最終更新:

43
Comment

【5518127】5年生 途中入塾 追いつけない…

投稿者: パンダ   (ID:TxHZIGSIzOc) 投稿日時:2019年 07月 23日 13:51

5年生男子、地方から中学受験できる地域に引っ越してきました。
4年までは塾に行っておらず(そもそも中学受験の塾が無い)
自宅でも受験対策をしておらず四谷大塚の模試を受ける程度でした。
(だいたい偏差値55~60)
関西に引っ越してきて4月の春季講習から入塾しました。
クラスは2クラスの小規模です。
2つの内の上位の方のクラスに振り分けられたのですが…、
授業について行けず、宿題も完全に終わらせる事は難しく、
宿題の答え合わせしても、正解は1つか2つ。
確認テストもかなり低迷。

受験は親が決めたので、息子は私立中学に行った方がいいけど、
勉強が厳しすぎると毎日バトルになります。
4年までは夕方まで外で遊んでいたので、無理もないのですが…
受験はやめても塾は辞めない方向(父親の意見)で続けています。

入塾して4か月…
今まで受験対策して来なかったので、
いつかは追いつけるのだろうかと焦ったり不安になったりしています(親だけ)
クラスを落としてもらって、理解できる授業に参加して、
理解できてる宿題をして基礎を固めた方が良いのかなと思います。

塾で追いつけなかったら、
皆様はどの様に対策されますか?
教えて下さいお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5518286】 投稿者: 大阪人  (ID:NmDge2/wIDA) 投稿日時:2019年 07月 23日 17:04

    >受験は止めても塾はやめない方向(父親の意見)

    関西、特に大阪は公立優位なところもあり、受験をやめるつもりなら今の中学受験塾ではなく、トップ公立を狙う塾に通う方がいいような気もしますが。
    英語塾も含めて。

    中学受験の算数などは、高校受験の役に立つとは思えないですし。
    無駄な勉強などない、と言えばそうですけど、中学受験の学習内容って独特ですので、やるからには中受することをかなり意識して目標を持って頑張る方がいいと思います(受験はやめる前提ではなく)。

    関西にもいい私立中学はたくさんありますので、秋の文化祭あたりで色々見て回ったら、モチベーションが上がるかも。今なら学校探しに時間もかけれますが、6年生では時間もないですから。
    頑張って下さいね。

  2. 【5518340】 投稿者: ちょっとよく分からない  (ID:iiRjW57mpfc) 投稿日時:2019年 07月 23日 18:07

    中受しないのに中受塾に通っているのですか?
    何の為に?
    勉強したことは無駄にはならないからとか?
    でも非効率では?
    中受塾を続けて合格できそうな学力ならば、やはり受験を考えているとか?

    ただでさえ途中参加ではついていくのも大変でしょうに、目的もないまま中受塾で勉強し続けるってしんどいのでさないでしょうか…。

  3. 【5518348】 投稿者: うんうん  (ID:QKCHvw5LysI) 投稿日時:2019年 07月 23日 18:10

    四谷の4年生の模試で、
    塾無しで55-60はかなり優秀だと思う。

    ついていけない、というよりも、
    塾が合ってないのでは?

    自分で勉強出来る子にとっては、塾って無駄。
    無駄な宿題が多すぎる。

    勉強は続ける、塾は辞める、受験はしたかったらする、でいいのでは?

  4. 【5518374】 投稿者: まる  (ID:qWorVE0xjgw) 投稿日時:2019年 07月 23日 18:33

    塾なしで55~60なら優秀です。
    ポテンシャルがありますから、無理をしなくてもやる気さえあれば公立高校の上位に行かれます。
    今は勉強が嫌いになったりコンプレックスを抱かせぬよう、自信を取り戻すのが最優先です。

    受験塾はやめる方が良いです。

    スタートが遅いのだから親は焦らないでできない宿題はできない、成績が上がらなくとも動揺せずに、「しょうがないよね」というスタンスでいないと、子供は影響されてしまいますよ。

  5. 【5518445】 投稿者: たしかに  (ID:LbhIFSeQTOA) 投稿日時:2019年 07月 23日 19:56

    公立中高一貫校、国立受験もよいかもしれません。
    https://www.kaisei-group.co.jp/sc/chukoikkan1711/
    現在の塾って、どこでしょうか?
    私立中学受験をするならもうアレコレ言わないほうがよいのではないでしょうか。教育で家庭内に争いが絶えないのもどうかと思います。
    集団授業よりも個別指導に変えてあげた方が気持ちが楽になるのでは?

  6. 【5518454】 投稿者: パンダ  (ID:TxHZIGSIzOc) 投稿日時:2019年 07月 23日 20:08

    皆様のご意見、心に染み入ります。

    受験しない塾…意味ないですよね。
    主人は結局、一番どこか行かせたいのだなと思っています。
    私がぎゃんぎゃン言うので、宥める意味もあるかもしれません。
    土壇場で辞めれる逃げ道を彼に作ってやってるのかもしれません。

    やはり、子どもが気持ちよくないと
    勉強なんてすすみませんよね…
    昔は勉強は「普通」だったのに私が「大嫌い」にしてしまったのかも
    しれません。
    皆様の意見を頂き、彼がもっと成績伸ばしたいと思える
    環境を塾と相談してみたいと思います。
    何か、子どものよりよい環境をと思いながら本末転倒という事に
    このスレッドで気づかせて頂いたと思います。

    皆様に優秀言っていただき
    こそばゆい感じです。
    そこを潰さぬ様にしたいと思います。
    子どもファーストにチャレンジしてみます…

  7. 【5518536】 投稿者: 目指す中学によります  (ID:.JZyt7/KXeA) 投稿日時:2019年 07月 23日 21:14

    スレ様、中学はどのあたりを目標にされていますか?

    いわゆる、関西最難関7でしょうか?
    それとも、難関~中堅校
    または、大学附属でしょうか?

    それによって、選ぶ塾も変わってきます
    最難関狙いなら、大手(浜、馬、希など)がやっぱり安心ですし
    そうでないなら、地元密着の塾でもいいと思いますが、
    もう5年とのことですから、まずは目標設定が大事です

    また、ほかのかたもおっしゃてますが
    中学受験しないのに、ハードな塾通いは無意味です
    のびのびとスポーツされたり、英語を習ったりするほうが有意義では?

    うちは公立小学校で、半分が中学受験します
    受験する子はガッツリ塾、
    しないこはスポーツとか習い事をがんばっています
    なかには、5年~6年にかけて、自分も受験してみたい!となる
    お子さんもいますが、大手などに入学して、
    まずは下のクラスからはじめ、すごく頑張る子でしたら、
    6年になって上のクラスに上がってきたりします。

    また、いわゆる難関以上狙いなら、6年の時には上位クラスにいないと
    狙えません。(成績によって、志望校別特訓の資格が出るので)

    お子様が、どうしたいか、まずはそこからだと思います

    これが、まだ3年とか4年とかなら、なんとなく、塾行ってみよか~
    と親の意思でどうとでもなりますが、(子供もそのうち慣れる)
    もう5年夏ですから、やはり、お子様の意思確認だと思います

  8. 【5518616】 投稿者: 浜辺  (ID:UU6Vi3Tnp2Q) 投稿日時:2019年 07月 23日 22:25

    入塾前に受けた四谷大塚の模試って
    全国統一小学生テストのことじゃないですよね?

    小学生テストなら実力としては偏差値40代もあり得る話です。

    模試の結果と入塾後の成果にあまりに差があるような。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す