最終更新:

28
Comment

【5503820】星光の併願 清風南海or大阪桐蔭

投稿者: 4教科 小6男児   (ID:MvhUacy1SaI) 投稿日時:2019年 07月 11日 15:22

星光、西大和 受験予定です。
N61前後で、5分5分ぐらいの実力です。

前受け以外に、清風南海or大阪桐蔭などの併願を検討中です。

1.清風南海or大阪桐蔭
通学時間は50分前後で同じです。
いずれも塾なし、勉強中心、部活週3以下、共学など共通点が多いですが、違いはどこでしょうか。

2.体力的に1日目午後、2日目午前は空けたいのですが、3日目以降に清風南海or大阪桐蔭を受験するのは、心理的および偏差値的に厳しいでしょうか。
2日目午前に清風南海4科受験は、西大和4科受験にマイナスではないかと。
もちろん、早め目にひとつでも進学先を確保する影響も大きいと思いますが。

経験者の方の受験戦略および、体験談を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5504339】 投稿者: お答えします  (ID:D5XJGFdDBbU) 投稿日時:2019年 07月 11日 22:03


    生徒の質と層がかなり違います。
    桐蔭の目立った実績は特待生によるもので、普通に入った生徒はやはりそれなりの結果に終わっています。それでも同レベルの偏差値の学校よりは出口は良いとは思いますが、潰れる率も他の学校より高いです。


    受験は体力面より精神面の影響が大きいです。
    0勝2敗までが限界で、0勝3敗になると立ち直る事は厳しいです。
    五分五分の勝負になりそうであれば、早めに合格を得られる所を受けておいたほうがよいでしょう。

  2. 【5504460】 投稿者: 質問  (ID:aoGIwWWjVFs) 投稿日時:2019年 07月 11日 23:44

    桐蔭の特待生は6年前、30名ぐらいいたのでしょうか。
    今年の実績は、京大、阪大、医学科とも桐蔭>清風南海だったと思いますが、特待生が減れば、6年後は再逆転するのでしょうか。
    両校とも無償化公立復権で、今以上の実績をだすのは難しいと思いますが。

  3. 【5504499】 投稿者: 塾  (ID:b4gfKKBUS4.) 投稿日時:2019年 07月 12日 00:44

    桐蔭は、知らんけど
    清風南海は、塾いるよ
    多くの生徒が行ってます。
    頭のいい子は、行かないでもいいけるけど
    (ほんの一部)

  4. 【5504621】 投稿者: N61だと  (ID:TjFfFrcjICc) 投稿日時:2019年 07月 12日 08:29

    ダブル落ちの可能性が高いです。

    必ず1、2日目のうちに併願校を受けておきましょう。

  5. 【5504664】 投稿者: あの問題は  (ID:3KhBWXEmE7s) 投稿日時:2019年 07月 12日 09:05

    経営者サイドの問題であって、先生達もある意味被害者かと思ってたけど、違うの?

  6. 【5504692】 投稿者: 星西  (ID:anRfrDkpu/s) 投稿日時:2019年 07月 12日 09:22

    一度、浜学園の模試を受けられてみてはどうでしょうか?
    日能研-6ぐらいになるのでは。感覚的には浜学園58で星光西大和は5分5分。
    1日目午後、明星か清風受験をお勧めします。

  7. 【5504841】 投稿者: お勧めは…  (ID:wRiGPVvSem2) 投稿日時:2019年 07月 12日 11:32

    前の方も仰られたように、浜学園の公開を受けてみることをお勧めします。
    ここで算数57、総合三科58以上ないと、星光、西大和ダブル落ちの可能性が非常に高いです。

    特に西大和の算数は基本答えのみを見るため、日能研の公開とはちょっと違います。浜学園の公開算数は答えだけ見ます。

    あと、関西の試験は短期決戦です。
    本当に体力的に不安がある場合を除いて、出来るだけ詰めた方が良いかと思います。(というか、空けないと体力的に持たない、という場合は、関西受験自体が
    偏差値以上に過酷になると思っておいてください)
    二日間試験の子の多くは受験後、2日目午後、三日目(4日目)をクリアする体力があります。(まぁ、3日目は親も子供も疲弊していますが)

    塾の先生と相談して、お子さんにあった日程にしてあげて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す