最終更新:

62
Comment

【5533771】兵庫はなぜこんなに優秀か

投稿者: 兵庫県民   (ID:pF3656g8Ia2) 投稿日時:2019年 08月 08日 23:18

中高一貫校の頂点を考えてみた。

人口密度の高い東京、一流企業の本社が集まる東京では、
開成+筑駒 400人強のトップ層が集約されているのは納得できます。

でも、人口密集地でもない兵庫で、
灘+甲陽 400人強と、ほぼ同人数を考えたとき、東京に全く引けを取らない実績なのはどうしてだろうかと、常々不思議に思っています。

もちろん、東京も兵庫もその地域だけでなく、遠くから優秀層が入学しているのはわかっていますが、それはほんの一部なわけで。

兵庫の学校2校が、これ程実績を出せるのはなぜなのか、皆さんのご意見を聞かせてください。

他地域にはない特色だとおもいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【5535376】 投稿者: へぇ  (ID:e.GdNBboqb2) 投稿日時:2019年 08月 10日 20:39

    京都の人もやはり社会が強いのかね?

  2. 【5535461】 投稿者: 少なすぎ  (ID:..zD20er6m2) 投稿日時:2019年 08月 10日 22:19

    五木の人って?
    神戸女学院は知っていますが、進学状況非公表なので
    検討のしようがないですよね。
    在校生には進学先をお知らせしているのでしょうか?

  3. 【5535687】 投稿者: 京阪神出身  (ID:OVdfZtmDDqE) 投稿日時:2019年 08月 11日 08:53

    神戸女学院は昔は塾内で灘受験の人と競っていたイメージですね。
    大学進学先が素晴らしいのは、学校が公表しなくても、予備校や塾やいろいろ眺めていれば分かるのではないでしょうか。
    神戸女学院も神戸海星も親和女子も、今や、系列の大学には進学せずに、国立大や難関国立大や医学部に行く学校ですね。

  4. 【5535741】 投稿者: 系列の大学の劣化が酷い  (ID:CUMGsh7hiaM) 投稿日時:2019年 08月 11日 10:11

    昔は神戸女学院の大学は関学ぐらいの立ち位置だったのにね…
    今や定員割れ寸前…

  5. 【5535993】 投稿者: でも  (ID:HsDaOc9wUyo) 投稿日時:2019年 08月 11日 15:13

    この大学の就職率はナンバー1だと宣伝されていた。
    確か三年前。

  6. 【5540496】 投稿者: 神戸じもてぃ  (ID:Aw0erVrKcKE) 投稿日時:2019年 08月 16日 15:14

    この並びで親和を入れてくるのは1970年代中頃から後半生まれかな。
    この世代が中受の頃だけだよ、親和の偏差値が上がったのは。

  7. 【5569242】 投稿者: 東京マスコミによる大阪ネガキャン  (ID:n5zdLefbeIc) 投稿日時:2019年 09月 13日 22:23

    東京中心の大手マスコミは昔から大阪をネガキャンしてきました。全国ネットでは梅田、心斎橋、中之島の都会の風景は全く報道されません。いつも道頓堀や通天閣です。そして、アオリ事件のように大阪に関する事件を大々的に報道します。もともとは大阪の大企業を東京に集まるための戦略です。NHKですら「大阪の都会的な映像を放映するな」とするぐらいですから。

    結果的に首都圏の高学歴層が関西に転勤になったとき、大阪でなく阪神間を選びます。芦屋や夙川です。

    大手メディアによる大阪叩きが影響してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す