最終更新:

12
Comment

【5871914】外部模試がない場合の立ち位置を把握する方法は?

投稿者: 六年保護者   (ID:5g8iohzvXwk) 投稿日時:2020年 05月 09日 22:02

大手の塾ではない塾に通わせてる六年保護者です。オンライン授業はして頂いてますが、模試はかれこれ三ヶ月ありません。外部の日能研や浜学園などの実施も見送られ、正直 立ち位置=偏差値=それまでの勉強の仕方の良し悪しが把握出来ません。特に勉強の仕方は本人も親も自己満足になっていないか気になります。何か工夫されてる良い方法はないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5872779】 投稿者: そこには  (ID:LD1.VsRfSjs) 投稿日時:2020年 05月 10日 18:00

    >この時期に過去問ですか?
    >過去問は9月以降でいいでしょ。

    そこにはツッコまない方が。
    受験に失敗された方にとっては、現実にやったことが失敗の原因に思えるのですから。
    別な方法を取れば成功していた、と思いたくなるのもわかります。

    でも、別な方法なら成功していたかどうかは、誰にもわかりません。

  2. 【5873789】 投稿者: 数年前  (ID:CPr1sJVlJH.) 投稿日時:2020年 05月 11日 17:23

    終了組ですが新6年の2月から志望校別で過去問解いていました。その時期見学に行った算数個別塾も過去問を解いていましたよ。下の子は別の塾で9月迄過去問解かずにいて、少し焦りました。結果二人とも第一志望に合格は出来ましたが、やはり早くから過去問を
    するべきだったと今でも思います。理科の特殊な化学計算や国語の記述はなるべく早く取り組む方が良いとおもいます。

  3. 【5876492】 投稿者: 六年保護者  (ID:116pnyiM.xc) 投稿日時:2020年 05月 13日 21:08

    皆さま 貴重な体験談やアドバイス頂きありがとうございます。今は苦手な暗記ものをしっかりやりきることに集中します。試験は過去問を買って自宅受験してみます。

  4. 【5881540】 投稿者: ユトリ  (ID:qF/rFlS/h0Q) 投稿日時:2020年 05月 18日 11:06

    どのレベルが志望校か分かりませんが、国語は今すぐでも過去問やって行った方が良いです。
    早く始めた分だけ沢山の過去問が出来ます。
    肝心なのは過去問のレベルを見極め。
    こんなの簡単と思える学校『現時点で合格平均点を上回れる学校』からスタートし、徐々に難易度を上げる事です。
    (今時期は間違っても『合格最低点』クリアで喜んではいけません。また、最終受験校の問題には手を出さない事をお勧めします。)

    採点は親御さんがしてあげましょう。
    この時に弱点の単元の洗い出しも必須です。
    親御さんが採点すれば子の実力も直ぐに把握出来ますよ。

    子供は志望校で無くても、合格、不合格で一喜一憂します。
    自信を付けるには大変良いし、現時点の仕上り確認と最終志望校判断基準に持って来いです。

    過去問入手には良いサイトがあります。
    四谷大塚のホームページにて全国の過去問が大量に無料公開されています。

  5. 【5884491】 投稿者: 六年保護者  (ID:r.Gb.2.H4js) 投稿日時:2020年 05月 20日 20:55

    ありがとうございます。過去問の購入を考えてたのでダウンロードは助かります。これまでの努力の成果を試すためトライします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す