最終更新:

283
Comment

【5554982】関西小6 17万人のうち上位層の中学受験割合

投稿者: 高校入試は低レベル?   (ID:AQAHBsCl1Pc) 投稿日時:2019年 08月 31日 21:27

関西小6 17万人のうち上位層、たとえば上位1000名のうち、国公私立中学を受験割合はどれくらいですか。
実際の受験者数は、10% 約1.7万人らしいですが。

予想では、上位1000名のうち、8-9割が中学受験しそうですが、実際はどうなんでしょうか。

そうだとすると、残り100-200名ぐらいが、北野など公立トップ高の上位層(灘高校などにも合格)という計算になります。

以上の仮定が正しければ、360名入学の北野高校のボーダーはかなり低いことが想定されますが、実際はどうなのでしょうか。
小6 関西3000番でも北野高校に入学できそうです。

公立高校入試は、内申は別にして、そんなにレベルが低いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 36

  1. 【6294178】 投稿者: 世間知らずか?  (ID:ZwfKC50rM.E) 投稿日時:2021年 04月 09日 23:30

    40代でも世帯年収1000万を超える世帯は15%ほど。
    これを世間では少ないって言うんだよ。
    まあ年収1000万くらいじゃあぜんぜん贅沢できんけどな。

  2. 【6294190】 投稿者: 北野  (ID:nWJh.xtJNG2) 投稿日時:2021年 04月 09日 23:40

    北野のシラバス(授業計画)をHPから確認して見たんだが、北野は数学が速いとは言っても、
    高2の終わりで数学Ⅲが完全に終わらないし、
    物理・化学・生物とも高3の後期(10月)に入ってもまだ終わってないし、
    私立とは違うよ。

    なんか、北野幻想に基く根拠のない書き込みが多いわ。

  3. 【6294317】 投稿者: いやいや  (ID:A8BwI/t9RCU) 投稿日時:2021年 04月 10日 08:01

    国公立大の授業料が60万ほど、私大だと文系でもその約倍額、医系なら1000万なんてザラ 。
    当然、授業料だけで大学通えるわけじゃない。
    18歳人口の60%が大学進学するんだとすると、保護者の世帯年収が1000万平均では、霞を食って生きるというなら別だが、子ども1人でもうギリギリの生活だろう。
    リーマンだとすると、年功序列制もなく終身雇用でもない身分で、保護者の年齢層から老後資金繰りも考えなければならない。
    普通そこまで綱渡りで経済的に困窮してまで、子どもを進学させるかな。
    難関大ならいざ知らず、6割の中にはF欄大学も当然含まれるわけなんだから。
    昔なら奨学金を本人が背負って苦学生生活しても、社会に出れば返済能力を発揮できたが、今や大学出ても非正規雇用の方が多いのだから、生活が精一杯で返済できるはずもなし。
    子どもの数も昔より極端に少ないのだから、大事な我が子にそんな荊の道を提供するかな?
    40代、50代の保護者で、世帯年収が1000万なら幼稚園からオール国公立なら可能なのか?
    保護者というなら2輪あるわけなんだから、1000万が多いなんて感じるのは感覚的にズレてる。

  4. 【6294351】 投稿者: 分かってない。  (ID:gfI8kP723HU) 投稿日時:2021年 04月 10日 08:43

    それは、あんたがそれなりの年収あるから言えるだけのこと。世間一般にはまだまだ1000万は高収入に入る。これ書くと反発されるから迷ったが、私の世帯年収は2500万くらいある。ただ、それでも税金が高いし贅沢な暮らしはしていない。

  5. 【6294429】 投稿者: 協定  (ID:D8CfjQSsgnI) 投稿日時:2021年 04月 10日 09:58

    世帯年収1000万、ってかなり高い壁なんだよ。
    40歳の中央値年収が500万としようか。偏差値50。
    だとしたらもう片方も500万、だとすると働いている女性においては偏差値60位の位置。
    おそらくこのようなケースはレアだろう。
    ではあり得そうなケースからすると、
    片方が750、片方が300前後。ただ、これは750が全体の25%以下、しかも既婚で片方も、となると社会全体的に見ると少なめ、3%未満かと。
    しかもこの構成、可処分所得から考えると最悪。

    片方が800前後なら片方は扶養の範囲で働くのがベスト。昔みたいに子供の扶養控除がなく、税金年金保険で抜かれるしね。

    だから、世帯年収1000万超って、両方が中央値以上、平均年収くらい稼ぐか、片方が1000万超か、950.100の組み合わせか、
    何にせよ上位なのは間違い無い。
    2馬力って、両方医師、士業、会社経営みたいな突き抜けた家庭以外は世帯年収取れなくも無いけど取らない、って選択をしている所もあるかな、と。

  6. 【6294529】 投稿者: いつのまにか年収スレ  (ID:YNa9jqiKnMY) 投稿日時:2021年 04月 10日 11:35

    になっててワロたw。ここはママスタ笑?

    エデュでまで年収話が出てくるって事は景気後退裏付けてるね…

    大体の流れ→1000万なんてフツー
    反論→何%しかいない フツーじゃない

    私立中行ってると、1000万ない家庭はいないんじゃないか?と思わなくもないよね。だからフツーって感覚出てくるんだと思う。

    高校からの私立組とはまた違う。
    でも小学校からの私立組はもっと凄いね。
    配当か家賃や権利収入、有名人に会社経営か医者しかいない感じ。超有名大企業の創業家御曹司もいらっしゃる。

    偏差値と同じでフツーの感覚は人それぞれだし、無駄じゃない?
    議論しても1円も増えない笑。

  7. 【6294813】 投稿者: ブラック  (ID:K7DcVdoi7T6) 投稿日時:2021年 04月 10日 15:50

    年収は多くの人にとって関心事やね。しかしなぜデータに基づいた議論をしないのだろう。不思議だ。

    触れてる人もいるが、平均値と中央値は違う。厚労省の統計みると40代の平均世帯年収は694万、中央値は600万代前半。東大生については東大のホームページに実態調査が掲載されてる。中央値がちょうど1000万くらいなので平均は1100超かな。東大生の親は同世代と比較して年収1.5倍くらいをイメージすれば良いかと。フツーよりは多い。

  8. 【6295124】 投稿者: 何年前か忘れましたが、  (ID:yDirB2F2jNo) 投稿日時:2021年 04月 10日 21:19

    本家本元インターエデュにちょっと前記事にあったのをメモってたので良ければ。
    これはたぶん全国平均。
    なので首都圏や関西圏はもう少し上の感じしますが。
    ちなみに全就業者数 (大企業から中小企業)では500万あるかないか、だったような気がします。

    あと統計ありませんが、灘甲陽東大寺や神女四天王寺みたいに親が医者の割合高そうな学校は、中高一貫校平均を軽く上回りそうな気はしますよね。



    中高一貫校に通わせる世帯年収(エデュ)
    0〜200万(0.1%)
    200〜400万(4.2%)
    400〜600万(5.0%)
    600〜800 万(12.5%)
    800〜1000 万(22.5%)
    1000〜1500 万(30.6%)
    1500〜2000 万(13.0%)
    2000〜4000 万(8.1%)
    4000万〜 (4.0%)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す