最終更新:

128
Comment

【5920192】中学入り、高校入り、どちらが優秀?

投稿者: 昭和生まれ   (ID:f9CeBjuN3sM) 投稿日時:2020年 06月 23日 17:03

関西の進学校について教えてください。
灘は合格実績ではなく進学実績を公表しているのでわかりやすいですが、ほとんどの学校は合格実績なので進学実績がわかりませんよね?
一人がセンター利用で難関私立大学の合格人数を何十人分も稼いでる学校もあるとか?

そして、気になるのは中学入りと高校入りの進学実績です。
西大和や須磨学園など高校募集もある学校は、どちらが優秀なのでしょうか?
高校の授業を先取りしている中学入り?
高校受験を突破した高校入り?
詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【5920357】 投稿者: 都内なら  (ID:2RvO2Rat/xk) 投稿日時:2020年 06月 23日 20:00

    都内は結構附属と都立分かれます。都立行って大学受験うまくいくか。高校はもう附属にしたいという人も居ますよ。

  2. 【5920656】 投稿者: またまた  (ID:hyGg3nqZqMs) 投稿日時:2020年 06月 24日 05:16

    ソースなき印象操作か。
    一時、西大和は高入りが進学実績を稼いでいるという噂もあったけど。

  3. 【5920659】 投稿者: うーん  (ID:gyR7QLeYyeg) 投稿日時:2020年 06月 24日 05:40

    付属以外の中高一貫の私立へ高校から行く人は公立落ちの人しかいないのでは。
    専願で私立受ける人聞いたことないです。
    (こちらは大阪ですので、兵庫や京都は事情は違うのでしょうか。)
    北野や2番手落ちが西大和など滑り止めで受けるという流れ。
    優秀層は中入りに決まってるんじゃないですか?
    あ、付属はのぞきます。

  4. 【5920660】 投稿者: うーん  (ID:gyR7QLeYyeg) 投稿日時:2020年 06月 24日 05:43

    上記、北野や二番手落ちが西大和など滑り止めを受ける流れではなく、滑り止めに進学する流れです。

  5. 【5920666】 投稿者: ソースは  (ID:4CFNL5BMsJE) 投稿日時:2020年 06月 24日 06:17

    ②は在校生向資料の進路の手引き2018、非公表だから信じる信じないはお任せしますが
    東京国公立医現役率 中入55/183=30.1% 高入=23/128=18.0%、紙冊子からの手集計だから数人程度の誤差あるかも
    ①も内部の話だけど、毎年のことだから結構有名かと

  6. 【5920699】 投稿者: ほらほら  (ID:ipL8.xHXTHI) 投稿日時:2020年 06月 24日 07:48

    どのスレも必ず西大和が出てきていつの間にか西大和スレになってしまう、いつものパターン。必死だな。

  7. 【5920783】 投稿者: そもそも  (ID:z4KXKoAuHG2) 投稿日時:2020年 06月 24日 09:42

    そもそも進学校私立で高校受験が軒並み廃止されているのが答えでしょう。
    開成高校ですら、100名募集のところ、正規合格者が210人くらい出て、繰り上がりがさらに15名ほど。
    平成始めの頃の開成高校の正規合格者数は140人くらいでしたから。

  8. 【5921249】 投稿者: 受験しました  (ID:xsMVURpED9I) 投稿日時:2020年 06月 24日 18:24

    >100名募集のところ、正規合格者が210人くらい出て、繰り上がりがさらに15名ほど。 

    ホームページに正しい情報が載っていますよ。正規合格者は185人です。毎年、180人前後で塾情報から繰り上げ7.8人です。
    210人なんてどの年度ですか?
    内訳は筑駒に40人が抜け、残り40人は筑附、日比谷、他の都県立トップ校に少しずつ抜けます。
    圧倒的に筑駒が多いのは中学受験と同じで、残り40人は共学の筑附や都県立を選ぶのが高校受験の特徴です。
    開成高校までは選ばれている高校だと思いますよ、中学生でも上位層には熱望組は沢山見てきました。駿台中学生テスト1桁、2桁を取るようなレベルです。
    手の届かない層はそもそも難易度の高い5教科受験は選びません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す