最終更新:

11
Comment

【5564129】関西から慶應義塾湘南藤沢中等部

投稿者: 国内生   (ID:CnU2T98j5NM) 投稿日時:2019年 09月 09日 01:54

2019年度から湘南藤沢の入試が変わり、
国内生(帰国生以外と定義)が「算・国・英・体育」受験をできるようになりました。学内の英語クラスも3クラスに分かれ、上位クラスではより実践的な授業が可能となったのではないでしょうか。

慶應義塾大学への内部進学が成績順に補償され、
医学部枠も7枠あり、
優秀であれば、スカラーでの1年間の海外留学も夢ではありません。

学校は、受験勉強ばかりしてきた生徒より、勉強と並行して何かに情熱を注いできたエネルギッシュな個性を求めているようです。全国的にも、特に地方には少ないカラーの学校だと思います。

引越を覚悟で受験を検討されている方がおられましたら
情報交換をさせて頂きたいと思います。
(これまでに、国内生の英語受験をメインで扱うスレッドはなかったように思います)

2019年の現在、国内生の英語入試が許される学校は多くありません。また、毎年のように詳細も変わりますので、気を配って確認する必要があります。。

東京学芸国際(外国語作文・日本語作文のみ)
渋渋
広尾(算も英語で出題)
高槻
西大和

学芸国際・渋渋は、英検1級ホルダーが多数受験しており、高度なエッセイを書く必要があるためハードルが高いです。

今後どうなるかわかりませんが、
湘南藤沢の英語は英検準1級レベルでも対応可能だと言われており、渋谷系に比べてお得感があります。英文法さえ押さえれば攻略可能ではないでしょうか。

中学受験で英語が使える学校は、国・算の入試問題が難しいところばかりですね。湘南藤沢の偏差値や倍率も、初等部の影響もあってか、このところ上昇しています。特に女子はR4で67程度ないと厳しいのではないでしょうか。

小学生時代に英語や音楽や運動を頑張った人に
もっと選択肢が増えればよいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5567347】 投稿者: 同志社国際は?  (ID:NXXnR8liUns) 投稿日時:2019年 09月 12日 07:43

    同志社国際中の国内一般生の入試で英語受験が可能ですよ。
    社会、理科、英語から選べます。

    入学後に帰国生と同じホームルームで過ごすので、多様性という面では希望に叶うかと…
    1学年120~130人程度の小規模な学校ですが、2/3は世界各地で生活経験のあるお子さんです。国内生の方が少数で、様々な価値観の友人の中で生活していますよ。
    英語も中学生は確か6段階のレベル別のクラス編成で、一番上のクラスにいるお子さん達は、学校での日常会話も英語でしていたりします。

    クラブ活動もそこそこ盛んだと思います。
    運動部も普通の学校程度には揃ってますし。
    女子はチアやダンスは人気があるようです。

    関西圏でもスレ主様のご希望に近い学校があるよということで、情報提供させていただきました。

  2. 【5567452】 投稿者: あのね  (ID:0GaU75rlSGE) 投稿日時:2019年 09月 12日 09:36

    スレ主さんは何を求めてSFCに行かせたいの?

    >優秀であれば、スカラーでの1年間の海外留学も夢ではありません。
    これって高校の派遣留学制度のこと? 
    だとすると塾内4校の中での枠ですよ
    英検1級のエッセイのハードルが高いと言っているようでは夢でしょうね
    英検準1級ホルダーの小学生なんてゴロゴロいます

    それと慶應は附属ではありません、お間違えのないように

  3. 【5580605】 投稿者: 国内生  (ID:z4UeK/BzwqU) 投稿日時:2019年 09月 23日 04:03

    同志社国際、英語受験があったのですね。
    そして、いつの間にか受験日も統一日の1日目ではなくなっているではないですか。

    少し遠いですが、電車も混んでなさそうですし、学校まで行ってみたいと思います。チアの動画がYouTubeにあったので見ました!体操全般が好きなので、部活に活気があるのはうれしいです。
    ありがとうございます。

  4. 【5580608】 投稿者: 国内生  (ID:z4UeK/BzwqU) 投稿日時:2019年 09月 23日 04:50

    国内生でも英語入試ができる学校、という視点からスタートしています。
    英検1級ホルダーでも落ちるよーとか、
    それよりは楽そうだよーとか、
    一般入試生が賢すぎて、英語入試生は活躍する場が少ないよーとか、
    〇〇部がすごいよーとか、
    この学校も英語入試始めたよーとか、
    そんなレベルの話でいいので、情報交換がしたい訳です。

    スカラや医学部の話も情報の一環です。
    個人的には何の興味もありません。
    でも連絡進学で医学部7人なんて制度がある学校は聞きませんよね。へー珍しいという程度の話です。

    あまり尖った意見は入れていただきたくないです。
    楽しく情報交換しましょう。
    多少イラっとしても、広い心で流しでください。訂正もやんわりお願いします。

    行けるかとか、可能性がどれぐらいとか、
    そもそも何を求めるんだといった話は、
    しなくてもいいと思いますし、するのでしたらこれも柔らかく進められたらよいと思います。

    少し真面目に話すと、
    日本の進学校は、自由を謳う学校でも学習の進め方自体は管理型(受け身の座学が中心)であることが多いです。また、新しい学習スタイルを取り入れてもそれを学校が管理しながら進めることがほとんどです。

    学校が真に生徒の自立を願い、高校生になる頃には多くを生徒の自主性にまかせてくれる学校など、女子校では1~2校しか思い当たりません。共学でもわずかしかないと思います。
    そんな学校に、4科目(関西は3科目)ガリガリでなく得意な国・算・英で受験ができないかなぁというところがスレッドの始まりです。SFCはその1つと言える学校だと思えましたし、比較的入りやすい学校だと思ったので情報交換がしたかったのです。

    あのねさんは、お子さんがおられますか。
    自己裁量がない空間では、息がつまり委縮し、勉強がつまらなくなってしまう子をイメージできますか(子供は多かれ少なかれその傾向がありますが、特に傾向が強いと想定してください)。
    そんな子供がのびのび勉強する場所探しです。

    また、日々自分のことを自分で決めていく中で、
    失敗を繰り返し多くの事を学べるのだと思います。

    受験に関しては、勿論4科目受験でもかまわないのですが、
    せっかくしなくてもいい英語を国内生でありながら英検準1級や1級まで勉強してしまったのだから、受験科目として使えたら楽だなー、と思うので国内生が英語受験という前提で話をさせてもらっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す