最終更新:

45
Comment

【5723892】関西学院中学部 R4

投稿者: 次にむけて   (ID:4lGVgNC1cyc) 投稿日時:2020年 01月 30日 05:55

男子です。
日能研R4 51-54をウロウロ
最終着地 52でした。

関学A 予想R4 51 でしたが、ダメでした。
もちろん合格率80%は100%ではないこと承知ですが、関学に限っては今年度からの制度変更も大きな理由だと思っています。

4月に結果R4が出ますが、関学A B受けられた方、男女問わずR4比較と結果を教えていただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5817678】 投稿者: 塾に入れないくても受かるのでは?  (ID:LNV.X1NohS.) 投稿日時:2020年 03月 31日 17:45

    時の運もあります。

  2. 【5818144】 投稿者: Aは受けていません。  (ID:GC53KISkc/M) 投稿日時:2020年 03月 31日 23:32

    第一志望校は別にあり、統一日はそちらを受験しています。
    進学先もその学校です。

  3. 【5928491】 投稿者: 2017年合格者です  (ID:5x9ZcU7A55I) 投稿日時:2020年 06月 30日 23:57

    日能研のR4 と実際の合格レベルにズレがあるのかなと思います。
    子供は日能研模試では白陵、須磨学園、大阪星光レベルでR4偏差値を超えており偏差値63程度(最難関には届かないレベルです)でしたが、本人の強い希望で関西学院を受験しました。模試内での志望者内順位も常に1位でしたが、算数の過去問のレベルは超難問はないのですが他校では設問1問レベルの問題が小問で多数出るので対策をしていないと確実に点数を取るのは安易ではないなと思いました。
    模試はあくまで模試なので、過去問が確実に出来ないと合格は確実ではないのかなと思います。
    特に今年は厳しそうでしたね。

  4. 【5931339】 投稿者: のび太ママ  (ID:e/Db3v78ZKs) 投稿日時:2020年 07月 03日 12:18

    2017年合格者ですさま

    横からになりますが、質問させていただけますか?
    偏差値に10以上余裕がありながらの進学とのことでで、入学後の満足度はどうですか?
    上位進学校への未練や葛藤は無かったですか?(親御さん)

    うちには小5男子がおりまして、経験談をお聞かせいただけますと、助かります。

  5. 【5935803】 投稿者: のび太ママ様  (ID:5x9ZcU7A55I) 投稿日時:2020年 07月 07日 01:28

    親自身の未練というのはありませんが、子供の可能性を摘んでしまったのではないかという思いは今もあります。
    子供の強い想いといっても小6での思いです。
    そこまで重んじる事はなかったかもしれないとも思います。
    たた、行きたくない中学に行って、中3から公立に戻ってこられたりするお話も聞きますので、
    強い意志のある子なら親が進学先を決めてしまうと不登校にもかりかねないのかな、とも思います。
    最難関に次ぐ中学となると、勉強ばかりに重きが置かれる印象があります。
    子供は統一日以外で、須磨学園、白陵、六甲ラインの中学に合格を頂きました。
    私は行事や校外学習など、勉強以外にも学生生活に取り組んで欲しかったので
    関西学院中等部を選んだことに間違いはないと思っています。
    ただ、唯一の受け入れられなければいけないことに、他大学に進学する空気が高校にもないということ。
    人は変わります。
    やっぱり他の大学を受けたい、と思った時に、
    周りの殆どが関学に進学する中、モチベーションを維持して努力する事は本当に難しいと思うので
    その点に関しては大学入試に向けての機会を奪ってしまったのではないかと思っています。


    ちなみに、これだけ余裕を持って入学しても
    定期テストで難題が出ない分、コツコツと地道に努力できる子が好成績をとります。
    難題があって初めて差をつけることが出来る我が子は
    思ったほどの好成績ではありません。
    コツコツと努力されるお子様が多い印象なので
    ギリギリで入学すると、ずっと欠点の心配をしていかないといけないのかなと思います。
    良くも悪くも付属校についてしっかりと納得されてご入学されれば、満足な学生生活が遅れると思いますよ。

  6. 【5935829】 投稿者: でも  (ID:QRo1ruA8/Dg) 投稿日時:2020年 07月 07日 05:15

    高校や大学から、より上を目指す生徒さんもいらっしゃいますよ。もちろん、塾通いですが。医学部目指す方もいらっしゃいますし。
    実際高校から、関西最難関高校、大学から日本最難関大学に行かれる方もいらっしゃいました。本人次第です。
    それを奇妙に思う雰囲気はありませんし、目指したい生徒には自由にやらせてくれます。

  7. 【5936969】 投稿者: なんとなく  (ID:7SIpd45dpSc) 投稿日時:2020年 07月 08日 01:03

    憶測ですみませんが、わざわざ他校の名前を出して、統一日以外で合格したなどと長く語られるところをみると、完全に割り切っておられる訳ではなさそうな。
    ほとんど全員が内部進学をされる中、外部受験されることを決めた生徒さん及び親御さんは人一倍意志を強く持たなければ難しいと思います。
    そうと決断された時は頑張ってくださいませ。

  8. 【5937286】 投稿者: のび太ママ  (ID:e/Db3v78ZKs) 投稿日時:2020年 07月 08日 10:34

    丁寧なご返信ありがとうございました。

    うちの子は小5男子で、今のままの成績をキープしたとしたら、2017年合格者ですさんと同じ状況になりそうで、質問させていただきました。
    関学は家から近いこと、ハードな勉強に気が進まないこと(←ダメですね)、大学附属で安心だという理由で、子供が気に入っているようです。
    ただ、高校生になって行きたい学部が関学になかった時や成績が足りなくて希望学部に行けない時のリスクを説明すると、進学校でもいいと言うので、そこまで強い意志はないようで。

    理系科目が今の所得意で大学は理系学部がいいと言います。
    関学は間もなく、工学部と理学部に別れて、理系を強化すると知りました。
    理工学部の就職、苦労なくできますでしょうか。
    もし分かれば教えていただけると助かります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す