最終更新:

1333
Comment

【5577489】甲陽学院と星光学院だとどちらに行かせたいですか?

投稿者: ある   (ID:As1z2ah.JHY) 投稿日時:2019年 09月 20日 17:50

知人のお子さんが志望校で悩んでおられて二校で迷ってました。梅田からの電車通学になります。
我が子はまだまだ先のことで中学名ぐらいしか知らない感じです。
両校とも素晴らしい中学だとは分かるのですが皆様でしたらどちらに行かせたいですか?
二校の特色のちがいはそんなにあるものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 72 / 167

  1. 【5888139】 投稿者: スレタイ2校  (ID:3P4WddYVcY2) 投稿日時:2020年 05月 23日 18:55

    なんかスレタイ2校とは無関係な投稿も多く、めちゃくちゃなスレですね。
    西大和はじめ
    関西最難関7校の人気を再認識しました。

  2. 【5888209】 投稿者: 両校の底辺層  (ID:44StJay7/qc) 投稿日時:2020年 05月 23日 20:13

    底辺層の質が違うと思いますよ。
    2日間入試って、まぐれ合格が起こりにくいです。そのうえ、チャレンジ受験が出来ない。現実的に言って関西中学受験は3日間で終了です。そこが出口の差だと思います。
    ちなみに大阪星光の底辺層は放校で対応されています。カトリック校特有の厳しい対応です。六甲も・・

  3. 【5888588】 投稿者: ちなみに  (ID:K.6s91J/Otw) 投稿日時:2020年 05月 24日 05:02

    甲陽も放校一桁ではないですよね?

  4. 【5888624】 投稿者: 本当ですか?  (ID:9hMI6sYmGdQ) 投稿日時:2020年 05月 24日 07:42

    確実な情報なんでしょうか?

  5. 【5888665】 投稿者: 星光  (ID:rlTaM9uLT52) 投稿日時:2020年 05月 24日 08:41

    放校が制度としてあるのは星光だけ。
    数の問題ではない。
    だから学校紹介で「準」完全一貫制と記載される。

  6. 【5888675】 投稿者: マルーン  (ID:hkmi2K9HGpY) 投稿日時:2020年 05月 24日 08:52

    >関西最難関7校の人気を再認識しました。

    このあたりの学校に無理をせずに合格できるのならば、良い選択だと思います。学校の授業だけで、東大や京大に対応できるし、不足の場合に予備校を併用すれば良い。小学校の時に長時間の勉強(灘特訓とかw)をせずに済むし。

    勉強の基本は普段の授業で予備校ではないです。ある程度の進度でやってくれて、高三を受験準備に当てられます。余裕がなくて進度の早い授業についていけない時が困るわけでして...無理をして入学するのはお勧めしないです(まあ、私は学校、予備校関係のプロではなく、ただの卒業生の親ですけど)

  7. 【5888724】 投稿者: 甲陽は  (ID:Tg96DmsNPrE) 投稿日時:2020年 05月 24日 09:37

    高校に上がる前に肩たたきがある。
    よっぽどの生徒だけ数人。不登校の子とか。
    6年間で色々な理由で10人くらい減るかな。

  8. 【5888731】 投稿者: 高校への進学基準  (ID:7kCl8sooFVc) 投稿日時:2020年 05月 24日 09:43

    放校制度なるものはなく高校への進学基準があります。
    それが放校なんだろうという方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的に先生方は進学させようと手を尽くして下さいます。

    中高一貫校はどこも高校への進学基準なるものがあると思っていましたが、他の学校は違うのでしょうか?
    他の学校へ通う子どももいますが、そちらにも高校への進学基準はあります。
    基準を満たさない場合は高校への進学を許可しないと書いてあります。

    また当然ながら高校では進級基準もあり、これを満たせなければ仮進級となります。
    これを満たせず高校で他校へ転校される話しは他の私学でも聞きます。

    星光は放校とよく言われますが、他校は高校への進学基準はないのでしょうか?
    進学基準を満たしていない場合でも高校へ進学できるのですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す