最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6577274】 投稿者: 女子大が良かった時代  (ID:bIcdaOxYKyI) 投稿日時:2021年 12月 03日 13:14

    今みたいに国立大学や医学部を狙う女子は多くはなく、短大や女子大に行けばいいみたいな風潮もあったから女子大附属の偏差値は高かったんです。
    同志社女子大学も同志社大学も進学可能な同女は人気でしたね。
    どこがというよりも通学も大変でしたから地元の優秀女子校に進学するのが普通でしたよ。

  2. 【6577305】 投稿者: うんうん  (ID:pNMEl1kzwY.) 投稿日時:2021年 12月 03日 13:49

    俗臭芬芬、品性下劣で野卑滑稽な学校もありますからねぇ。
    序列ばかり気にするようなところが。

  3. 【6577309】 投稿者: 大教大附属です  (ID:hgQlO1AD0gk) 投稿日時:2021年 12月 03日 13:51

    男子だったら灘中学に楽々合格レベルは、大教大附属(池田・天王寺・平野)です。
    中学受験レベルでは、大教大附属>四天王寺英数Ⅱ=神女>同女でした。
    当時は中学受験熱は今ほどではなく、北野・天王寺高校などへも灘合格レベルの優秀女子が多数進学した時代です。

    大教大附属校は、優秀生を独占しているとの指摘を受け、入試方式を変更させられ人気が離散しましたが、今も上位層には優秀生は多いと思います。

  4. 【6577329】 投稿者: 単純な疑問  (ID:w8GENY4QFNQ) 投稿日時:2021年 12月 03日 14:19

    >それはそうですが
    偏差値格差が15ありますよ。
    日能研R4偏差値
    四天王寺医志   66
    四天王寺英数専願 51

    四天王寺は名門だと私も思いますが
    英数専願だと
    付属の上位校くらいの偏差値ですよね

    これぐらいの偏差値から上位国立とか医学部とか後伸びがあまり期待できず、むしろ数学でつまずく危険性もある女子にとって、なかなか危険な選択じゃないのかなと思うんですが、
    実際のところどうなのかと思います

    本当は上のコースを狙えるけど危険回避で専願という戦略なら理解できますが

    批判してるわけではなく、
    出口はどうなんだろうと単純に疑問です

  5. 【6577340】 投稿者: 普通  (ID:Hst6Pj23dSc) 投稿日時:2021年 12月 03日 14:37

    >数学でつまずく危険性もある女子

    共学校に進むと、その危険性を高めるだけですからね。
    女子校を選択するほうが、マシです。

  6. 【6577344】 投稿者: 結局  (ID:dVg9E2spXhw) 投稿日時:2021年 12月 03日 14:41

    勉強になりました。
    今よりも地元志向が強かったんですね。

  7. 【6577356】 投稿者: 結局  (ID:dVg9E2spXhw) 投稿日時:2021年 12月 03日 14:47

    ありがとうございます。イメージが掴めました。
    OBを調べたら山中教授も大教大付属天王寺だったんですね。優秀な方が多かったようです。

  8. 【6577357】 投稿者: ホントか嘘か?  (ID:B1wEBXA45LI) 投稿日時:2021年 12月 03日 14:48

    洛南女子は数学の得意な男子を上手い事捕まえて
    個人教授してもらってしっかり自分の実力を上げられるって話。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す