最終更新:

1486
Comment

【5708694】落ちた組が気持ちを吐き出すトピ

投稿者: マフラー   (ID:q6fDtEVFRZU) 投稿日時:2020年 01月 20日 06:00

塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言われていたところが、まさかの不合格でした。
ネット発表だったのですが信じられず、何かのまちがいではないかとずっと画面を見ています。
合格予想偏差値と我が子の偏差値は10くらい違うはずなのに。
信じられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 81 / 186

  1. 【5766909】 投稿者: 同じ気持ち  (ID:.DHDRmoP8pI) 投稿日時:2020年 02月 25日 14:03

    ありがとうございます。
    うちは第1志望に合格という概念しかなかったため、併願校をしっかり考えていなかったことに悔いが残りました。事前対策が、甘かった。親の責任です。
    子供は不合格で暗い顔をしていましたが、翌日には気持ちを切り替えていました。今は合格した学校に、気持ちを傾けています。
    いろんなことを考えて、悩み、苦しんだ日々もきっと良き思い出になることと思っています。

  2. 【5767110】 投稿者: 幸せは一つではない  (ID:GgpdNnOO2u6) 投稿日時:2020年 02月 25日 16:42

    私がかつて高校受験ですが落ちた一人です。

    親からはがっかりされましたが、緩やかな校風の学校に進学、偏差値はだいぶ下で競争がなく、みんなほんわかしていましたし、その中ではトップクラス。
    良かったのか悪かったのかは数値化出来ることでも無く、比較出来ません。
    良いところを探すといくらでもあるはずが、
    視野が狭くなってしまうと不幸に感じてしまうんですよね。
    就職でも結婚でも、後悔がない事は無いですし、女性は無い物ねだりな生き物だな、と思います。
    人生って不思議なものですよね。

  3. 【5767238】 投稿者: 難しいね  (ID:fistYopjHW2) 投稿日時:2020年 02月 25日 18:32

    併願先進学してもいいと思い決めたのに、いざそうなると悲しくて仕方ない、でも公立はいや。一校受験も怖くてできない。


    うちは第1志望進学や第2志望進学両方います。第1で真ん中やら第2で一位、です。でもそれも6年間。結局大学進学で忘れていきます。

    春になれば入学式。笑顔で迎えれますように。

  4. 【5770771】 投稿者: 勝てば官軍  (ID:xuzY3ciqHGE) 投稿日時:2020年 02月 28日 05:22

    受験は勝てば官軍負ければ賊軍
    厳しいですが結果論です
    最終学歴ですので幼小中高受験で負けても大学受験で勝てば挽回は出来ます
    大学受験で負けると大学院に進学することで挽回出来ますがアホな大学から賢い大学院に進んでも差別的な目で見られるので厳しい

  5. 【5788757】 投稿者: なんだか  (ID:iOQANUlBb6g) 投稿日時:2020年 03月 11日 12:03

    親の見栄ばかりにしか思えない。
    塾の成績なんてあてにならない。そもそもテストの時にカンニングして上位クラスにいてる子なんているし。塾もけっこう見て見ぬふりだしね。中学受験は親子の受験。案外塾に任せっきりで勉強見てあげてなかったんではないですかね。

  6. 【5793228】 投稿者: おそらく  (ID:L9evJjpAKPU) 投稿日時:2020年 03月 14日 07:16

    塾や家庭教師に私立小まで通わせ、果てまた転塾までさせても、底辺校の私立中しか受からなかったのは何故なのだろう?
    何例か直面しているが、決まって陰湿卑怯というか不健全さが見え隠れする母親の子供というのが相場のような気がします。中学受験の失敗家庭を見ていると「噂や陰口の流布に始まり、ターゲット家庭を周囲との人間関係から孤立させるような工作ばかりしている母親の子供」だったというケースが殆どなのです。
    偶然かもしれませんが、何らかの必然性があるのではないでしょうか?悪口をはじめとする不健全な行動を見て或いは学ばされて子は育ちます。自身が優秀な家庭の子供とか、成績が優秀だとか、教育された人間だとか勝手に優越感に浸り劣等差別を繰り返すスパイラルに陥った子供が出来上がります。
    周囲に習ってサピや四谷に通うが下位クラス常連さんとなるものの、いつかクラスが上がるという期待値だけは高くなっていく。中学受験の前に必要な視野や考え方、いわゆる適性のある人間に育ってこなかったことを親子で気が付かずに中学受験に挑む軌跡を描いてきてしまったというパターンが殆どのような気がします。
    合否を受け入れられず、あの子が合格するなら受けとけば良かったとか、うちも受ければ合格したはずとか、あの子の合格はまぐれとか品の無いコメントを母親が発すれば子供は周囲の子に合否の結果や進学予定先を聞いては自分は言わずという行動に及んだりと憐れ。だから私立中学底辺校にしか受からなかったのだろうと思ってしまいます。
    まずは素直になることかと。因縁つけたり、被害者面して悪口や噂を流す行動を改めた時に合格の神様か女神が降りてくるでしょう。

  7. 【5793261】 投稿者: 同感です  (ID:6DFdR7ppy22) 投稿日時:2020年 03月 14日 08:01

    職場に新小5の男子母親がいますが全て塾任せです。小一から奨学社に通わせていましたが、宿題プリントの提出義務も無いためやらせず、現在希学園ですがいまだに宿題をきちんとする習慣さえなさそうです。どういう結果になるか見守ろうと思います。

  8. 【5793801】 投稿者: 想像力  (ID:6z0eJgLzy0w) 投稿日時:2020年 03月 14日 13:27

    愛のない人たちだね。
    それぞれ振り返ったり反省したうえでの、愚痴の場でしょ?
    おそらく、って何?
    あなたの周りの数少ない例をあたかも全員に当てはまるような偏狭な意見を延々と述べられてもね…

    皆さん力を振り絞って前向きに4月を迎えようとなさってます。
    いちいち私はそんなことしてません、なんてバカらしくて反論なさらないだろうけど、少なからず傷ついてるはず。

    人の心を思いやる力を持ちましょうよ。
    誰か特定の方への個人的な恨みを全体意見のようにしないでね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す