- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: わからない浜中学年 (ID:wNLGlK.VcwU) 投稿日時:2020年 02月 06日 23:41
洛南高附属中と西大和志望女子が各塾で灘男子並みの扱いをされている理由がよくわかりません。
合格偏差値や合格最低点が高いのは女子募集人数が少ないからですよね?
例えば須磨学園が女子15名限定募集にしたら偏差値上がると思いますが?
そういう単純な話ではない点があるということでしょうか?
-
【6600751】 投稿者: たしかに (ID:89T4WUV/m6I) 投稿日時:2021年 12月 26日 16:53
少し批判してしまったかもしれない。
それはここでは違うし言っても仕方ないのはたしかにそう。西大和がすごいかすごくないかとは関係なかった。ごめんなさい。 -
【6600784】 投稿者: 四天王寺の進学実績は実は劣位 (ID:DYB9tsOWPfY) 投稿日時:2021年 12月 26日 17:27
最難関4校の中で比較してもかなり苦しい
例えば比較可能な昨年度の早稲田大学合格者は、一学年135名の神女が25名に対し、同400名を超える四天王寺が18名 -
【6600799】 投稿者: ?? (ID:Q4tPSow/ojs) 投稿日時:2021年 12月 26日 17:43
これは合格実績。
たくさん受かるのは「受かり易かったから。」 -
【6600836】 投稿者: つまり進学実績となります (ID:/W2AUw.dH8w) 投稿日時:2021年 12月 26日 18:11
神女は特に
恐らく洛南も -
-
【6600860】 投稿者: 男子親には (ID:nL1Uqr2d8X.) 投稿日時:2021年 12月 26日 18:38
灘がある男子親にはわからないでしょう。
そもそも最難関校が7校っていうのは意味不明ですけどね
灘だけが別格の最難関校で
それ以外はそれぞれの地域の難関校では?
結局、女子には灘ほど訴求力がある最難関校はなく
また女子親は通学距離を意識しますので、
どんなに学力があろうとも近くの難関校に分散するだけなんです。
女子には最難関校はない、出来ないっていうのが結論です。
洛南、四天王寺、神戸女学院、西大和、それぞれ近い所にいくだけですよ。R4の差は定員の差だけ。
須磨、高槻、清風南海は上記4校でも遠いと感じてた地域に嵌まったっていうのと共学志望の子に刺さる感じ。 -
【6601067】 投稿者: たしかにそうなんだけど (ID:IEpFJ7sDJyM) 投稿日時:2021年 12月 26日 22:17
でも、男子のように灘とか最難関7校などの女子版ができないのは、
結局それらの男子と肩を並べられる優秀女子の絶対数が少ないからです。
東大京大の女子数みれば明らか。
なんかいも同じ結論になるけど、
少ない優秀な女子が、4校に散らばってるということです。 -
【6601098】 投稿者: 結局 (ID:OXA1A9s9CUs) 投稿日時:2021年 12月 26日 23:09
話がずれて特定校批判ですか。
ヒエラルキースレの人が書き込み不可になってここに書いてるだけですね。
どうでも良いようなことを。 -
【6601106】 投稿者: というわけで (ID:nYKfMjbkcPE) 投稿日時:2021年 12月 26日 23:28
女子の洛南や西大和は人数定員少ないのでものすごく入りにくいけれども、実力として灘ほどはすごくない。
に一票。
まあ、そもそも定員や偏差値うんぬんよりも入試のために必要な勉強の内容が根本的に違うと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 灘合格圏なのに甲陽を... 2023/02/04 08:01
- 関西女子の東京国医進... 2023/02/02 20:31
- 灘中モリンピック20... 2023/02/01 21:49
- 東大寺蹴り洛星入学 2023/02/01 15:53
- 国私立中学生が集まる塾 2023/02/01 11:15
- 東大京大の合否を集計... 2023/01/30 19:37
- 富山大附属中受験を終... 2023/01/29 22:17
- 金蘭千里か雲雀丘学園 2023/01/28 18:25
- 茨城、国立附属中と私... 2023/01/27 13:38
- 希学園 志望校別特訓... 2023/01/26 21:31
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西女子の東京国医進... 2023/02/04 15:30 <近畿の高校出身女学生の進学者数> 【東大】 2013-17...
- 関西医学部女子 2023/02/04 15:16 京医、阪医女子の出身校はどこが多いのだろうかと、西医体の...
- 誉田進学塾シリウスって? 2023/02/04 13:08 千葉県在住、新4年生です。 都内の難関校を志望しています。...
- 灘合格圏なのに甲陽を... 2023/02/04 12:52 他の最難関校は通学圏の違いがあるので灘より地元を優先する...
- 灘、甲陽? 2023/02/04 12:31 よく灘、甲陽とセットのようによぶが、実際偏差値の差は大き...