最終更新:

67
Comment

【5978873】高槻中学と同志社女子中学

投稿者: どちらを選びますか   (ID:TNr2exvF4OU) 投稿日時:2020年 08月 11日 17:11

日能研4科目偏差値58~63ぐらい。
国語安定、算数↑ぐらい。理科変動幅が大きく、社会は50ありません。
6年生のこの時期になっても、しっかり勉強に取り組めないです。
そのため志望していた学校には及ぶ雰囲気がなく、
追い上げる気迫も感じられないので、
「中学受験をやめる」か、公立より近い「高槻中学を目指す」か、
そんなに勉強に気が入らないなら附属の「同志社女子を受験する」かで悩んでいます。
(偏差値云々ではなく、志望校のタフな問題に向き合う気力がありません)

本人は、志望していた学校でなければ、
ホームページを見る範囲で校風が近い「同志社女子」がいいと言っています。
自由な校風で、かつ勉強と部活がしっかりできるからだそうです。
高槻は、これもホームページを見る限りでは、女子の部活動に活気が感じられないと言っています。しかし、徒歩通学はこの情勢下で魅力があります。
塾の先生からは、「逃げることになる」「自分を成長させるために志望校を最後まで諦めるな」と言われ、学校比較の話になりません。

高槻中学の説明会はいつも予約できず、9月以降の抽選待ちです。
同志社女子も9月以降の入試説明会まで説明会がありません。
現在受講の選抜特訓から抜けた方が良いかどうかの選択もあり、
夏休みが終わる前に方向を決めたいと思っています。

女子親のみなさん、どう思われますでしょうか。
一番好きな科目は理科の物理分野、得意なのは国語です。
ご意見を頂戴できませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5979446】 投稿者: WR  (ID:VL8KKKuZcJQ) 投稿日時:2020年 08月 12日 03:44

    スレ主さま、実績投稿ありがとうございます。

    鉄緑、少なくとも友人の娘さんとお友だち数人(高校生)は行ってらっしゃいます。

    役不足ではないか、ということですが、国立大学協会は、入学定員に占める推薦入学の割合を、現行の「推薦3割目安」から、来年度以降は「推薦+AO入試5割の範囲」を目安とするように改めています。筑波大などは7割まで比率を上げたいと言っています。

    適正偏差値ど真ん中の学校よりも、余裕のある学校にあえて入学して、クラブや生徒会、郊外活動、各種コンクール、留学、模擬国連、ボランティアなどで調査書を彩って、東大や京大の推薦を目指すというのも戦略としてあるのではないかと思います。

  2. 【5979526】 投稿者: あ  (ID:3GozJY8Qoqs) 投稿日時:2020年 08月 12日 08:08

    偏差値的には女学院十分狙えるんじゃない?
    R4偏差値61だよ?
    ちなみに高槻Aも61。
    同女行ったら同志社になっちゃうでしょ。気迫、気力がないって言ってるんだから。
    知ってると思うけど同志社理系は田辺だよ。

  3. 【5979534】 投稿者: 反対です  (ID:h2zvkx7xgXg) 投稿日時:2020年 08月 12日 08:19

    同意です。女子は同調性高いから必ず低いレベルに合わせてしまいます。もともとモチベーション低いのならその傾向は人よりも顕著でしょう。途中で一念発起して外部目指そうとしても人によっては悪目立ちしてしまい学校生活そのものに支障きたす可能性まであるかと。

  4. 【5979590】 投稿者: 受かってもないのに  (ID:.cN9vFIpgfw) 投稿日時:2020年 08月 12日 09:24

    厳しいことをいいますが、大学受験の実績よりも
    スレ主さまのお嬢様が合格するのは中学です。
    また、理想だけで受けさせたら失敗します。
    まずは、絶対合格する偏差値の学校はどこかを見極め
    当日のコンディションは60%くらいになります。
    また、同志社も高槻も後期は、難しいですし、
    前期にどこを受けるかです。
    高槻は決して簡単ではありません。

  5. 【5979676】 投稿者: 自分で決めること。  (ID:UBUhn/C2xQ6) 投稿日時:2020年 08月 12日 10:51

    大事なお子さんの進路を、こんな掲示板で参考にすること自体、無謀で愚かな事です。

    理工学部系、どこの学校に行っても進学できます。
    この掲示板は偏った意見が多いようですが、大事な事は中高6年間で「何を学ぶのか?」ということです。進学実績を重視する方が多いようですが、愚かな事です。実績が良くても、ご自身の子が進学できる保証もありません。結局は、自分で自分の進路を決めるわけです。高い山を登るなら、それなりの準備が必要です、その団体に所属すれば叶うわけではありません。

    お子さんの将来ですから、お子さんと真剣に話し合うことです。

  6. 【5979696】 投稿者: お子さんの成熟度次第?  (ID:pIs94a2mw56) 投稿日時:2020年 08月 12日 11:14

    そもそも中学受験はどなたの意志ですか?
    精神的に幼い男子なら中受は親の誘導でも、高校あたりで急遽目覚めて…ってのは考えられますが、娘さんはどの程度大人びてらっしゃいます?
    ある程度しっかりしているのに、問題が難しいから嫌だ、だとすると
    そもそも本来の適性的に難関大進学の道は厳しい様に思います。
    また、理系理系と言っても、他を圧する地頭や普通ならひるんでしまうような難問にも挑む勇気が要求されるところばかりじゃなく。
    例えば、真面目さ命みたいな薬学系やバイオ系の地味な実験助手ルートもあったりします。
    なので、もっともっと具体的な将来像をイメージする必要があります。
    それを認識出来たら、もっとどの学校が向いているのか?或いは今難しいと思っても頑張れるのか?という点が変わるかと。
    単に幼いだけなら…あなたが難しいと思うなら皆難しいし点は取れない。
    合格に必要なのは満点じゃなくて、他人より良い点だ!とかなんとか
    言って勉強させるしかないかと。
    ちなみに神女第一志望で高槻に変更しようか…はたぶんかなり甘いかと。
    神女に入れないなら、高槻も無理だと思います。
    また、女子高志望を無理に共学に仕向けたところで親が恨まれるだけなので
    徒歩メリットは十分わかりますが、本人がそのメリットを自分で発見するように仕向けないと、後々荒れる要素になるかと。
    そして、女子は同調圧力の中で生きる事になるので、その圧力に対抗できる外的内的要因が無いなら、なるだけ高い環境においてあげるべきです。
    (同女じゃなくて同志社ですが、私の時代は外部にも多く進学してましたが
    その子らは医師家庭で絶対医者になるとか、東大一直線みたいな
    ある意味完全に学校生活から浮いてても気にしない鋼の精神を持ってましたよ。)

  7. 【5979698】 投稿者: 賛成  (ID:yQtrZDxxltE) 投稿日時:2020年 08月 12日 11:17

    掲示板はもともに難関大学受験した経験のない方の書き込みが大半。

    大学で同志社・関学さえも出ていない方が医学部や難関国立を語って
    いるところです。

  8. 【5979717】 投稿者: 結局  (ID:K8FP6QuJfso) 投稿日時:2020年 08月 12日 11:41

    大学受験も塾なんですよ。小学校と同じです。学校ではなくて塾。これは灘校でも同様です!じゃあ、何故難関校に通う必要があるのか?
    それはピア効果ってやつですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す