最終更新:

114
Comment

【5838455】■2020年 東大+京大+国公医合格者占有率(関西)

投稿者: データ   (ID:CoMEMONLXfE) 投稿日時:2020年 04月 14日 14:42

【関西】2020 東大・京大・国公医率 (※ 国医の重複は理三・京医)

ー順.私--校-|-卒-|-東|-京|-国|重-|-合-|-割-|
ー位.公--名-|-数-|-京|-都|-医|複-|-計-|-合-|
====================================
01.◎灘ーーーー|220|-79|-49|81|38|171|77.7%|理三14、京医24、阪医11
02.◎東大寺学園|202|-36|-61|56|12|141|69.8%|理三 1、 京医11、阪医10
03.◎甲陽学院ー|207|-33|-50|57|10|130|62.8%|理三 1、 京医 9、阪医 9
04.◎大阪星光ー|181|--6|-30|36| -1|-71|39.2%|理三 0、 京医 1、阪医 1
05.◎洛星ーーー|203|--4|-46|29| -2|-77|37.9%|理三 1、 京医 1、阪医 1
06.☆北野ーーー|357|-11|100|27|-3|135|37.8%|理三 0、 京医 3、阪医 1
07.◎西大和学園|374|-53|-52|41|-7|139|37.2%|理三 2、 京医 5、阪医 3
08.◎洛南ーーー|441|-16|-52|69|11|126|28.6%|理三 3、 京医 8、阪医 5

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 15

  1. 【5842681】 投稿者: 白陵  (ID:zaVJ5tdX1Ho) 投稿日時:2020年 04月 17日 18:31

    ラサール 久留米付設 愛光は九州四国と地域が違うけど いつも実績上位の白陵が話題にならないのは何故?
    白陵って兵庫県でしょ山奥でもないのに。

  2. 【5842714】 投稿者: それは何とかの法則  (ID:Bocne4bSmWE) 投稿日時:2020年 04月 17日 18:57

    灘に限った話ではなく、1つの集団で必ず成績が2極化する。原因はよくわからない

  3. 【5842716】 投稿者: そうですね  (ID:E9m/NohDN0g) 投稿日時:2020年 04月 17日 18:59

    学歴で人を判断するのは危ないんですよ。
    相関はありますけどね。
    40歳でどこどこ大学卒を名乗る人は大体しょぼいですよ。
    (卒後/修了後の実績がない。)

    東大に入っても下位は卒業時に阪大上位に負けてます。
    そんなもんなんですが、学歴は強いですから困ります。

  4. 【5842866】 投稿者: ( ´ ` )  (ID:VIfmp4XwJfc) 投稿日時:2020年 04月 17日 20:52

    白陵は高砂だからね。
    ちょいと離れすぎ。
    いい学校だとは思うけど。

  5. 【5842934】 投稿者: 地理的要因より  (ID:.kCu55lb7zM) 投稿日時:2020年 04月 17日 21:57

    日能研結果R4では、白陵前期56
    それより偏差値高い学校もあるから、話題にしたくないのだと思います。

  6. 【5846964】 投稿者: 京大の公立高校出身は50%以上  (ID:uMhlUHk1np2) 投稿日時:2020年 04月 20日 22:41

    もう、京大は、東大より、阪大に近いのかもしれない

    トップ5のうち、公立3校?だし。

  7. 【5847402】 投稿者: 実際は大きく違う  (ID:ZleGmf8cN9M) 投稿日時:2020年 04月 21日 11:03

    現場関係から言わせていただくと
    京大が阪大に近いということはない

    京大に合格する子は、地頭が阪大受ける層と違う

    関西なら、地元志向が結構あるので、東大に合格する可能性がある子でも
    京大を選んだりするが、阪大を選ぶということはない

    受験時に 京大を受けられるか、受けられないか
    まずはここから違う

    ちなみに公立上げをしてるわけではない
    いわゆる最難関7の総合力は、やはりすごい

  8. 【5847425】 投稿者: 選択  (ID:hkmi2K9HGpY) 投稿日時:2020年 04月 21日 11:26

    >トップ5のうち、公立3校?だし。

    いや、大阪の公立高校がよくここまで盛り返したな、というのが感想。

    北野など数少ない高校に集約した事により進学実績が改善し、私立高校の併願で、両方受かっても公立高校を選ぶ生徒が増えました。蹴られることが少ない学校は灘高だけになってしまったのでは?

    大阪府の中受率は10%ぐらいと低い。リーマンショック後の経済的理由も大きかったと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す