- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ももか (ID:PiX2KSxXCIM) 投稿日時:2019年 12月 09日 21:29
娘が受験を考えています
寄付金は任意ですがみなさまされているのでしょうか?それによって先生の対応は変わったりしますか?
後、入学後塾に通っている子はどのくらいいますか?
-
【5667426】 投稿者: りんご (ID:1tbAi86/T2o) 投稿日時:2019年 12月 11日 09:24
他校(同じような感じの女子校)に通わせております。
習い事に多忙なため成績がイマイチで、念のために2年から寄付金を出しています。急に成績が上がったということはありませんが、下がらずにいるのはそのおかげと思っております。先生の態度は一見変わりはしていませんが、心持、よくしていただいているような感じです。もしご不安でしたら一年の最初から寄付金を出されている方が大学進学時の推薦などを考える際に有利と思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 安田女子中 特進について 2021/01/26 18:28 昨日、安田女子中の結果が出ましたね。 我が家は、女学院本...
- 関西女子 中学ヒエラ... 2021/01/26 18:22 難易度、将来性、評判から。 御三家とかにこだわってる時代...
- 灘中塾別合格者数合計 ... 2021/01/26 18:15 2021 灘中合格者数塾別発表数 ※21年1月20日14:0...
- 同志社中・立命館中 ... 2021/01/26 18:15 新四年生になる娘がいます。本人希望の受験で来月から入塾予...
- 関西、併願校&結果を明... 2021/01/26 18:06 すでに中学受験スレにありましたが、こちらの方が関西で見ら...