最終更新:

1486
Comment

【5708694】落ちた組が気持ちを吐き出すトピ

投稿者: マフラー   (ID:q6fDtEVFRZU) 投稿日時:2020年 01月 20日 06:00

塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言われていたところが、まさかの不合格でした。
ネット発表だったのですが信じられず、何かのまちがいではないかとずっと画面を見ています。
合格予想偏差値と我が子の偏差値は10くらい違うはずなのに。
信じられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 86 / 186

  1. 【6159266】 投稿者: 子供さんが可哀想。。  (ID:lJZG./OHtJg) 投稿日時:2021年 01月 15日 10:23

    前の投稿者の方もおっしゃってますが、この文面をみるに、論理的思考がお出来にならないお母様のようですね。これではお子様も、非論理的で一貫しないお母様の主張に振り回されていそうで可哀想です。
    受験がうまく行かなかった原因はお母様ご自身にあると考えられた方がよいかと。
    なので入学された学校に全面的に委ねて、ご自身はあまり口を出さずに見守る大勢が宜しいかと存じます。

  2. 【6159302】 投稿者: わかります  (ID:PaQL8N17nTo) 投稿日時:2021年 01月 15日 11:00

    お母様の気持ち痛いほどわかります。息子さんがよく出来たからこそ悔しいですよね。我が子も最難関残念で
    難関中学に通い大学は最難関大に合格しました。中学受験はまだまだ通過点だと初めて分かったバカな母親です。子の周りも浜学園ではHクラスだったのに国医に現役合格された友達もおられます。

    この時期が痛いさんは前を向き今の学校を受け入れておられるのだから偉いです。私はそれが出来ず子も
    自分の学校の悪口を言うようになりました。母親の影響は大きいです。
    この時期心臓が痛くなります。兄弟二人経験しましたが
    上の子への罪悪感は未だに消えずふとした時に蘇ります。
    母親は女優になりどこに通う事になってもその学校の
    いいところを見つけ出す事が大事だと思います。
    受験生の皆さんが後悔する事なく無事受験できる事を
    祈りますね。頑張ってください。

  3. 【6160042】 投稿者: 塾不審  (ID:nRPuYVvaBfM) 投稿日時:2021年 01月 15日 21:52

    大手塾に通っていました

    昨年終了組です

    6年時の担任が、知識が浅く、データでなく自分の感覚で話をする人でした
    言うことも、その時々で変わることもありました

    塾のいうことを全面的に受け入れるばかりではもちろんありませんでしたが、
    少なくも志望校に少なからず影響を受けました

    結果、第2志望には合格しましたが
    いまだにモヤモヤした気持ちは消えません。

    もちろん子供には言いませんし、自分一人の胸に閉まっていますし、
    第1志望が不合格だったのは実力不足です。
    でも、あのとき、塾のいうことを聞いて、第1志望を変更したことには
    後悔しています
    担任が違えば、結果も違ったかもしれません

    自己責任なのは重々承知で、愚痴ですので、
    どうかご容赦ください

  4. 【6162368】 投稿者: 昔の浜学園生  (ID:ao.ov57dFAE) 投稿日時:2021年 01月 17日 12:51

    我が子たちは大学生になりましたが、中学受験の時の記憶は今でも鮮明に残っています。正直言って、大学受験の時はサポートはしたものの子供たちの自主性に任せていたので、数年前のことなのにあまり覚えていません。

    中学受験は親も一緒になって頑張るケースが多く、第一志望が残念だった場合は、親の方が落ち込み、何年もの間、引きずってしまいがちです。我が家も中学受験は順風満帆とは言えない結果でした。我が子たちは、精神的に幼かったのか、中学受験は『勉強をさせられている』という意識であり、お恥ずかしい話ですが、監視をしていなければキチンと勉強しなかったタイプです。親子バトルも盛んで、私もフルタイム勤務をしながら心身共に疲れ果てていました。

    ふたりとも第一志望ではない学校に6年間通いました。ひとりの子供は、学校説明会にも行ったことがない学校に通うことになりましたが、それが本人にとても合う学校でした。どちらの学校も、その時の我が子たちに一番合う学校だったのだと卒業する時に気が付きました。中高6年間を通してできた友人とは、今でも仲良くして頂いているようですし、部活も学校行事も存分に楽しんでいました。

    大学受験の時は、勝手に頑張っていました。母校は東大、京大や医学科を志望する生徒さんが大半だったため、その勢いに乗ったのか、よく勉強もしました。そして2人とも現役で第一志望に合格しました。現在は学費も安く、国試のための教材代も中学受験に比べるとお安いです(笑)

    長い目で見ることは難しいのですが、中学受験はゴールじゃないのは確かです。もちろん大学受験もですけどね。受験で辛い思いをしたけど、のちに素晴らしい人生を歩んでいる人もたくさんいます。

    簡単なことではありませんが、もし残念な結果が出てしまった方々も、まだまだこれからです。少し休まれたら、また新たなスタートを切って下さい。

  5. 【6163513】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:BxaqY0QZqNk) 投稿日時:2021年 01月 18日 08:05

    先輩方の書き込みに本当に励まされています。
    ありがとうございます。

    子は上のコースで合格確実と言われていた第1志望校、昨日夕方に発表がでたのですが、上のコースで合格どころか、下のコースも不合格でした。


    大手で最上位クラスに3年間いました。
    また、最難関に通うには遠い地域なので、志望校は家から距離が近い難関にしていたため、持ち偏差値は常に15ほどプラスでした。合否判定もA判定しかとったことはなかったんです。


    それでも不合格です。
    あぐらをかいてしまっていたんでしょうね、親子で。


    昨日ネット発表を見た際、にわかには信じられず何度も何度も画面の中に我が子の番号を探してしまいました。

    夕方までの試験を終え、薄暗い中、1回目が落ちたことを知った瞬間の子の表情を思い出すと胸が痛みますし、情けないことに、帰りの電車の中、私は頭が真っ白で大した言葉をかけてあげられませんでした。



    今日、2回目3回目の発表があります。
    あとは明日の国立のみで、我が家の受験はおわります。
    今からでも受けられる学校を探すべきか、悩んでいます。


    第1志望校は、複数受験の加点もありますが、入りやすいはずの1回目で落としてしまったので、今、不安しかありません。発表までが長いです。そして怖いです。久しぶりに眠れませんでした。


    ただ、結果が1回目とかわらず不合格でも、とにかくこれまでの過程をしっかり褒められる親でありたいと思っています。公立中にいくにしても、これまでの頑張りは無駄にならないと伝えてあげたいです。昨日のようにはならないように気をつけます。


    全て終わっていない段階ですが、あまりに苦しくて。
    吐き出す場をありがとうございました。

  6. 【6163921】 投稿者: わかる気がします  (ID:EQJV0nf7G4.) 投稿日時:2021年 01月 18日 14:13

    どこでもいいからとにかく
    自分なりに頑張ってきた結果として

    合格

    が欲しいのだと思います。
    それで落ち着きますよ。
    今年ばかりではなくうちの代でも、え?って感じで
    全落ちもいました。基本は油断です。
    何が何でも、と3日間フルで戦った夜塾に飛び込み
    どこでもいいから今から受けられるところで受かりそうなところはどこですか?と6年生が泣きながら入っていきました。
    翌日、はじめていく中学で受験し合格。今は楽しそうに通っていますが
    親御さんは複雑でした。
    また潔く志望校がダメな段階で高校受験にシフトチェンジしたお子さんは
    3月には塾に入っており、お母さんが2年たっても切り替えられていません。
    おそらくあの時は焦っていたけれど振り返ると後悔がないほど必死で頑張っていなかったのだろうと言っていました。親はそうはわからず支払い続けていたので腹立たしいと・・・。
    さらに、最後の最後まであきらめない!と5日めに5回目のチャレンジで合格した子もいました。
    とにかく諦めないことです。

    自分のことよりも子供のことのほうが辛かったのと同じで
    自分のことと消化できる子供のほうが強いのですが
    受験の結果では1校しか受けず第一志望を合格していても
    塾の誘導で選んだ学校で本人の気が乗っていなかったばかりに
    卒業式まで不登校になった子もいました。

    とにかく子供のメンタルが健全に終われるのが一番です。
    まだ踏ん張れるものなら、もうひと頑張りですね。
    応援します。

  7. 【6163948】 投稿者: おじさんの意見ですが  (ID:MAkLw9vhpb2) 投稿日時:2021年 01月 18日 14:37

    ありがとうございますさん、あまり思い詰めないほうが良いと思います。本当は、実力のあるお子様だと思いますし、初日の緊張が悪く出ただけかと思います。案外、今日合格が頂けるのかなと思いますよ。
    あと、私自身は公立中から中高一貫校の私学高校に編入しました。当然クラスメイトにはリベンジ組もいましたが、その殆どが内部進学者を上回る成績でしたよ。また、中学受験の勉強は特殊で、特に算数などその後殆ど使いません。現に私はつるかめ算など大人になって知りました。万一、今不合格だとしても、それは今だけのこと、明日の失敗にはつながらない、その事はお子様にも伝えてあげて欲しいです。

  8. 【6164374】 投稿者: わかります  (ID:20e4AtQXdX2) 投稿日時:2021年 01月 18日 20:35

    2年前、うちの子も一番上のコースでずっと大手塾A判定だったのに、ことごとく涙でした。
    上の子も、同じ塾のA判定で第一希望に余裕を持って合格だったので、その判定を信じ切ってました。
    初日の発表は体育館で発表だったのですが、親子で凍りついてしまい、手続きにおめでとうございますと先生方に言われるものの、涙堪えて対応するのに精一杯だったのを覚えています。
    帰りの電車で、私が涙してしまい逆に可哀想なことをしてしまったと今でも思い出すと辛くなります。

    その後何度か同じ学校にチャレンジしましたが、ことごとく2番目のコースでした。
    そして、入ってからコース変更もごくわずかですができるので目指していたのですが、入ってみるとまぁ皆さんよくできること。やっぱり周りは優秀でした。
    今は2番目のコースで上位をキープしつつ、楽しくやっています。

    自分の話が長くなりましたが、きっとありがとうござざいますさんのお子さんの受験校も、入ってからコース変更も頑張れば可能ではないですか?
    また、2番目のコースでモチベーション保ちながら上位をキープしていくのも手かと思いますよ。

    大丈夫、住めば都というように、入学すれば子供は楽しく通ってる物です。
    中学受験がゴールではなく、どう過ごすか、ですよ。
    余裕で受かった上の子の方が、甘く見て勉強に対しても不真面目ですが、悔しい思いをした下の子はまじめに一生懸命やっています。

    お気持ち、痛いほどわかります。だけど発表がまだのものもありますし、そちらで力を発揮できてるってこともよくありますよ!
    初回の悔しい想いはきっとお子さんを成長させてくれてると思います。
    気持ち切り替えて合格を喜んでください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す