最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6002402】 投稿者: ん?  (ID:Ok2wuzcAqlo) 投稿日時:2020年 09月 01日 18:50

    昔から3割は高校に上がれなくて有名だよ。

  2. 【6002474】 投稿者: そうなんですか?  (ID:.mWpMEpNt6U) 投稿日時:2020年 09月 01日 20:06

    数名が灘などに抜けるだけだとこのスレ初期の頃に保護者さんが語ってた気が……ちなみに灘進学は0のようです。

  3. 【6002533】 投稿者: 池附  (ID:UXsdG9OEwuc) 投稿日時:2020年 09月 01日 21:00

    知りうる限り、池附小の生徒がサピックスに学年で10名弱はいるんだけどどう考えたらいいの?

  4. 【6002860】 投稿者: ん?  (ID:Ok2wuzcAqlo) 投稿日時:2020年 09月 02日 07:46

    高校に上がれないのはほぼ小学校上がりで、中受組は大体大丈夫、って言われるけど絶対じゃない。高校に上がれないリスクが3割もあるのはしんどいなあって結局やめたけど。池附受ける人はそれ織り込み済みでしょ。

  5. 【6002884】 投稿者: 知る限り  (ID:TAvFGBxbdas) 投稿日時:2020年 09月 02日 08:26

    今は変更があるかもしれないのですが
    数年前の附属池田の説明では小→中、中→高、の各段階でそれぞれ三割が連絡進学を認められないと伺いました
    小入りは二回の選別を受けるので12年一貫生が少なくなるのでしょう
    進学者にとってはシステムとして織り込み済みの事項なので、進学後に不満に感じることではないと思います
    中学受験前提で小学校に入学する教育熱心な家庭が多いので早くから奨学社浜希などに通う傾向もあるようです

    中学そのものは適度な難易度と押さえに最適な日程で、最難関志望の最後の砦ですね

  6. 【6003048】 投稿者: 3割の壁  (ID:8bbPtAfyfk6) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:42

    前向きな他校流出だと思っていたので足切りとは意外でした。中1前半時期で成績悪かったら親としては頭痛くなりますね、、、、

  7. 【6003066】 投稿者: ん?  (ID:YqjrtjdESLI) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:58

    大教大附属は昔から大体そうだと思いますよ。
    公立学校へ下ろす指導実験のための学校で、進学に特化するような立場は学校として取っていないから、前向きな他校流出?できるのは外注環境を存分に利用して尚且つ生徒本人が良く出来るお子さんであるレアケース。
    小学校からの教育熱心なご家庭のお子さんを身近に感じていい刺激もあるし、様々な体験が出来て学校生活に活気もあるよい学校なのは間違いないですが。

  8. 【6003074】 投稿者: 指導実験なるほど  (ID:ht7uhR/.r0s) 投稿日時:2020年 09月 02日 11:05

    確かに地方によっては附属高校自体がない国立もありますね。(小、中、大)
    これはそういった指導実験なんですね。
    カリキュラムも含めて中高一貫とは考えない方が良いのかもしらませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す