嫌いでした。何度言っても自ら勉強しようという姿勢が見えなかったため塾をやめさせようとしたことも一度や二度ではありませんでした。それでも「塾は絶対やめない!」の一点張りで最後まで押し通しました。

    目を離すと答えを写すのでリビングで勉強させ、私は目の前に座ってほとんど監視しているに近い日々でした。模試に合わせて勉強スケジュールを立て定期的に復習させ答え合わせも私がやりました。個人的には自主的に勉強してこそ意味があると思いますので決してこのやり方をお勧めするわけではありません。ただ、自分から何かを成し遂げたいと思った以上、嫌でもやらなければならないことがあるということは子供ながらに実感できたと思います。

    スレ主さんのお子さんとは通う塾が違っているので比べられませんが偏差値は入塾テストから5ほど上がり第一志望の御三家に進学しました。勉強嫌いだからといってまだまだ諦めるのは早いと思います。

  3. 【5439649】 投稿者: にゃー  (ID:prLGwAGIfTM) 投稿日時:2019年 05月 17日 13:37

    精度は兎も角、ある程度あってたみたいで笑
    投稿した後、スレ主さんが気を悪くされてないか気になっていましたが、明るくお返事いただきホッとしています。
    掲示板は言葉選びが難しいです。
    ( 今後レスの中で掘り下げていくのが不快と感じられたらおっしゃってください。即刻やめますので。)

    偏差値について整理してみますと、
    60だいはN、
    50だい後半なのかH、
    偏差値67だったのがDです。
    とあります。

    頭文字からNが日能研か能開センター、Hは浜ということになりますね。自ずと「通塾先」と「D」は判明しますが ( エデュにおられる方はほぼ皆さん分かると思いますので名前は伏せますが特にぼかさずにいきます。 )

    他塾のテストを頻繁に受けるわけでは無いでしょうから瞬間風速的な良し悪しの要素が加わることを鑑みたとしても、通塾先と浜の偏差値の差が思ったより開いていますね。
    通塾先とされる塾と浜学園に偏差値の開きは出るにしろ、ここまで開きが出るとは思いませんでした。
    この開きが、スレ主さんの言う「問題との相性?」に繋がっているのかもしれませんね。
    要因としては、

    ・3年生の母集団で2塾を比べたらこんなもの ( なのかな? )
    ・浜の公開テストの平均点が良かった回に受けられたものである可能性が高い

    通塾先の仕組みや公開テストについても私は詳しく知らないのですが、塾生さんだけが主に受けられるのならかなりレベルが高いでしょうから偏差値はかなり低く出てもおかしくはないですね。

    わたしは大阪市内で働いているのですが、通勤の道程で2塾のお子さまたちを良く見かけます。スレ主さんの通塾先のお子さまたちはもう皆んな秀才の雰囲気を醸し出しています笑 一生懸命に本を読む姿もよく見かけます。( 浜のみんなはもうちょっと元気 = 子どもっぽいかな?先入観かもですが笑 )

    その中に居たら不安になることもあるでしょう。
    でも浜の公開 ( 入塾テストではないですよね?) でその偏差値を叩きだせたのなら御の字。

    灘必達なのですか?!

    油断せずに勉強に取り組む事が前提ですが、向き不向きで「不向き」の烙印をスレ主のお子様が押されてしまうのなら、関西の何人が中学受験を辞めねばならぬのか笑
    他塾の結果を見る限り、釣りだと言われてもおかしくない素晴らしい偏差値です。

    まだ、焦らずとも大丈夫でしょ。
    わが家の方が学年は少し先に居ますので、こっちの方がぴりっとしなきゃ。

    ゴールまでの道のりを俯瞰して見る「戦略」
    一歩一歩前に進むための「戦術」
    定期的にこの2点を見直しながら親が伴走し子どもと走り抜く。そして到達点を少しでも遠くへ!

    油断せずに、お互い頑張りましょう(๑´ヮ`๑)!

  4. 【5439688】 投稿者: なかつ  (ID:WmwmCjK9XHM) 投稿日時:2019年 05月 17日 14:23

    子供は学校のレベルなんてよくわかってません。
    というか偏差値というものすらまだ分かってないです。
    通塾してる塾やほかの塾も灘何名合格!みたいなポスターやらなんやらみて灘と子供がいってるだけで、灘はとんでもないです。
    中学受験経験のない私、勉強がいまいちな私でも普通じゃ受からないことは分かってます。
    そして、そこまで望んでもないというのもあります。
    まだ目指す学校もよく分かっておらずいまからです。
    通塾している塾はだいたいテストを受けてる人数が400人くらいだったかな。
    HやNはもっともっと人数がたしか多かったです。ちなみにHは何回も受けていてだいたい偏差値はそれくらいです。

  5. 【5439716】 投稿者: 意外と本気  (ID:2b4gGzgH2QM) 投稿日時:2019年 05月 17日 14:50

    今小3ですよね?いつから通塾しているのか知りませんが、通塾している塾ではないHの模試を何回も受けているなんてスレ主さんは中学受験に本気なんですね。

    うちは自塾のテストが2カ月に1度のペースでありましたから、5年までは他塾の模試を受けたことがありませんでした。しかし、6年生で受けましたが他塾の模試と日程が合わず1度きり。

    小3なら土日は模試よりも遊びに行きたいって言わないんですか?

  6. 【5439754】 投稿者: うーん  (ID:MR2XIIpAdr.) 投稿日時:2019年 05月 17日 15:37

    なんだか、、、最初のスレの感じと今のスレ主様のコメントに違和感を感じ始めてるのは私だけでしょうか、、、。

  7. 【5439762】 投稿者: なかつ  (ID:WmwmCjK9XHM) 投稿日時:2019年 05月 17日 15:48

    なんだか掲示板にかくと色々と言われてしまいますね。
    よっぽどききたいことじゃないと質問しないほうがいいですね。
    実際この掲示板はフェイクなど投稿されてるかたもいるからみなさんが疑ったり違和感とかおもってしまうんですかね。
    なんだかいいわけをしないといけないようなわけのわからない展開になりそうなので閉めますね。
    色々勇気づけられました。
    回答くださったみなさまありがとうございました。

  8. 【5440103】 投稿者: 通りすがり  (ID:i4Qtr8MiNUs) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:06

    まあ気にしなすんな。小3でロクに勉強もせず浜の公開模試で偏差値50台後半ならいいほうじゃないですか。素質はありそうなんで本人次第ではもっと伸びますよ。初志貫徹といきましょうや。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す