最終更新:

320
Comment

【58951】サンデー毎日

投稿者: SA   (ID:68GZGInj6iQ) 投稿日時:2005年 03月 12日 23:07

明日発売されるサンデー毎日に東大・京大の前期の合格者の速報はでるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 41

  1. 【63457】 投稿者: 6年前の中学入試  (ID:IuP1HPI8oc.) 投稿日時:2005年 03月 20日 21:33

    洛星の大学合格実績は、少なくとも今後6年間は凋落の一途であることは間違いない。
    難易度が下がり、自慢だった上位層が年々流出していっているのだから当然である。

    洛南の心配は、公立中学のゆとり教育による高入生の露骨な劣化である。
    今まで東大寺や甲陽よりも「東大京大合格者数が上」なのは大量の高入生がいたからである。
    ただ、高入生が京大合格者数を稼いでくれる時代はもう終わりだろう。内進生主体で東大40名、京大100名、理?+京医/医5〜10名体制はすでに確立できている。

    高入ではなく、洛南附属中に入学するのであれば、心配はない。

  2. 【63479】 投稿者: Yomiuri Weekly  (ID:Hfln2omzMbA) 投稿日時:2005年 03月 20日 22:10

    Yomiuri Weekly 2005.4.3号
    特集「東大・京大合格力ランク」 (東大+京大)前期合格者数/卒業生数
    01 灘
    02 東大寺学園
    03 甲陽学院
    04 開成
    05 洛星

    06 栄光学園
    07 駒場東邦
    08 大阪星光学院
    09 麻布
    10 西大和学園

    11 桜蔭
    12 聖光学院
    13 洛南
    14 大阪教育大附池田
    15 ラ・サール

    16 白陵
    17 久留米大附設
    18 広島学院
    19 愛光
    20 智弁学園和歌山

  3. 【63579】 投稿者: 調整Yomiuri Weekly  (ID:09Cr6LvErF6) 投稿日時:2005年 03月 21日 01:42

    Yomiuri Weekly さんへ:

    -------------------------------------------------------
     真「東大・京大合格力ランク」 (東大×1.5+京大)前期合格者数/卒業生数
     ※問題視される京大保健学科はカウントせず。

    01.灘    8791
    02.開成 5729
    03.東大寺学園 4909
    04.栄光学園 4551
    05.駒場東邦 4265
    06.甲陽学院 4118
    07.麻布 3953
    08.桜蔭 3515
    09.洛星 3395
    10.聖光学院 3394

    11.大阪星光学院 3068
    12.ラサール 2806
    13.西大和学園 2479
    14.洛南 2472
    15.広島学院 2388
    16久留米附設 2362
    17.白陵 2358
    18.愛光 2213
    19.海城 2101
    20.大阪教育大附池田 2050
    ……………………………………………………………………
    31.六甲   1517

    灘のすごさが一目瞭然である。2位の開成に3000ポイントも差をあけており
    さらに、学部別難易度を加味すると、驚異の数字がたたき出されるであろう。

    また、一見よさそうに見える洛南は、東大寺の半分程度の合格力しかない。
    同様に、六甲は洛星の半分程度の合格力しかない。

    このランキングが、一般人の感覚に結構近いのではないでしょうか?





  4. 【63652】 投稿者: -6年前の中学入試-  (ID:IuP1HPI8oc.) 投稿日時:2005年 03月 21日 09:12

    記載された学校の中で洛南だけが他校と条件が大きく違う。
    今年の卒業生約600人のうち、内進生は約180人で3割。高入生が7割を占める。
    他校では、内進が7割以上だろう。

    洛南の場合、高校進学に高入生のうち約20名を内進に編入させるが、その後は卒業まで内進生と高入生を混ぜない。
    校内で内進クラスと呼ばれるこの180+20名が他校と同じ中高一貫教育校。このクラスは東大寺と遜色ないレベルである。

    7割の高入生を加えた全体は、記載のレベル迄下がるのはやむをえない。記載の高校の中で唯一、中高一貫教育校といえない人数構成だからだ。

  5. 【63755】 投稿者: 教えて下さい  (ID:Qc1th4V4frE) 投稿日時:2005年 03月 21日 12:42

    6年前の中学入試 様

    分かりやすい分析を有り難うございました。

    要は洛南に下位でなく合格出来るレベルがあれば、充実した中高一貫教育が功を奏する感じでしょうか。もちろん本人の努力は不可欠ですが。
    洛南ももちろん魅力あるのですが、大量の高入生をどう考えたらよいか分かりません。上述のように高入生のレベル低下と捉えるか、あるいは色々な学友が出来、良い刺激となると考えるのか・・・。

    洛星は中高一貫のみなのでその点では対照的ですね。学習環境も良い印象なのですが・・・。確かに実績だけ見ると低下しつつある印象は否めないのでしょうか。
    洛星も入学者のレベル低下は兎に角として、補習や模試等で学力アップははかっているのでしょうか・・?。

    高槻はそういう意味での改革(?)はしているとお聞きしております。

    6年前の中学入試様の投稿も愚息に良く読ませて考えさせたいと思います。

    また色々教えていただけると有り難いです。
    ありがとうございました。

  6. 【63766】 投稿者: 質問  (ID:3XhH.vWaRXs) 投稿日時:2005年 03月 21日 13:28

    > 高入ではなく、洛南附属中に入学するのであれば、心配はない。

    そこまで言い切れるのでしょうか・・・聞いたのは、中学組にすごくできる
    のは居るけれど、上にも下にも結構居るということでした。知り合いに高
    入組の人が居ますが、すごくできていましたよ

  7. 【63781】 投稿者: 洛星父兄  (ID:BANYVZBrOT2) 投稿日時:2005年 03月 21日 14:11

    洛星は大体隔年で成績の良い年、悪い年が来るので来年はだいぶ盛り返すと思います。新高3はできると評判のようです。しかしその後は皆さんがおっしゃるように暫くは実績が低下していくのではないかと思います。成績不良者に対しての補習はあります。(他の学校は分かりませんが)中学の授業は充実しているので、それをしっかりとフォローしておけば大丈夫だと思います。大体において成績低迷者は塾に行っており、それ故勉強時間がなくなって成績が低迷するという悪循環を繰り返しています。自習した方が遙かに効率が良いのは言うまでもありません。少なくとも中学で模試はありませんし、普段の試験でも学内順位のようなものはつきません。トップ層が減っているというのは確かなのでしょうが、新中2であれば灘合格の子もいますし、東大寺合格組はざらにいます。要は個人の問題なのだと思います。

  8. 【63828】 投稿者: 洛星高校保護者  (ID:aXCj4pSr3Mg) 投稿日時:2005年 03月 21日 16:39

    6年前の中学入試さんへ
    >洛星の大学合格実績は、少なくとも今後6年間は凋落の一途であることは間違いない。

    中学が前・後期制入試になったのは4年前、すなわち新高1の時からです。
    従来の受験最後の年、新高2も出来る学年と評判だそうです。
    「〜間違いない」と断言されているのですから、そのようなことは
    もちろんご存知の上での書き込みですよね?

    新高1以降も中高一貫の利点をどう生かせるか工夫次第。
    教師陣が試される所ですが、学年が上がって模試の科目が増えれば増えるほど
    塾にすべての科目を依存していない人の方が成績が上がってきているような気がします。
    「塾に頼らなくても学校の授業で対応出来るはず」という自負をお持ちの先生方が
    健在である限り適切なフォローを交えながら生徒を授業に惹きつけてくだされば
    「凋落の一途」を免れる道はいくらでも見つかると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す