最終更新:

1486
Comment

【5708694】落ちた組が気持ちを吐き出すトピ

投稿者: マフラー   (ID:q6fDtEVFRZU) 投稿日時:2020年 01月 20日 06:00

塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言われていたところが、まさかの不合格でした。
ネット発表だったのですが信じられず、何かのまちがいではないかとずっと画面を見ています。
合格予想偏差値と我が子の偏差値は10くらい違うはずなのに。
信じられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6538036】 投稿者: 後悔先に立たず  (ID:XZJFLcyJ9W6) 投稿日時:2021年 11月 02日 00:58

    受験校をある程度絞らないと

    1月末にここに書き込むことになります。

    疲弊するだけの午後入試は避けましょう!

    過去問対策が増えるほど第一志望が遠のくアルアル。

    午後はメンタルのリセットとテキストを見直す時間ですよ。

  2. 【6539427】 投稿者: 同意  (ID:.aZr5o7qpS.) 投稿日時:2021年 11月 03日 10:24

    昨年終了組です。
    午後入試、本当にキツいです。

    翌日以降に子どもはもちろん親も体力的にも精神的にもひびきます。

    うちは2日午後入試受けて、2日午前入試の結果が夜出ました。合格いただけたので2日夜で終了しました。
    本命は1日校で、3日午後にならないと合否がわからないので少なくとも3日までは頑張る予定でした。

    もう一度やり直せるなら、午後入試は避けます。
    特に少し遠方ならなおさら。帰りが夜9時を越えるところはやめましょう。

    みなさん、ダブルヘッダーするなら想像以上につらいので特に気持ちを保つ覚悟を持って頑張ってください。

  3. 【6539817】 投稿者: わからん  (ID:XRKm.oqyfJ.) 投稿日時:2021年 11月 03日 15:52

    午後入試?
    その親は何したいん?
    金もうけと偏差値操作に協力しているだけじゃん。
    真面な親ならそんなことしないでしょ。
    そんなことしてるから、落ちるんだな。

  4. 【6540680】 投稿者: 疲弊?  (ID:8q6Cria0Y3M) 投稿日時:2021年 11月 04日 11:20

    子供は一晩寝たら体力も回復するでしょう。
    初日午前不合格だと三日目まで合格なしで試験に臨まないといけなくなる場合もあるので、初日午後入試は受験しておいた方が良いと思います。
    初日午前の発表を見てから「昨日の午後受けておけば良かった」と思っても手遅れです。

  5. 【6540901】 投稿者: 午後入試の弊害  (ID:iYIYSUtVhQg) 投稿日時:2021年 11月 04日 14:40

    メンタル面でリセットできずに1日目から3日目の難関校3校に全落ちされたケースがございました。初日午前で躓いたようです。実際、泣きながら出てくる子もいます。そのまま午後入試に向かうと、頭の中は真っ白、押さえ校まで取りこぼします。W不合格で3日目の入試を迎えることになります。こうなったら総崩れです。
    初日に直ぐに塾に戻って精神的なケアとリセットできる時間があれば全落ちは避けられたかもしれませんね。過去問対策も薄っぺらいものになります。数打ちゃ当たるはまったく通用しません。過密日程を組むのではなくて、後期入試に出願しておいた方が賢明です。

  6. 【6541180】 投稿者: 疲弊?  (ID:eSTm/EGM1pY) 投稿日時:2021年 11月 04日 18:28

    確かに初日午前の会場から泣きながら出て来るくらいメンタル弱ければ午後入試受けても連敗してしまうかも知れませんね。
    でも怖いのは初日午前手応えあったけど発表見たら不合格でしたというケース。
    初日午後は比較的定員も多く難易度も抑えられているので、あえて回避する必要はないでしょう。
    受験は何が起こるかわかりません。
    実際に受けるかどうかはともかく願書だけは出しておいた方がよいと思います。

  7. 【6541235】 投稿者: 不合格  (ID:o52Nym70OCY) 投稿日時:2021年 11月 04日 19:08

    目標としている学校に不合格であれば、公立中学へ行くだけ。
    子供はロボットじゃありませんよ。
    目標がいい加減(親が能無し)だから、何校も受験する羽目に。

  8. 【6541345】 投稿者: 大人の心構え次第  (ID:.hTJ/Lf.DJY) 投稿日時:2021年 11月 04日 21:05

    幼稚園受験、小学校受験を既に経験しているお子さんなら、過密日程もなんのその、午後入試を取りこぼしたとしても一晩眠れば翌日の入試には充分リフレッシュして心機一転臨めるかもしれませんね。
    初めての受験が中高受験なら、お子さんのメンタル、親御さんのメンタルがどうなるか、ぶっつけ本番。
    受験前は午前中入試に向けて集中できるような生活習慣にしているかと思いますので、2本立ての2本目は疲労困憊の親子さんは結構あるあるです。
    せめて午前中入試が終了したら、駆け足で移動や昼食をかき込むようなことにならないように、できれば20分でもいいのでお昼寝して脳の回復をさせてから午後入試に送り出してあげられる準備を親御さんはしてあげてほしいですね。
    受験するのはたった12歳の子どもです。
    模試でいくら慣らしたとしても、本番は別物。
    泣きじゃくる子どもの手を引きながら、叱り飛ばしつつ足早に移動する親御さんなんて、もう虐待以外の何ものでもないですが、見かけます。
    親御さんは大人ですから、せめて落ち着くまで抱きしめて、しっかり話を聴いて、メンタルケアするくらいの、時間と心の余裕を持って受験期を過ごされることを祈ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す