最終更新:

299
Comment

【5868017】5月6日までの私立中学のコロナ対応評価

投稿者: 小6受験生   (ID:bcOE24bJ7ps) 投稿日時:2020年 05月 06日 12:22

来年、志望校選びの参考にしたいので、各私立校の5月6日までの対応を教えて下さい。

ネットなどで調べた範囲で下記のようです。間違いあれば訂正をして下さい。

灘、東大寺、甲陽、神戸女学院、洛南 洛星 清風南海 四天王寺 大阪桐蔭
おそらく国立も
以上オンライン授業なし

星光、西大和、高槻 ZOOM授業

他の学校はどうですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 25 / 38

  1. 【5896710】 投稿者: 時期的に  (ID:ziJbAD7rTnE) 投稿日時:2020年 05月 31日 15:09

    準備してる間に再開キタ!って学校が多そう。
    難関校、優秀な学校ほど双方向は必須条件として整えつつある。面白い使い方してる学校もあるね。そこは学校の特色の違い。
    関東関西どちらの難関校の中でもすでにソフト充実の勝ち組もあればホームルーム止まりの学校もある。
    どちらにせよ備えておくのは私立として当然。
    無いほうがいいってのはありえないわけで。
    灘も双方向授業始めたね。さすが。

  2. 【5896721】 投稿者: 大学受験  (ID:5KWXQruRfa.) 投稿日時:2020年 05月 31日 15:16

    東の開成、西の灘。
    東の桜、西の四天王寺?
    関西では西大和、須磨、高槻…。
    オンライン競争始まって今後の大学受験はどうなるんだろうね??取り残される学校は?

  3. 【5896764】 投稿者: オンラインの定義がバラバラ  (ID:ELdvw539EqY) 投稿日時:2020年 05月 31日 15:56

    Zoomなど双方向が好きな方は、そのような学校を選択して一生懸命やったらよろしい。受けるレベルによって違う。やればやかる。
    出来る子は、同じ時間つかうなら、もっと有効に時間が使える。
    出来ない子も、オンデマンドならやる気があれば何回でも視聴できる。
    双方向でHR程度なら理解できる。
    でもそんなんで、無駄な回線を使わなくても良い。

    オンデマンド程度はどの学校でも必要。
    双方向でなければ出来ない子もいる。
    一生懸命双方向でオンライン授業をしているとか宣伝している学校に行かせたいとは全く思わない。

  4. 【5896773】 投稿者: 怒られるかもよ  (ID:Md/Du7N3C2A) 投稿日時:2020年 05月 31日 16:02

    筑駒忘れてるし、桜蔭が四天王と同列って。
    別に関ケ原風にしなくていいのでは?

    知り合いが言ってだけど、関西は中学受験の時の浜や希から自習室文化で親以外の大人から管理されるタイプが多く、一方関東はサピ一強の自宅学習文化だから双方向なくても自宅学習が根付いてるか、元サピ親がお尻叩くんだよね。

    学校もその辺りの家庭の温度差が反映してるのではないかな。

  5. 【5896797】 投稿者: うん  (ID:aXf3urnTS5M) 投稿日時:2020年 05月 31日 16:25

    関東では双方向はやってはいるけど各学校スレ見るとどうも限定的なんだよね
    各学年によって取組み方も温度差があるし
    記事も各学校、双方向進めてはいるし重要性も認めてるけど、双方向に傾倒しているわけじゃない〜家庭の事情もあるし‥そんな感じかな
    関西は知らないけど

  6. 【5896835】 投稿者: なんか…  (ID:VoUWC7UVhr.) 投稿日時:2020年 05月 31日 16:57

    双方向授業は子供を管理して尻叩くためのもので、生徒のレベルが高い学校はむしろやらない、なぜなら自主学習できるからって繰り返し書いてる人がいるみたいだけど無理があるね。
    本来、学校の授業を受けてるはずの時間が全部なくなったんだから家で出来る限り同様の授業を受けられるようにするのは当然のことだし、成長期の生徒がなるべく互いにコミュニケーションとれるように努力してる学校とそうでない学校があるだけ。
    授業の質が低い学校は時間を無駄にさせてしまうから見なくて済む動画にして、オンラインは控えますって傾向があるのかな。
    だったらそんな学校は絶対通わせたくないな。
    学校再開しても毎日膨大な時間を無駄にしてるってことよね。。怖い。

  7. 【5896841】 投稿者: 理想の立派な学校へ通われているのですね  (ID:ELdvw539EqY) 投稿日時:2020年 05月 31日 17:03

    それは何よりです。
    最高です。何の心配もいりません。
    日本では最高峰の東京大学合格も間違いないでしょう。

  8. 【5896847】 投稿者: 遅れてるだけ  (ID:X1v9g8ViL7Y) 投稿日時:2020年 05月 31日 17:10

    日本はオンラインの整備が世界的にみてもとても遅れていたので、今はその分野に強い学校が先行し開成、灘の最難関などが整備を整えた段階です。

    まだまだそこに追いつけていない学校は沢山あるし、保護者も生徒も経験不足、知識不足でパソコンそのものに抵抗感がある人も多いんだと。

    でもこうなった以上、特に私立は双方向を前提としたオンライン化をどこも一気に進めますよ。塾、予備校は大半がとっくに双方向ですし大学もそう。慣れていかないとね。

    双方向にやたら批判的な親御さんも自分のところの学校が双方向になったらやっぱり双方向じゃないと意味ないよね〜とか言い出すものです(笑)ご安心を。

    ただ、そうなった時にすでにもっと先にいってる学校とモタモタしていた学校で差は出てくるだろうなあとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す