最終更新:

1486
Comment

【5708694】落ちた組が気持ちを吐き出すトピ

投稿者: マフラー   (ID:q6fDtEVFRZU) 投稿日時:2020年 01月 20日 06:00

塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言われていたところが、まさかの不合格でした。
ネット発表だったのですが信じられず、何かのまちがいではないかとずっと画面を見ています。
合格予想偏差値と我が子の偏差値は10くらい違うはずなのに。
信じられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 56 / 186

  1. 【5721826】 投稿者: 同じとこかしら  (ID:/4rYbwWLlQ6) 投稿日時:2020年 01月 28日 20:29

    スルーできなくてごめんなさい。

    まったく同じ状況です。ただ虚しく空虚です。
    漠然とした気持ちを的確に書いてくれてありがとう。
    やっと心の底から泣けました。少しは楽になった気分です。

    もう少しここを覗きながらゆっくり落ち込んでいようと思います。

  2. 【5722048】 投稿者: 同じとこかな  (ID:i73Yd3RMHVI) 投稿日時:2020年 01月 28日 22:57

    私も仲間に入れていただきたいです。
    春までに前向きになれるといいですよね。
    完全に傷が癒えるのはもっとかかるでしょうが、お母さんは太陽!ステキです。なりたいです。

  3. 【5722178】 投稿者: 過去組 保護者  (ID:kRNz5Pynzdk) 投稿日時:2020年 01月 29日 00:34

    う~ん。今更ですが…。 スレとも異なりますが、

    ・ギリギリ合格だから… 云々。
    ・チャレンジ校だから… 云々。
    ・偏差値が… 云々。
    これは 親からの目線ですよね。
    お子様は、受験校に対してどのように感じていましたか?
    受験校の学校説明会や学校見学に参加したと思いますが、
    その時点で親は外的要因をもとに第1志望・第2志望・第3…。を決めていたのでは。
    厳密に言えば、志望校ではなく、希望校との表現が正しいかもしれませんが。
    多くの方は、自身の第1希望校を自身に納得させるための学校説明会、学校見学会だったのでは…。
    その時、お子様は見学校に対してどのような感覚を得たのか?
    いろいろとあるかもしれませんが、お子様が得る 感覚・印象は入学後に大きな影響を与えます。
    覆うにして 親の第3希望校が、お子様にとっては第1志望校だったかもしれません。

    お子様が親御さんを思う気持ち等の書き込みがありましたが、お子様自身が
    中授をどのように考えていたのか書き込みがなかったので、このような投稿になりました。

    私、過去組ですけど 何かと気になって…。 すみません。
    はよ 寝よ。 明日も早い。

  4. 【5722712】 投稿者: 誰がどう言おうと  (ID:4S0oqw6PoEw) 投稿日時:2020年 01月 29日 11:21

    ここは行き場のない気持ちを吐き出すところだから敗戦を分析したい人は他でやってください。
    苦しいときに他の人の苦しさに救われることってあるんですよ。言ったらもっとひどい目にあったら人の話で自分はまだマシかと立ち上がれることもある。どんな綺麗な言葉で取り繕っても失敗は失敗なので悔しいし辛いし後悔ばかり。反省を促さないでください。言われなくても反省と後悔で一杯なんです。思う存分愚痴らせてください。中学受験の失敗は親のせい、勿論わかってますよ。

  5. 【5722720】 投稿者: 応援してます  (ID:xsN9Ge6eL7Q) 投稿日時:2020年 01月 29日 11:28

    厳しい書き込みも多いですが、お子様の前では太陽でありたいからこそ、ここで吐き出してしまいたい気持ちがおありなのだと思います。

    どうか、全てを受け止める場であってほしいと願います。

    お母様の気持ちを全て吐き出せたら、きっと前に進めるのではないでしょうか。

  6. 【5722734】 投稿者: そうです。  (ID:HAydCP/VEjs) 投稿日時:2020年 01月 29日 11:32

    わかります。
    言われなくともわかっているし、わかっているからよそでは口にできない。子供の前でも見せられない。
    けど、胸に溜まってどうしようもないモヤモヤを吐き出したいだけですよね。

  7. 【5722940】 投稿者: 思う存分  (ID:eebkvafm7fQ) 投稿日時:2020年 01月 29日 13:31

    思う存分愚痴って下さい。
    敗因分析は、まだ要らないと思います。

    傷が癒えてからでも、分析は良くないですか?

    人を傷つけるのに鈍感な人が多すぎます…。

    たまたまご自身はうまくいっただけで、どうしてそこまで他人の気持ちに無頓着になれるんだろう。

    ここは辛い思いのたけを吐き出すスレじゃないのでしょうか?

    10年以上前、小受ではありましたが第一志望補欠で繰り上がりなく、第二志望に進学した子どもがいます。
    私は態度にあらわしたつもりはなかったけれども、子どもは今でも、「お母さんががっかりしているのがわかり、自分のせいだととても悲しくてたまらなかった」と言います。

    しかし、私も子どもも今の学校で本当に良かったと現在は思っています。

    そんなものですよ、ご縁のあった学校がその子の進むべき道なのだと思います。

    お母さんは、ここで吐き出して、お子さんには笑顔でいてくださいね。(自分への反省をこめて)

  8. 【5723025】 投稿者: 過年度生  (ID:kcHkCeq6.Xg) 投稿日時:2020年 01月 29日 14:33

    うーーー
    泣けますね。
    お子さんの言葉。突き刺さります。

    私は女優にもなれない愚かな母なので、一生懸命に笑顔で「頑張ったよね!」と背中をさすりつつ、その笑顔が嘘すぎることに戸惑い、こんな時に笑顔になる、女優になるなんて無理だと思ったり…
    かと言って子供の前で号泣なんかなれるはずもなく、それより何より、子供の心の傷が心配で狼狽し、どうしたらいいのか分かりませんでした。
    不合格の嵐が1日1件、いや2件と日々続き、否定され続ける辛さ、味った者にしか分かりません。

    この子頑張ったんです!頑張る子なんです!
    本番で力出せないタイプですけど、結構賢いんです!
    お願い、どこかこの原石を拾ってもらえませんか?

    と祈り続けました。
    手当たり次第に受け続け、ひとつだけ拾ってくれた学校。
    勉強へのやる気も落ち込んでいた矢先の懇談で叱られるのかと思いきや

    とても賢い、数学では信じられないくらい早い。各教科の先生の意見も一致している。だからこの子に合った指導をしていきたい。

    と良いところを沢山褒めて頂き、嬉しくて嬉しくて泣けました。
    大手塾では最難関コースに居ても、石ころみたいに数の1人でしかなく、誰もこの子の良さなんて見えてなかった。なのに学校の先生は知っててくれた。
    それからはグングン上がり調子になってます。
    入試本番ではどこにも認めてもらえず、親が買いかぶりすぎて子供を傷付ける道に歩ませてしまったのかと自問自答の日々でしたが、子どもを大切に見守ってくれる良い学校に巡り会えて良かったと思えています。

    入試は入試としてひとつの区切り。
    今でも、あの学校に合格させてやりたかった。
    その気持ちはあの日以前までの人生として思い続けています。
    だけれども、では、あの学校に今現在通ってもらいたかったか?の疑問には、答えはNO!
    今が満足しているから。勉強に身を入れる大切さを子供も今の場所だからこそ学べたといえるから。

    わが子の良いところを見つけてくれなかった学校へは憧れこそあれ、こちらからも願い下げということで。

    憧れや悔しさはあり続けて当たり前。
    入試以前と以後の人生では、以後の人生はまだ数日ですもの。
    その先の長さが長くなればなるほど、またあの日の思い出は違った見え方になるはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す