最終更新:

19
Comment

【5907775】奈良女子大附属中学について教えてください

投稿者: 京都在住ママ   (ID:YclNqae2GUE) 投稿日時:2020年 06月 11日 20:26

京都市下京区在住のものです。近鉄を利用すると、奈良方面の中学校も1時間ほどで通えるため奈良女子大附属中学校も志望校として考えています。そこで奈良女子大附属中に関して幾つか質問がありますので、教えていただきたいと思います。
1、京都など遠方から通われている生徒さんはどれくらいいらっしゃいますか?皆さん通学時間はどれくらいでしょうか?奈良女子大附属中は、最寄駅からバスを利用と聞きますので、気になっております。
2、国立中・高校ですので、通塾は必要かと思っていますが、できればクラブ活動(楽しめる程度の)にも参加して、学生生活も楽しんでほしいと思います。在学生のみなさんは、塾とクラブ活動を両立されてますでしょうか。
3、国立ですから、私立のような先取り授業はないかもしれませんが、SSH校ですので、様々な工夫のある授業を期待してしまいます。神戸大学附属などはカリキュラムでは、中学から高校の授業を先取りなどされていますが、奈良女子大附属中の進度は、どの程度でしょうか?
4、高校生の間に本人が留学をしたいと言っています。奈良女子大附属中では、半年や一年など、長期留学をされる方はいますか?

身近に情報がないため、おわかりになる範囲で教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5919363】 投稿者: 京都在住ママ  (ID:Omv6fXH/5co) 投稿日時:2020年 06月 22日 21:11

    在校生母さま

    たくさんのことを教えていただきありがとうございます。大変参考になります。本当に魅力的な学校で、ますます関心が高まりました。機会がありましたら娘と一緒に見学できればと思っております。ありがとうございました。

  2. 【6027641】 投稿者: 名無し  (ID:DgOuOFkHkTw) 投稿日時:2020年 09月 22日 22:02

    嫌々、下京区からどうやって1時間で通えるんですか?
    女子大附属のものですが、そんな遠方の人ひとりも来てないんですけど

  3. 【6301366】 投稿者: 子供が通ってます。  (ID:HY9/Ajji0cQ) 投稿日時:2021年 04月 15日 19:12

    1、京都からも通っておられるようですが、市内だとそこそこ遠いでしょうね。
    近鉄西大寺で乗り換えて近鉄奈良駅、市内循環のバスでしょう。駅からは徒歩や自転車で通う学生もいます。バリバリの市内で観光地なので学校までに危険な場所は特に見当たりません。

    2、先生曰く「当校は進学校ではありません」とのこと。校風は極めて自由で、校内でアイスやお菓子、ジュースまでも売られていますし、生徒先生全員が兄弟家族の様な暖かさです。ひと学年の人数が少ないので、強い部活は少ないですが、それでも活動は活発です。でも、スポ根ではなく、楽しそうです。

    3、これまた、「当校は進学校ではありません」とのことですが、全員が優秀な生徒なので自ずとレベルは高いです。先生方も超優秀なので望めば勉強に付き合ってくれます。進学実績はあまり表だって評価されていませんが、それは学年の人数の少なさゆえで、多くの学生が帝大を始め国公立や有名私立へ進学しています。聞くところによると使い切れない程の推薦枠をもっておられるとか。マジメに通ってさえいれば収まるところに収まります。

    4、国際交流も奨励しておられるので、留学も可能です。今はコロナでオンライン交流などをされているようです。

    本当に素敵な学校です。親の私が通いたくなるほど楽しそうな学校です。ですが、自由すぎて心配になるほど、縛りはありません。でも、生徒一人一人が自立しているので、ONOFFの切り換えが極めて上手です。
    中学生、高校生として勉強、部活、友達、恋愛、、、、全て満喫出来る学生のパラダイスのような所です。
    中学生でありながら、生活は大学生みたいなもんです。
    急速に成長する我が子を見ているのが本当に楽しいです。
    日本中探してもこんな学校そうあるとは思えません。ぜひ目指されることをお薦めします。

  4. 【6643202】 投稿者: 奈良女は教育実習校  (ID:6bade0EBXJo) 投稿日時:2022年 01月 29日 17:32

    奈良女子大附属中学は奈良女子大学との連携により教育の理論と実践についての実証的研究を行うとともに奈良女子大学生の教育実習を行う任務をもっている

    奈良女の生徒は全員が優秀で一人ひとりが自立している(から自由にさせても問題ない)
    とありますが12歳で受けた一日の試験でわかるのですか?

    校風は自由で、校内でアイス菓子ジュースが買えることは生徒にとってメリットがあるのですか?教育実習生が一息つくためのものではないのですか?
     
    自由をモットーにしておられるようですが
    年間100万の学費を出しても今の教育内容で満足できますか?

    すべて先生方が研究しやすいように学校がつくられている気がしてなりません。

  5. 【6643255】 投稿者: 同感  (ID:yuvnUk6ca06) 投稿日時:2022年 01月 29日 17:55

    私も奈良女は教育実習校さんと同じ意見です。
    自由を謳歌できるほど賢い生徒の集まりとも思いません。
    どちらかと言えば自由を履き違えておかしな事になるこの方が多数派だと。
    親が通いたくなる程楽しそうというのは同意しますが、中途半端な学力の子たちにその楽しさを享受させるのは危険だとしか思いません。

  6. 【6644224】 投稿者: 人それぞれ  (ID:qxe13iSOGg.) 投稿日時:2022年 01月 30日 10:11

    考え方、好みは人それぞれです。
    教育実習校とか関係なく、管理されたくない、すべて自分でする、流されるという失敗も享受できるならいいと思いますよ。
    管理されることが合わない子もいるので、こういう学校の存在は必要です。
    ただいじめなどトラブルがあった場合、すべて自由ということはそういった面も子供自身が闘えるタフさは必要でしょう。

  7. 【6644871】 投稿者: 自由な校風  (ID:zy/YZaQ2i2g) 投稿日時:2022年 01月 30日 15:40

    は奈良女の先生や大学生が研究活動を円滑に進めるためのものと思う。
    もともと規則をなくして自己責任にしてしまえば
    保育に時間を取られずすみますから、
    それで救われる人もいるのですね
    恋愛を満喫できる学校というのは、結婚を前提としない男女交際を中高生が大学生かのように数多く体験できるということ?
    本当にそうなら自由を通り越して風紀の乱れた印象を持ってしまいますね。

  8. 【6645595】 投稿者: 人それぞれ  (ID:y9HQ5PsbBAQ) 投稿日時:2022年 01月 30日 21:21

    中高生にもなれば交際もありますよ。
    どの学校もそれを管理し切れないと思います。
    口煩くヒステリックに管理する保護者も世の中にはおられますが、子供がそのために死にたいとなっているのに気づかないで、どんどん追い詰めているなんてこともありました。
    何事も善悪のラインを自分で判断できるように小学生のうちに教育しているものではないでしょうか。
    うちは男の子で別の自由な校風の学校でしたが、中学の時は7時に高校の時は7時半には彼女を家に送って行ってました。
    校内でお菓子を食べても、授業時間でない、ゴミはちゃんと始末していれば問題ないと思いますよ。
    自由でしたが風紀が乱れるなんてことはなかったです。
    そういったどこまでしていいのかの判断力が家庭で教育されていないのなら、自由な校風の学校を選択するべきではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す