最終更新:

408
Comment

【5609297】清風南海の大学実績が大幅低下の理由

投稿者: 中入り270名のうち神戸大未満が3分の2   (ID:CshblMIuLPY) 投稿日時:2019年 10月 18日 23:17

大阪NO2だったのに、中入り270名のうち神戸大未満が3分の2 ってあまりにも、ひどくないですか。
優秀な中学受験層がぬけた公立高校の復権はそんなに関係ないですよね。

理事長一族の学校経営が大きな問題でしょう。

>大阪NO2 清風南海の大学合格実績

2019年
卒業生 中入り270名+高入り40名?
大学実績はほぼ中入りでしょう。

東大2
京大20
阪大25
神大27
以上、約半数が浪人
国公立医 20
阪大、神戸大 2名が上記と重複
半数以上が浪人

神戸大以上が計90名
以上から、中入り270名のうち、神戸大未満が3分の2
10名ほど 私立医など進学いるかも。詳細不明。

大阪NO2で3分の2が神戸大未満は結構悲惨では???
中学受験優秀層や公立トップ高校がぬけた公立2番手高校より悪いのでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 17 / 52

  1. 【5660905】 投稿者: 通りすがり  (ID:W7a43HTJ/RY) 投稿日時:2019年 12月 05日 12:08

    高槻の関係者かしりませんが理3に1名だけでどうでしょうか?トップ層はたしかに高槻に軍配があがりますが、総じて高槻は桐蔭の足元にもおよびません。それがDATAからみた現実です

  2. 【5661288】 投稿者: 高槻?  (ID:M8GLBAjwp52) 投稿日時:2019年 12月 05日 20:37

    高槻の実績は中高一貫生だけの200人強の精鋭だけ、しかも男子だけの実績なのに、あまりにも実績悲惨じゃん。南海も四天も桐蔭も高入生込みのマンモス校、高槻も桐蔭も半分が女子、四天は全員女子、更に四天も桐蔭も文化コース、スポーツコースも含まれてて、この実績だよ。 高槻の生徒の条件だと最難関の男子校と比べなければ同じ土俵じゃない。実績の悲惨さは一目瞭然。改革しても実績全く上がってこないし。というか、どんどん低下している。

  3. 【5661419】 投稿者: おいおい  (ID:1tMistS2UNU) 投稿日時:2019年 12月 05日 22:29

    ここは南海のスレだから高槻の悪口はやめて南海の進学実績を向上させる方法を考えてよ

  4. 【5661561】 投稿者: タカ  (ID:vE9MBfIVVQU) 投稿日時:2019年 12月 06日 00:33

    >高槻も桐蔭も半分が女子、四天は全員女子、更に四天も桐蔭も文化コース、スポーツコースも含まれてて、この実績だよ。
    今年はまだ男子しか卒業していないよ。高槻の共学は2017年入学2023年卒が
    実績比較できる年。2017入学高槻女子はすごいと思う。
    通学圏外で洛南けりの子もいるからだ。(これは本当の話)関西の最難関高校は
    現在京大より東大を狙いはじめた。その中で高槻は連続して東大現役合格者はいるよ、桐蔭はゼロが多いと思う。少なくとも今年はゼロでしょ?高槻は今年文系最難関文Ⅰ、理系最難関理Ⅲが現役でいるよ。桐蔭には東大は無理でしょ?医学部も浪人が大半の様子 、現役はひと桁でしょうし、一応高槻の現役旧帝大レベルは
    阪大医   2     
    東大理Ⅲ  1
    名古屋大医 1
    京大と東大では足切りのレベルが違います。能力があっても京大は京大
    東大に行けなかった人が通う学校とみられるでしょうね。
    今年高槻は5名中4名の現役、毎年連続して現役合格者だしてます。
    国公立大医学部についてですが
    桐蔭はほとんどが浪人なのはわかってます。ホ-ムペ-ジでは伏せてますよねえ
    京大 1(現役?)くらいであとは地方の公立大が多かったし。笑えるのは国公立大医学部の頭数に防衛医科大をいれているところ。レベルは地方公立大レベル
    その中の桐蔭の現役率はかなり低いと思われる。格上の
    たしか清風南海も現役はひと桁だったし、(8人)
    高槻は一応二桁現役なんでそれほど悪くはないよ。前にDISられていたから
    あえて言うけど高槻は少なくとも旧帝大レベルの医学部現役は一人だけではない。(上記参照)2017年入学の女子が卒業するころには素晴らしい結果がでるはずだよ。

  5. 【5661564】 投稿者: そりゃ  (ID:9jspWbjkNKM) 投稿日時:2019年 12月 06日 00:34

    生徒が頑張るのみだろ。
    こんな板で語って実績上がるなら、プール学院でも実績上がるやろ。

  6. 【5661820】 投稿者: 不思議  (ID:TDLyHQK1WLc) 投稿日時:2019年 12月 06日 09:30

    もっと実績があってもいいはずなのに不思議ですよね。
    高槻の何がいけないのでしょうか。
    教育プログラムや教師の質?
    同レベルやそれ以下の偏差値帯の学校に比べても残念な実績で本当に不思議です。

  7. 【5661853】 投稿者: 通りすがり  (ID:Epqh6UgG7j6) 投稿日時:2019年 12月 06日 10:03

    >通学圏外で洛南けりの子もいるからだ。(これは本当の話)
    一部間違っています。確かに一期生に洛南けりがいるが、通学圏外ではない。
    この生徒は馬〇高槻校出身で、地元の高槻を選んだだけ。

  8. 【5662036】 投稿者: 通りすがり2  (ID:CvTcjI9qj.c) 投稿日時:2019年 12月 06日 13:26

    洛南けり高槻女子進学の女子は某塾の灘特の子です。愚息の前年度の結果説明会でその話がありました。家に帰って主人と話したときに、「なぜ国立の附属にすすまなかったのか」と首をかしげました。愚息の通っている塾の同じクラスには、灘、女学院、洛南、桐蔭、高槻の子がいます。みんなそれなりにできるそうで、落ちこぼれていないからまだ続いているそうです。でも一番できる子は飛び級の洛南の子だそうです。だから、要はどこ(中堅以上)の学校の子でもできる子はできるんです。ただ一貫生の真ん中の成績で見た場合、灘は東大、四天王寺や桐蔭は阪大、神大、そして高槻は神大、関学同志社ということです。これが現実です。高槻の学生を通勤の途中で見ているのですが、あまり勉強や読書している子(特に男子)は見られませんね(もちろんしている子もいますよ)。むしろ(しつれないな言い方になりますが)、開明や雲雀あたりのほうがよく勉強していたり、勉強の話をしています。高槻の上位は地頭プラスやる気プラス塾で東大や医学部に行かれるのでしょう。でも開明や桐蔭は塾に行く時間はないので、ある意味仕方がないところはあります。それと医学部現役合格に関しては、サンデー毎日から週間朝日に掲載されています。今年はやや高槻>桐蔭でしたが、年によってまったく違います。よく確認されてから話されたほうがいいとおもいます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す