最終更新:

1333
Comment

【5577489】甲陽学院と星光学院だとどちらに行かせたいですか?

投稿者: ある   (ID:As1z2ah.JHY) 投稿日時:2019年 09月 20日 17:50

知人のお子さんが志望校で悩んでおられて二校で迷ってました。梅田からの電車通学になります。
我が子はまだまだ先のことで中学名ぐらいしか知らない感じです。
両校とも素晴らしい中学だとは分かるのですが皆様でしたらどちらに行かせたいですか?
二校の特色のちがいはそんなにあるものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 167

  1. 【5581072】 投稿者: はぁ  (ID:3DVVzBlG7dQ) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:25

    名門校とか新興校とか生徒の将来に何か影響するんですか?
    星光が伸びたのは1980年頃なので、その時の卒業生はもう60歳になります。来年星光を受験する生徒が大学を卒業する頃には70台になってます。会社や病院の偉い人と話したら星光を知ってますよ。(20年前なら知らない年配の人もいた)

  2. 【5581080】 投稿者: あほくさ  (ID:41wBsz/hqM6) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:30

    京大の創立は1897年、阪大の創立は1931年。
    阪大は新興大学ですね。
    北野さんは阪大にたくさん行きますねw

  3. 【5581233】 投稿者: ルーツ  (ID:mqTtn/.26HU) 投稿日時:2019年 09月 23日 16:20

    京大のルーツは舎蜜局(1869年)、阪大のルーツは適塾(1838年)とそれぞれの大学が主張している。
    まあ解釈により諸説あるけど。

  4. 【5581277】 投稿者: 大阪星光の現在  (ID:JycJI4WV7z2) 投稿日時:2019年 09月 23日 16:48

    「連携協力確認書」締結について
    聖ヨハネ・ボスコ

    学校法人城星学園と学校法人大阪星光学院は、「双方共通の創立者である聖ヨハネ・ボスコの教育精神に基づき、兄妹校として、相互の教育活動の発展をはかり、青少年の教育を通じて社会に貢献していくこと」を目的にして、2016 年(平成 28 年)11 月 1 日、連携協力の確認書を交わしました。
    今後、下記の内容で、城星学園小学校、城星学園中学校・高等学校と大阪星光学院中学校・高等学校との連携協力を進めます。

    学校法人城星学園と学校法人大阪星光学院との
    「連携協力確認書」締結について

    学校法人城星学園と学校法人大阪星光学院は、「双方共通の創立者である聖ヨハネ・ボスコの教育精神に基づき、兄妹校として、相互の教育活動の発展をはかり、青少年の教育を通じて社会に貢献していくこと」を目的にして、2016 年(平成 28 年)11 月 1 日、連携協力の確認書を交わしました。
    今後、下記の内容で、城星学園小学校、城星学園中学校・高等学校と大阪星光学院中学校・高等学校との連携協力を進めます。

    【城星学園小学校から大阪星光学院中学校への特別選抜制度の実施】
    城星学園小学校から大阪星光学院中学校への特別選抜制度を設けます。
    2018(平成 30)年度中学入学生より適用します。その人数や選抜条件などの詳細につきましては、現在、両校で協議を重ねており、来春までに公表する予定です。

    【城星学園中学校・高等学校と大阪星光学院中学校・高等学校との交流】
    下記事項について、城星学園中学校・高等学校と大阪星光学院中学校・高等学
    校との交流を行います。
    ① 両法人施設・設備の相互利用
    ② 中学校・高等学校の行事や課外活動の共催
    ③ 生徒の交流
    ④ 教職員の交流

    大阪星光学院中学校への特別選抜制度
    城星学園小学校から大阪星光学院中学校への特別選抜制度を設けております。
    2018(平成30)年度はこの特別選抜制度により「8名」が大阪星光学院へ進学いたしました。

    今後、特別選抜は増える見込み。
    そして、連携から同一学校法人になり、共学化もありうるかもな。学校名の表記順から城星がリードしているもよう。

  5. 【5581426】 投稿者: 甲陽  (ID:Lxz2p6UhXLw) 投稿日時:2019年 09月 23日 18:41

    全員が正々堂々と入試を受けて入学している甲陽学院がいいな。推薦で入ったんちゃうかとあらぬ疑いをかけられたくないわ。

  6. 【5581475】 投稿者: 星光  (ID:WUEh/QqEfFg) 投稿日時:2019年 09月 23日 19:18

    偏差値70辺りの高偏差値のランキングに入るキリスト教系の中高一貫校は女子校や男子校がほとんど。わざわざ共学にしないと学校経営が危ないとは星光は思えない。日本のキリスト教系中高一貫校のほとんどが男子校、女子校と分かれている中で、共学になるにはある意味勇気がいる事ではないでしょうか?大阪1番の座は揺るがないはずだし。

  7. 【5581514】 投稿者: 大阪星光の現在  (ID:HERWAWZ/jm6) 投稿日時:2019年 09月 23日 19:35

    現状をたんたんと書いたつもりだったのですが…

    では、星光さんにおたずねします。

    何故に偏差値40そこそこの女子校である城星学園中学校・高等学校と大阪一番の男子校である大阪星光学院中学校・高等学校は下記のような内容で交流を行うのでしょうか?

    ① 両法人施設・設備の相互利用
    ② 中学校・高等学校の行事や課外活動の共催
    ③ 生徒の交流
    ④ 教職員の交流

    わざわざ別学を選んだにも関わらずここまで交流するのです。これは、いわば学校同士のお見合いのようで、上手くいきそうなら一緒になりましょう。というサインのように感じます。

    もしご存知ならば、小学校からの推薦のみならず、このような交流を中高でされる理由を教えていただけますか?

  8. 【5581560】 投稿者: 星光は  (ID:WF9zf7/AWpI) 投稿日時:2019年 09月 23日 20:04

    統一日午前1回きりの入試にもかかわらず、700人以上受験する人気男子校。
    共学化の必要は全くなし。メリットはプールを使えることぐらいかな。
    まぁ、城星にすれば生徒集めのいい宣伝になるかもね。
    星光は、エデュで叩かれてる他の学校と違い、こんなとこしか突っ込みどころがないんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す