最終更新:

37
Comment

【5954886】知りたい

投稿者: R4はいつ?   (ID:HAvummL1gBo) 投稿日時:2020年 07月 22日 11:37

昨年も遅かったですが、首都圏や東海は早々に発表されているのに、何故関西圏は遅いのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5956489】 投稿者: 偏差値  (ID:m6nGacem.eM) 投稿日時:2020年 07月 23日 20:08

    公開するにはデータが少ないのでしょう。R4は関西主要塾の偏差値一覧と併せてみる方がよいです。

  2. 【5956558】 投稿者: カラクリ  (ID:AFEiHK34WDc) 投稿日時:2020年 07月 23日 21:25

    タイトルと投稿者名が逆さまのようですね。
    さて、各塾の偏差値ですが母集団によって各塾の数値が変わるのは理解できるのですが、学校間の序列が違ったり、合格者をほとんど出していないのに偏差値が存在するなど不思議なことが多いですね。

  3. 【5956737】 投稿者: 序列  (ID:MsbIrDCD5WQ) 投稿日時:2020年 07月 24日 01:15

    特に前受け校とか序列の差が甚だしいので余裕と思いきや
    まさかの不合格なんてことも。。
    統一日からメンタル総崩れで全落ちにご注意を!

  4. 【5958045】 投稿者: 意味がない  (ID:AyLmplaBRvM) 投稿日時:2020年 07月 25日 07:56

    違う試験日の学校の偏差値を比べてどの学校が優秀か、なんて考えている偏差値オンチにはわからないと思いますが、関西(特に男子)の偏差値は3科受験、4科受験があるので、内部あるいは公開テストで3科の4科換算偏差値などがわからないと例え公表されてもあまり意味がない。
    例えば、東大寺は大変丁寧に試験の概要を公表しているので見てほしいのですが、そもそも得点の換算が圧倒的に3科受験生に有利な上に、3科受験生は灘や甲陽との併願ですから合格率も3科が圧倒的に高く、偏差値を4科換算したら相当高くでるはずです。
    公表されるR4偏差値などで東大寺は甲陽の併願校になり得ないと言っているような方には信じられないでしょうが・・・・実は十分なり得たりするのです。

  5. 【5958254】 投稿者: はいはい  (ID:ngDkoTzTI/.) 投稿日時:2020年 07月 25日 11:19

    甲陽理科のレベルが高いのはわかりますが、、データは嘘をつきません。。
    東大寺は4科有利がベースです。これは常識。作問者も受験者平均点の予測を誤ることもあります。3科目有利になっちゃった翌年には社会が易化するのも通例。それ以前に社会の出題傾向をみれば学校側の意向が窺えます。公開テストは学力の基礎体力テストに過ぎないとも言えますが、この基礎体力が重要。東大京大国公医の進学”率”をみても、大よそ公開偏差値通りの序列になるのは周知の通り。

  6. 【5959322】 投稿者: 笑  (ID:ud709ej3.zs) 投稿日時:2020年 07月 26日 10:14

    たかだか塾発表の偏差値をありがたく信じている人がいるのが笑っちゃう

  7. 【5959393】 投稿者: 逆です  (ID:Hq1IzDK81cM) 投稿日時:2020年 07月 26日 11:17

    塾ごとの偏差値一覧を通して塾の強みと弱みを垣間見る視点を持ちなさい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す